トップページ > ファッション > 2020年02月16日 > imWHUHmj0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001100010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーブランドさん
【ラベンハム】フェイクインポートブランド Part.3

書き込みレス一覧

【ラベンハム】フェイクインポートブランド Part.3
707 :ノーブランドさん[sage]:2020/02/16(日) 00:51:58.67 ID:imWHUHmj0
ロンドンに2週間ほど滞在してたが、バブアー(とバブアーモドキ)着てるイギリス人かなり多かった スーツの上に着てるやつまで2人見てびっくりしたわ
ラベンハムは確かに誰も着てなかったが、これまたバブアーのキルティングはよく見た
あと誰も着てないのがグローバーオールだな、ダッフル自体誰も着てない。ジョンストンズのマフラーはフォートナム&メイソンでもハロッズでも色々取り扱ってたから向こうでも信頼されてるブランドなんだと思う
【ラベンハム】フェイクインポートブランド Part.3
739 :ノーブランドさん[sage]:2020/02/16(日) 15:53:26.85 ID:imWHUHmj0
>>731
>>732
色々とツッコミどころあるんだが、まずバブアーモドキと書いたのはどう見てもビデイルをコピーしてるイギリスの廉価ブランドのオイルドジャケットを現地の古着屋で大量に見たからだ 値付けを見ても本国人にもあれはコピーと認識されてると考えて差し支えないと思う
で、誰も着てないってのは「グローバーオールのダッフル」じゃなくて「ダッフル」な 成人男性が着てるのは本当に二週間で一人も見なかった それにグローバーオールで裏地なし(ダブルフェイス)なのは限られたモデルだけだし
【ラベンハム】フェイクインポートブランド Part.3
745 :ノーブランドさん[sage]:2020/02/16(日) 16:36:08.37 ID:imWHUHmj0
いやだから、オイルドジャケットがバブアーの専売特許とかハンティングジャケットの元祖はバブアーとか俺いつ言ったっけ…?
明らかにビデイルのデザインを模倣した後発ブランドの話をしてるだけでパタゴニアとユニクロの関係と同じだよ
まさかユニクロのフリースがパタゴニアのパクリであることまで否定するつもりか?
【ラベンハム】フェイクインポートブランド Part.3
757 :ノーブランドさん[]:2020/02/16(日) 20:53:01.05 ID:imWHUHmj0
襟がコーデュロイのアウトドア用ジャケットがどこにでもあるって話とオイルドコットンでバブアーっぽいデザインのジャケットがバブアーの真似じゃないってのは別の話じゃね?ビーンのダックのハンティングジャケットなんかバブアーとなんも似てないわけでさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。