トップページ > ファッション > 2017年10月01日 > 3vt9jQnA0

書き込み順位&時間帯一覧

131 位/1084 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーブランドさん
【着物】和服を語るスレ 31【浴衣・甚平】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【着物】和服を語るスレ 31【浴衣・甚平】 [無断転載禁止]©2ch.net
366 :ノーブランドさん[sage]:2017/10/01(日) 15:35:44.98 ID:3vt9jQnA0
着物に縁遠い生活をしてるアラフォーで、留袖と訪問着と色無地しか持っていません。
最近、繁華街やデパートへの買い物など、ちょっとした外出に着物で出掛けたいと思うようになりました。
色無地は一度も袖を通したことがなく、この先も袖を通す予定はありません。
色無地はセミフォーマルとは承知ですが、カジュアルダウンして活用できるなら活用したいと思いますが、どう思われますか?
ちなみに色は桜色で背中に実家の家紋が入っています。
また、初めてのカジュアル着として着物を買うとしたら最初の一枚としてオススメの種類はありますか?
【着物】和服を語るスレ 31【浴衣・甚平】 [無断転載禁止]©2ch.net
374 :ノーブランドさん[sage]:2017/10/01(日) 20:42:52.59 ID:3vt9jQnA0
366です。
ヤフショと楽天で、木綿着物とデニム着物とシルック着物を検索して見ました。
思っていたより安価で安心しました。
華やかな感じの着物もカジュアルで、普段のちょっとした外出に着て大丈夫なんですね?
色々見て回りたいと思います。
ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。