トップページ > ファッション > 2018年05月08日 > y9g3pcKWr

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/932 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000100000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーブランドさん (オッペケ Sr23-WpBX)
【コーデうp】ファッション評価スレ44【男女兼用】

書き込みレス一覧

【コーデうp】ファッション評価スレ44【男女兼用】
124 :ノーブランドさん (オッペケ Sr23-WpBX)[]:2018/05/08(火) 01:42:47.53 ID:y9g3pcKWr
ファッションは、着飾っているように見えて、その人の内面が見えるもの(^^)キリッ

・・・って別にこれ、僕が言わなくても、ふつうに真理でしょ(笑)
真理を否定することはできないような気がしますけど


てゆーか、要するに、「ファッションを通して、自分という人間の中身の個性が伝わった!」という手応え、感覚があったかどうか、なんですよね

それこそが本物のオシャレであり、本当の評価(^^)

そこまでの手応えを感じた事のないような人は、ファッションについてまだまだ経験や勉強不足、
もしくは、その人の人としての中身の魅了が、基本的かつ圧倒的に足りない、と言わざるを得ないでしょうね

そもそも、自分で自分(の中身)が魅力的だとか思えていないなら、そりゃ、ファッションの魅力も伝わりませんよ
まあ、服を通して何を伝えるのか・・?まで考えてオシャレしてないなら別ですけどね
そこの深さは人それぞれでしょうけど(^^)
【コーデうp】ファッション評価スレ44【男女兼用】
125 :ノーブランドさん (オッペケ Sr23-WpBX)[]:2018/05/08(火) 01:53:17.40 ID:y9g3pcKWr
個人的にファッションって、「自分を知ってもらおう」とするものだと思いますけどね

服を通して、僕はこんな人ですよ、こんな個性がありますよ、こんな感覚を持ってますよ、ってね
平たく言えば、自己紹介かもしれません(^^)

勉強して得たものだけでファッションを構築しているなら、おそらくそれを見た人は、それが悪いとかダサいとかは思われないでしょうけど、
逆に何かしら心に引っ掛かったり印象や個性として全く残りもしないでしょうね
つまり、オシャレである、という評価にはならないという

まあ、動機として、「ダサい人って思われたくないのでオシャレを始めました」みたいな人もいるでしょうから、べつにそれはそれで構わないとも思いますけどね

でも、自分を知ってもらいたい、ってところまで表現できたほうが、どう考えても、ファッションは楽しいはずですよ(^^)
【コーデうp】ファッション評価スレ44【男女兼用】
128 :ノーブランドさん (オッペケ Sr23-WpBX)[]:2018/05/08(火) 07:28:59.78 ID:y9g3pcKWr
>>126
やだ、教えな〜い(^^)

てゆーか、お気に入りのブランドやそのアイテムって、好きなアーティストに近いものがあるよーな

つまり、実際お薦めしたところで、そのブランドは自分は別に・・ってことになるほうが多そうな気も
これまでここで僕が言った挙げたブランドで実際に持ってるのはJAS-MBのバッグのみですが、それさえ別にいらんって人もいるのでわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。