トップページ > ファッション > 2018年12月29日 > L8tGzh7L0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーブランドさん
フルオーダースーツスレ 13着目

書き込みレス一覧

フルオーダースーツスレ 13着目
362 :ノーブランドさん[]:2018/12/29(土) 13:28:24.23 ID:L8tGzh7L0
*以下 過去スレからの転写(一部改正)

採寸・型紙作成をお店の人がやる

工場に送って裁断・仮組み

お店に戻されてお店の人が仮縫いと補正

工場に再度送って本縫い

という流れかと。

お店は要するにプロデューサになってるわけ。採寸やパターン の作成にお店の人の力量が問われる。
フルオーダースーツスレ 13着目
363 :ノーブランドさん[]:2018/12/29(土) 13:28:53.32 ID:L8tGzh7L0
*以下 過去スレからの転写 (一部改正)

基本情報のまとめ2.

いわゆるフルオーダーといわれるものの中にも何種類かある。

A. 採寸・仮縫い / 裁断・本縫い を別の人がやるパターン

いわゆる昔ながらのデパートのオーダーサロンなどがこれ。生地に
はさみを入れる人や縫う職人さんは別のところにいて、大きくても10人
ぐらいの規模の工房で作業してます。採寸・仮縫をデパートの店員
さんがやる。

B. 採寸・裁断・仮縫い / 本縫い を別の人がやるパターン

一般的にフルオーダーと名乗っているところはほとんどがこのパターン。
採寸した人が裁断までやって、場合によっては殺しをかけるところまでやる。
で、縫いは下職と呼ばれる人に委託する。縫いは専門性が高い工程な上、
年をくうと遅くなるので、あえてこういうやり方をとっているベテランテーラーも
多い。

C. 採寸・裁断・仮縫い・本縫いをすべて同じ人がやるパターン

今はほとんどないと思われ。このすべての工程を十分に修行するには20年
以上かかるはず。一切職人を抱えていない工房などあったところでそういう
ところは縫製を工場に投げてしまうと思う。
フルオーダースーツスレ 13着目
366 :ノーブランドさん[]:2018/12/29(土) 14:05:05.93 ID:L8tGzh7L0
たしかにそのとおりだ。

過去スレのネタをほぼそのまま転写した。

以下でオレなりに改正したい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。