- †バイオハザード総合スレッド†【Report369】
706 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9f22-s2VO [125.196.135.160])[sage]:2022/08/13(土) 00:18:47.55 ID:3TtqIx2O0 - まぁ確かにRE2からプレイ始めた、ライト層とか、にわか勢の人達には、
旧作に対して大した思い入れも無いだろうし、 リメイクでも十分楽しめる気もする。 >>702の言う通り別作品として考えると、確かにそうだね。 アンクロとかダークロも端折った作品だったし。
|
- †バイオハザード総合スレッド†【Report369】
725 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9f22-s2VO [125.196.135.160])[sage]:2022/08/13(土) 03:33:32.54 ID:3TtqIx2O0 - >>724
バイオ自体がブランド名だけで、ある程度売れる感じになってるからねぇ。 カプコンも他に強力な主力商品もあるし、社運を掛けて!!って感じではないと思う。 今の時代は、ゲームの開発費が凄いし、新作や外伝よりもリメイクも多数出している時点で、 そこまで必死で作ってないんだろうね。 REシリーズ程度の出来で満足出来る意識の低いプレイヤーも多いし、 とりあえず旧作リメイクしていくか〜って感じでw。
|
- †バイオハザード総合スレッド†【Report369】
772 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9f22-s2VO [125.196.135.160])[sage]:2022/08/13(土) 21:45:00.15 ID:3TtqIx2O0 - リメイクの内容もあれだけど、最近のバイオの高難易度の死にゲー化
って嫌いな人いない? 高難易度は敵のダメージ量を上げるんじゃなくて、 敵の増加とか弾の削減にして欲しいな。 闘う時は戦って、逃げる時は逃げるでメリハリを付けないと ノーマルと違ってクリア出来ない的な。 RE2ならハードコアはタイラント2体とかね。
|
- †バイオハザード総合スレッド†【Report369】
777 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9f22-s2VO [125.196.135.160])[sage]:2022/08/13(土) 22:15:38.95 ID:3TtqIx2O0 - >>775
でも昔のは、 結構難しい程度 のレベルじゃなかった? 今の高難易度は基本死ぬし、セーブ回数の制限も設けられているし、 プレイしててダレてくるんだよね・・・。
|
- †バイオハザード総合スレッド†【Report369】
784 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9f22-s2VO [125.196.135.160])[sage]:2022/08/13(土) 23:03:24.74 ID:3TtqIx2O0 - >>778
旧作の1〜ベロニカ辺り? ハードモードは確かに難しくはなってたけど、 プレイしてても、そこまで死にまくった記憶が無いな。 >>780 昔はそこまで死にゲーで無かったし、セーブ回数の制限があっても、 ストレスにならんかった。 セーブ回数自体には不満持ってるわけじゃないよ。 最近の作品のセーブ制限無しは、むしろ嫌だし。 あと今の高難易度って、隠し武器使用してクリアする事前提に作られてない? 基本裸一貫でプレイするから、なおさら面倒に感じるのかも。
|