トップページ > ファッション > 2015年08月10日 > AAq4SXsi0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/887 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2011000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーブランドさん
無地Tシャツについて語ろう。 40オンス©2ch.net
高価格帯無地Tシャツスレ【カットソー】

書き込みレス一覧

無地Tシャツについて語ろう。 40オンス©2ch.net
474 :ノーブランドさん[sage]:2015/08/10(月) 00:31:48.42 ID:AAq4SXsi0
テンプレ作ろうとか話しが出てたからなんとなくまとめてみた、


◎HANES

価格帯…\1,000〜\5,000程度

1901年創業 アメリカの老舗アンダーウェアメーカー
全米シェア率約8割の米国アパレルメーカー最大手
日本では子会社「ヘインズブランズジャパン」が企画、展開。
全般的に低価格で、肌触りの良さに定評がある。

⚫︎代表モデル

・赤パック、青パック、金パック
HANESを代表するロングセラー品。
綿100%で柔らかいが大きく縮む赤、綿75%ポリエステル25%の青、綿100%だが縮みにくく高耐久の金。総じて薄い。何れも3枚組。

・BEEFY T
6.2ozのヘヴィーウェイトTシャツ。生地は柔らかく、クラシックなボックスシルエット。4〜5回洗うとサイズが定着してくる。

・JAPAN FIT
日本人体型に合わせたサイジング。着丈短め。製品洗い済で縮みにくい。柔らかく滑らかだが、生地は薄い。2枚組
高価格帯無地Tシャツスレ【カットソー】
742 :ノーブランドさん[sage]:2015/08/10(月) 00:43:15.97 ID:AAq4SXsi0
サンカッケーてフィルメランジェ立ち上げた人がやってんだね
無地Tシャツについて語ろう。 40オンス©2ch.net
480 :ノーブランドさん[sage]:2015/08/10(月) 02:00:27.41 ID:AAq4SXsi0
>>479
ユニクロは毎年生地感サイズ感変わるからまとめにくい…
スリードッツは持ってませんので頼みます
無地Tシャツについて語ろう。 40オンス©2ch.net
483 :ノーブランドさん[sage]:2015/08/10(月) 03:01:26.59 ID:AAq4SXsi0
>>481
しまむらに赤パックあったっけか?グローバルじゃなくて?
ドンキは赤パック通常¥980よ。そもそも赤青金はオープンプライスらしいからあんまアテにならんね…

◎CURLY

価格帯…¥6,000〜\9,000程度(Tシャツに限る)

香川県で、ドメブラとしては珍しい自社工場を持ち、一貫製造しているカットソー専門ブランド。
糸の段階から、編み、織りなど細部にまで拘った生地は何れも肌触りが良く、また機能的なパターニングも秀逸。コストパフォーマンスに優れる。

⚫︎代表モデル

・ラマナーヤ天竺
初年度からの定番生地。インド産超長綿「スビン」100%の糸を高密度に編み立てた、透け感のない滑らかでハリのある生地感。耐久性も高い上、色落ちしにくく洗濯にも強い。


雑食故、他は語れるほど枚数持ってないっす…

低価格帯…HANES、アスレ、フルーツ、アンヴィル、ギルダン
中価格帯…CHAMPION、VELVASEEN、GOOD WEAR、ENTRY SG、CAMBER、CURLY、
高価格帯…→高価格帯スレ行け

ここらへんか、頻出ブランドは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。