トップページ > ファッション > 2018年12月17日 > aRhNTBng0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000030000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーブランドさん
【京都】ロフトマン【大阪】 Part.5

書き込みレス一覧

【京都】ロフトマン【大阪】 Part.5
986 :ノーブランドさん[]:2018/12/17(月) 02:26:57.61 ID:aRhNTBng0
ロフトマンの店員のマーク、マジで怖い。張り付いてくる。まるで旧東側諸国の秘密警察。あれは上からの指令なのか?個人の判断なのか?ノルマがきついのか?謎だらけ。とにかく、こちらもああ来られると買わない。買うと自白強要されて、自白させられた気分になるから。
【京都】ロフトマン【大阪】 Part.5
991 :ノーブランドさん[]:2018/12/17(月) 17:24:04.81 ID:aRhNTBng0
服屋の店員なんて好きな事を仕事になんていう青臭い思想に侵された若者がやることで、社会的には最下層。もちろん経営幹部になれれば別だけど。
【京都】ロフトマン【大阪】 Part.5
992 :ノーブランドさん[]:2018/12/17(月) 17:40:25.45 ID:aRhNTBng0
服屋の店員は技能が身につかない。ふらふらと毎日同じ床の上をうろつくだけの仕事
【京都】ロフトマン【大阪】 Part.5
993 :ノーブランドさん[]:2018/12/17(月) 17:43:07.50 ID:aRhNTBng0
ロフトマンの服は単価が馬鹿高い。かと言って富裕層が好むテイストでもない。これだけ高いのを庶民に売るには、それほど必要もない付加価値をストーリー仕立てにして演出するしかない。そういう虚構のストーリーテラーを張り付いて聞かせるのがロフトマンコのお仕事
【京都】ロフトマン【大阪】 Part.5
995 :ノーブランドさん[]:2018/12/17(月) 22:10:02.20 ID:aRhNTBng0
あんな接客されて金出す奴の気がしれん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。