トップページ > ファッション > 2018年09月20日 > Sik6uozz0

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/1192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーブランドさん
コーデうp】ファッション評価スレ49【服装晒し】

書き込みレス一覧

コーデうp】ファッション評価スレ49【服装晒し】
765 :ノーブランドさん[]:2018/09/20(木) 00:48:13.41 ID:Sik6uozz0
>>764
いやいや、彼は「評価されていない」でしょ(^^)

ファッションは、自分の持っているセンスが人にきちんと評価されてこそ、このうえない喜びを感じるものですからね

勘違いしてる人が多いのですが、そこに上とか下とかはなくて、
要するに「その人だからこそ」なんですよね
自分という存在そのものが素敵なんだと、ファッションを通して確認できる、とも言えます

結局、ファッションにはその人の「中身」が出てしまうものなんですよね
だから、そこにほんとうの魅力がなければ、人から直接口にして誉められたりはしないんですよ
そういう経験のない人は、自分では精一杯オシャレしているつもりでも、実際は残念ながらほんとうの評価をされていないと思った方がいいと思います

お金をかけたりファッションの基本を勉強しただけではない、他の「なにか」が必ず必要だということです
それを磨くには自分自身で努力するしかありませんし、それがなんなのかを常に意識して追求していかなくてはいけません
そしてそれがあるからこそファッションは面白くて、感動や他にはない喜びを与えてくれると

そのレベルでファッションを考えている人がここに何人いるでしょうね
意識そのものが高くないと、得られるものも低くなってしまうものですからね(^^)
コーデうp】ファッション評価スレ49【服装晒し】
766 :ノーブランドさん[]:2018/09/20(木) 01:04:51.20 ID:Sik6uozz0
でもたしかに、本当にそこまで実力やセンスがあるなら、それをいかしてなんらかのプロとして活躍しないと損かもしれませんが(^^)

ぶっちゃけ僕にとってはファッションは、簡単すぎるんですよ
ちょっと新しい服を買えば、すぐ周囲に誉められてきてますからね、これまでずっと

つまり「安易に成し遂げられてしまう」んですよ
だからふだんの生活のなかでじゅうぶん満足できてしまうんですよね
それが逆に、その道の上を目指そうとしなかった原因かもしれません
そういう発想さえなかったですし


でもまあファッションってのは、素人もプロも関係なく勝負ができるからこそ良いもの、ですよね(^^)

それはそれそのもので追求していくべきことで、大金を稼いだり有名になってるかどうかということではないはずですよ
町を歩けばそこがランウェイ、ですしいつでも勝負ができると

簡単に言えば、得意なことを好きで追求しているだけ、ですからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。