トップページ > ファミレス > 2011年07月24日 > LjeoP9FJ

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一名でお待ちの名無し様
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 21匹目

書き込みレス一覧

ステーキハンバーグ&サラダバー けん 21匹目
674 :一名でお待ちの名無し様[sage]:2011/07/24(日) 20:51:39.08 ID:LjeoP9FJ
もし、米国牛の肩ロース(100円/100g程度)が手に入るのなら、以下の調味料や焼き方を試して欲しい

和風ガーリックソース(約3人前)

・大根おろし大3(汁は絞る) ・タマネギおろし大3(汁は搾る)
・おろしにんにく2片 ・おろしショウガおろし小1/2 ・醤油大3 ・酢大1 ・オイスターソース大1
・ポン酢大1/2 ・塩少々 ・胡椒少々 ・大根おろしの絞り汁+タマネギおろしの絞り汁50cc
これを全て鍋にぶち込み一煮立ちさせ弱火で10分煮る、あら熱を取り、冷蔵庫で一晩寝かせれば完成

肉の焼き方

・焼く30分前に冷蔵庫からだし、塩を振り、常温に戻す ニンニクをスライスする
・中火のフライパンに少々のサラダ油を塗り、牛脂を乗せ、油をだし、スライスニンニクをいれ油に香りを付ける
・薄いきつね色になったらニンニクを取り出し強火にして煙がでるぐらいまで熱する
・肉を投入→1分焼く→返す→1分焼く→火を止める→蓋をして5分放置
・肉が冷めてしまったら、いったん肉を取り出し、フライパンを熱して軽く肉の両面を焼く→復活
・肉を取り出し胡椒を振り、皿に盛りつけソースを盛る→冷めたソースが嫌なら↑の時にソースを絡める
・完成

これで、原価は1/3、うまさ3倍のステーキのできあがり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。