トップページ > ファッション > 2015年01月26日 > dzt1IW730

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1081 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000100000000020004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノーブランドさん
ACANTHUS アカンサス
【カジュアル】靴総合スレPart31【ブーツ】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ACANTHUS アカンサス
139 :ノーブランドさん[sage]:2015/01/26(月) 03:28:41.76 ID:dzt1IW730
初期のアーム細いスタジャンのガチガチのグローブレザーを馴染ませるために
腕グイングイン回して雑に馴染ませてたけど
ステッチ切れたりしてないよ
メルトンの毛玉とかもないし

着込めないから1月2月は着られないけどアーム馴染んだらめちゃくちゃ愛着湧いた
早くスタジャンの流行去ってほしい
【カジュアル】靴総合スレPart31【ブーツ】 [転載禁止]©2ch.net
116 :ノーブランドさん[sage]:2015/01/26(月) 10:59:58.10 ID:dzt1IW730
前から疑問だったんだけどレッドウイングの白いVibramソールって
グッドイヤー製法って言われてるのに靴底に縫い目無いのは圧着してるだけだから?
ソール交換で剥がす時ダメージ無いの?
【カジュアル】靴総合スレPart31【ブーツ】 [転載禁止]©2ch.net
129 :ノーブランドさん[sage]:2015/01/26(月) 20:47:25.91 ID:dzt1IW730
交換する時削って付け替えるならスニーカーでも1、2回くらいはソール交換出来るような作りに出来ないの?

スニーカーのカカトって薄いしすぐ削れて使い捨てだからレザースニーカーとか割高に感じる
【カジュアル】靴総合スレPart31【ブーツ】 [転載禁止]©2ch.net
130 :ノーブランドさん[sage]:2015/01/26(月) 20:55:08.62 ID:dzt1IW730
>>117
やっぱそういう作りになってるのか

こういうのパッと見で製法わからない
http://i.imgur.com/QFCTn9v.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。