トップページ > ファミレス > 2011年01月26日 > h7N8BWNi

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一名でお待ちの名無し様
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 7匹目

書き込みレス一覧

ステーキハンバーグ&サラダバー けん 7匹目
408 :一名でお待ちの名無し様[]:2011/01/26(水) 23:44:35 ID:h7N8BWNi
こいつの経営する店で食中毒になっても、こんな風に言われちゃうかもしれませんよ
大事な家族やお隣の奥さんにも知らせてあげてくださいね。今はどうかしりませんが
衛生管理の仕組み作りもできてなかったのにレストランチェーン経営してるらしいです。
なんということでしょう

(株)エムグラントフードサービス  業態案内
・ステーキ&ハンバーグ いわたき
・ステーキハンバーグ&サラダバー けん
・ステーキと焙煎カレー ふらんす亭
・とんかつ&サラダバー よしかつ
・博多水炊き ふくのかみ
・70′S OCEANO
ttp://ameblo.jp/mgrant/entry-10435795029.html

こんな事を僕の立場で言ってはいけませんが、
食中毒と言うとなんだか物凄く重大な病気に聞こえます。
ひと昔前だと「食あたり」と表現してた症状を
現代社会では「食中毒」と表現します。
「牡蠣であたっちゃったよ〜。」ぐらいなら笑い話になりますが
「牡蠣で食中毒になった。」と言うと物凄く悪い症状に聞こえませんか?

今、食を取り巻く環境はそんな状態です。
この流れ。止めないと本当に飲食店経営なんて
恐ろしくてやってられません。

ともあれ当社も衛生管理について相当神経質に
対応する仕組み作りが急務であります。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。