トップページ > ファッション > 2018年09月11日 > x171js7w0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100247



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーブランドさん
テーラードジャケット総合part17

書き込みレス一覧

テーラードジャケット総合part17
567 :ノーブランドさん[]:2018/09/11(火) 19:33:35.53 ID:x171js7w0
ラルディーニは直営ができてそこの家賃が固定費として
上乗せされているだろうな
むかしは6万ぐらいでゼニアやロロピの生地使ってて縫製もさほど
悪くなかったんだがな
テーラードジャケット総合part17
573 :ノーブランドさん[]:2018/09/11(火) 22:45:38.86 ID:x171js7w0
リングジャケットもラルディーニとボリオリあたりのイタリアブランドに
合わせて価格付けしてるだろ
クオリティだけでいうと国産のくせに割高感がすごい
テーラードジャケット総合part17
578 :ノーブランドさん[]:2018/09/11(火) 22:58:31.53 ID:x171js7w0
>>575
ラルディーニは値上げの口実として
上のライン作ったよなw
通常ラインは微妙に値上げしてるのに品質悪いままだぞ
つうかリデアはなんで丸の内なんぞに直営作るんだろうか
無能なんだろうな
テーラードジャケット総合part17
579 :ノーブランドさん[]:2018/09/11(火) 23:01:51.31 ID:x171js7w0
アパレル業界は国内の物価や為替はあまり変わってない場合でも
売れるとすぐに値上げする傾向にあるからな
4〜6万で高品質だったブランドが人気が出るといつの間にか7、8万になり
気づいたら10万の価格帯になるw
テーラードジャケット総合part17
582 :ノーブランドさん[]:2018/09/11(火) 23:31:30.40 ID:x171js7w0
>>580
ブランディングの一環だと思うんだけど
賢い消費者からしたらその固定費は商品価格に反映されるとわかるからなぁ
まさに>>580さんの言う通りで周囲に取扱店がたくさんあるし
直営作る必要のないブランドだからバカだよなって思う
上のライン作って上限価格を上げる戦略とかもすごく安易だしね
俺の中でラルディーニはもう選択肢に入らなくなったな着心地はいいんだけどね
テーラードジャケット総合part17
585 :ノーブランドさん[]:2018/09/11(火) 23:53:20.61 ID:x171js7w0
>>583
短期的な儲けに走らずに質上げれば長期的には儲かるのにって思うよね
ニットのクルチアーニとかも昔に比べてかなり高くなったよ
個人的にリデア自体あんま好きな会社ではない
いま10万の価格帯でいいブランドはないね
テーラーも中途半端なところが多いし、
セミオーダーだと形が古臭いのが多いからね
正直4〜5万の価格帯で作れるんだけどね
カノニコあたりの生地使って今風の形でそれなりの縫製なら絶対売れる
テーラードジャケット総合part17
586 :ノーブランドさん[]:2018/09/11(火) 23:55:17.93 ID:x171js7w0
>>581
ペトリロは形がかっこいいよ
生地はラルディーニやボリオリ、タリアトーレよりは若干いいぐらい
15万出すならもうちょい出して上のブランド狙っても〜ってなるけどんw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。