トップページ > ファッション > 2017年04月06日 > 7Ltd7l7A0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/1085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーブランドさん
【sugarcane】東洋エンタープライズ【buzz】 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
ウエアハウス2017-2-2 WAREHOUSE [無断転載禁止]©2ch.net
【リー】[〜]Lee [W]Wrangler 8【ラングラー】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【sugarcane】東洋エンタープライズ【buzz】 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
525 :ノーブランドさん[sage]:2017/04/06(木) 12:38:10.90 ID:7Ltd7l7A0
東洋売れなくなってきたから、今度は自社製品推しかよ
バーガススレでも立ててこいよ
ウエアハウス2017-2-2 WAREHOUSE [無断転載禁止]©2ch.net
771 :ノーブランドさん[sage]:2017/04/06(木) 12:42:07.99 ID:7Ltd7l7A0
現金が欲しいのだろうよ

大体卸し先は締め日〜翌月支払いが多いので、現金が入ってくるのが遅い
直営店や稲フェスに重きが偏るのは何しろ現金が欲しいから
中にはカードとかもいるだろうけど、それでも現金がいくらかでも入る

工場や税金の支払いは現金じゃないといけないからな
交通費、輸送費、出店費用を差し引いても短期間である程度のまとまった
現金が手に入るから稲フェスにもなりふり構わず出店するわけだ
【リー】[〜]Lee [W]Wrangler 8【ラングラー】 [転載禁止]©2ch.net
850 :ノーブランドさん[sage]:2017/04/06(木) 18:04:59.95 ID:7Ltd7l7A0
>>848
日本のLeeはエドウィン(Lee Japan)企画
なのでアーカイヴやアメライなんかも日本企画で日本製
ヨーロッパはヨーロッパ、アメリカはアメリカ…という感じで各国別で生産
販売しているよ
並行輸入で値崩れする心配がないのと、日本人好みに生地やシルエットを
合わせて出せるのがメリット

リーバイスも10年ちょいくらい前まではリーバイスジャパン企画だったけど
出している品番のほとんどが、現在は世界統一規格になってガタガタになってる
詳しくは↓リーバイススレのテンプレに流れが書いてある
Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 154
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1489315664/2-3

世界統一規格になると、ヨーロッパもアメリカも日本も同じ商品になるけど
並行輸入で値崩れする点や、日本人好みの生地やシルエットじゃなくても
ごり押しされるって言うデメリットがある
メリットは海外で買っても日本で買っても同じ点、あと生産コストが抑えられる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。