トップページ > ファミレス > 2011年11月10日 > /ZXoQVrV

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/231 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000221001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一名でお待ちの名無し様
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 26匹目

書き込みレス一覧

ステーキハンバーグ&サラダバー けん 26匹目
232 :一名でお待ちの名無し様[sage]:2011/11/10(木) 13:05:53.33 ID:/ZXoQVrV
俺様用メモ
けんのハラミカットステーキの焼き具合のわかる写真

ttp://www.villa.gr.jp/mar/blog/8DAC9EB6-6CCB-40B0-93C2-52FF4374761022.jpg
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/035/10/N000/000/001/130913028298416215479_20110627081802.jpg
ttp://r.tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14035296/dtlphotolst/P7978331/?ityp=1
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 26匹目
234 :一名でお待ちの名無し様[sage]:2011/11/10(木) 13:10:14.67 ID:/ZXoQVrV
俺の予想だと、牛肉の枝肉等に付着
肉のカット時に菌が中まで入り込む
レア→ブルーレア ミディアム→レアで提供する方針
中まで加熱されず菌が死滅しなかった

こんなとこだろうな。提供の仕方や調理方法を改めないと、
他でも問題が発生すると思う
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 26匹目
242 :一名でお待ちの名無し様[sage]:2011/11/10(木) 14:11:04.59 ID:/ZXoQVrV
俺様用メモ追記

ttp://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTyiF7vWmqVrHkA4rLG21cLIGucrCzrONMOPGPzPdAr8O3Ccxgo2A&t=1
ttp://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/8333/320x320_rect_8333240.jpg
ttp://ku-zou.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1c9/ku-zou/E38191E38293-E382ABE38383E38388E382B9E38386E383BCE382AD-b63a5.jpg
ttp://www.villa.gr.jp/mar/blog/8DAC9EB6-6CCB-40B0-93C2-52FF4374761022.jpg
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 26匹目
252 :一名でお待ちの名無し様[sage]:2011/11/10(木) 14:58:33.41 ID:/ZXoQVrV
>100 名前:名無しさん@12周年 [] 投稿日:2011/11/10(木) 14:51:02.31 ID:+0MMDo460
>どう見ても生肉です
>本当にありがとうございます
>http://nagamochi.info/src/up91580.jpg

ワロタw
人がせっかく苦労して集めた画像なのに!勝手に一つにまとめやがって!



みやすくしてくれてありがとう
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 26匹目
257 :一名でお待ちの名無し様[sage]:2011/11/10(木) 15:23:33.12 ID:/ZXoQVrV
日本も一億人いるからな
毎週とか、月一とかで食べに行ってる奴なら、そいつの責任とも言えなくはないが、
ほとんどは初めての奴なんだろ
で売上が悪くなると、閉店したり、同じチェーンの別形態へ変更するわけよ
つまり、本当の意味のハイエナをしてるわけ

この場合は客と店のどちらが悪いと言われたら、
継続して通い続けている客以外は、提供している店の問題だと思うw

卵が先か鶏が先かw どう考えても卵=店がきっかけ
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 26匹目
291 :一名でお待ちの名無し様[sage]:2011/11/10(木) 18:44:35.99 ID:/ZXoQVrV
次にぎゃははがきたら、みんなで一言、この一言をぶつけることにしよう

>>○○○
ぎゃははは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。