トップページ > ファッション > 2018年11月06日 > jHUnXSSV0

書き込み順位&時間帯一覧

126 位/1399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーブランドさん (ワッチョイ df9f-MyS3)
ノーブランドさん (ワッチョイ df9f-MyS3)
ノーブランドさん
ダウンジャケット 2018AW 【down jacket】 3着目
Canada Goose カナダグース18

書き込みレス一覧

ダウンジャケット 2018AW 【down jacket】 3着目
312 :ノーブランドさん (ワッチョイ df9f-MyS3)[]:2018/11/06(火) 00:25:28.23 ID:jHUnXSSV0
>>298
マウンテニア買って今年で4年目だけど全く剥がれてない
ユニクロのシームレスも持ってるけど、そもそもの圧着の仕方が全然違う感じ
ユニクロのは下に縫い目が見えていて一度縫った上からテープでくっつけてる感じ
水沢はそもそも縫い目自体が無く全く違う方法で作ってる
恐らくシームテープとかではなく熱圧着で一つ一つパックを作ってるだろうから
テープがはがれて羽が出るという事はないのではないだろうかと
まあ価格が全然違うからアレだけどユニクロとは全く別物ではある
ダウンジャケット 2018AW 【down jacket】 3着目
313 :ノーブランドさん (ワッチョイ df9f-MyS3)[sage]:2018/11/06(火) 00:51:53.32 ID:jHUnXSSV0
>>298
パタゴニアのジャクソン・グレイシャー・ジャケットも同じシームレスだけど
やはりユニクロと同じシームレス部分に縫い後のようなものがあった。
熱圧着でダウンパックを作るのが難しいのかコストがかかるのか分からないけど
水沢以外で同じ作りをやってる所は見た事ないので何か違うんでしょう
好き嫌いはあるだろうけど、4年使っても羽の抜けはほぼ無いし、
急な雨でも合羽代わりに使えるし、まあよくは出来てますよ。
Canada Goose カナダグース18
254 :ノーブランドさん[sage]:2018/11/06(火) 22:15:42.99 ID:jHUnXSSV0
ノースフェイスとウールリッチは朝鮮企業ゴールドウィンが展開してるからいらねえ
糞でも食ってろと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。