トップページ > ファッション > 2018年03月31日 > 01OiJtk00

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/999 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000120000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーブランドさん
Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 162
潰れそうなファッションブランド Part.2

書き込みレス一覧

Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 162
880 :ノーブランドさん[sage]:2018/03/31(土) 07:10:57.89 ID:01OiJtk00
子供の頃は若い大人はみんなジーンズを穿いていた。
似合っていたり、色気のある人も多くて、ジーンズって大人っぽいパンツだなと思っていた。

ビンテージブームが来て、インチアップとか立て落ちとか、そういうことを言い出してから、ジーンズの似合う人が減った。
浜ちゃんとかキムタクが太いビンテージジーンズを穿き出したぐらいから、色気のあるジーンズ姿は見かけなくなった。
潰れそうなファッションブランド Part.2
602 :ノーブランドさん[sage]:2018/03/31(土) 08:39:34.21 ID:01OiJtk00
デザイナーとパタンナーがマジで企画&デザインしないとだめだよな。
しかもそれをPRしつつ、ブランドイメージも上がっていないと。

そのブランドが好きだとしても、手抜きデザインのカットソーに1万円とか出さないよ。
それならユニクロのスピーマコットン1290円でいいやってなる。
Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 162
884 :ノーブランドさん[sage]:2018/03/31(土) 08:48:08.00 ID:01OiJtk00
男も女もケツでビシッと穿いていた方がカッコいいんだよな。
だるだる、ぴちぴち、じゃなくて、ケツがぐっとなってるのが色っぽいんですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。