トップページ > ファッション > 2017年03月08日 > 5uOFJrTJ0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーブランドさん
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた16 [無断転載禁止]©2ch.net
【新規会員】 TAKA-Q タカキュー 【募集中】19 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

服を買ってもあまり外出しないことに気付いた16 [無断転載禁止]©2ch.net
399 :ノーブランドさん[sage]:2017/03/08(水) 19:40:16.57 ID:5uOFJrTJ0
ネトゲで重課金戦士やってた経験から言えば、服に金かけるのは健全で真っ当だよ
店内での試着と一人ファッションショーでしか着なくても、電子データとは比べ物にならないほど価値がある

シャツは清潔感を重視するなら新品でもよくね?
【新規会員】 TAKA-Q タカキュー 【募集中】19 [転載禁止]©2ch.net
340 :ノーブランドさん[sage]:2017/03/08(水) 19:54:24.81 ID:5uOFJrTJ0
旗艦店ならオンワード系列のブランドの品を置いてるから見る気になる

ところで店からメールでワイシャツのPO始めると来た
中断以前は悪くない感じという評判だったと思うけど、どうなんかな
今使ってる店は中断前のを知ってる店員がいないので聞けないw
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた16 [無断転載禁止]©2ch.net
418 :ノーブランドさん[sage]:2017/03/08(水) 22:19:17.83 ID:5uOFJrTJ0
>>401
着れなくなっても廃品回収に出せば数円単位で地域の金(財)にできるからいいんだよ
最悪捨てるにしても、服のスペースが空くという喪失感で済む
ところがネトゲの有料アイテムなんかはたちが悪くて、喪失とは異なる「虚無感」になっちゃうんだな
金をドブに捨てるというより、金が消えるイメージ

この経験のせいで形ある物はなかなか捨てられなくなってしまったあたり、まだ尾を引いているw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。