- 【俺たちの】アストロシティミニ Part.7【SEGA魂】
104 :なまえをいれてください (ワッチョイ edaa-dSCr)[sage]:2022/08/04(木) 08:50:52.54 ID:q9hAKTcZ0 - まだアーケード1UPの縦画面版が安く手に入れば
こいつを組み込む改造ベースに最適だったな 去年あたりは縦画面版だけダダ余りだったのに
|
- 【俺たちの】アストロシティミニ Part.7【SEGA魂】
130 :なまえをいれてください (ワッチョイ edaa-dSCr)[sage]:2022/08/04(木) 16:40:50.57 ID:q9hAKTcZ0 - >>113
当時はこういう物が有ったんだよね 今はもうaliぐらいでしか売ってないが https://kvc.jp/2020/07/15/%e7%ad%90%e4%bd%93diy-6-hdmi%e5%87%ba%e5%8a%9b%e3%82%92%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%81%99%e3%82%8b%e3%82%88/ あと「去年あたり」と書いてるのに勝手に去年限定にして 「去年ではなく2年前」とか言うのも感心せんね
|
- 【俺たちの】アストロシティミニ Part.7【SEGA魂】
138 :なまえをいれてください (ワッチョイ edaa-dSCr)[sage]:2022/08/04(木) 17:43:19.71 ID:q9hAKTcZ0 - >>135
貼ったページにはせっかく入出力解像度が書いてあるんだから見てみな HDMItoHDMIで入力720p50/60Hz、出力1280x1024@60Hzがサポートされてる 期間の定義に関しては認識の相違だな こっちから言わせれば、もう必死としか映らん
|
- 【俺たちの】アストロシティミニ Part.7【SEGA魂】
154 :なまえをいれてください (ワッチョイ edaa-dSCr)[sage]:2022/08/04(木) 22:05:18.08 ID:q9hAKTcZ0 - >>150
メガドラミニもアストロミニもフル画面で表示されてるから コンバータ側にサイドカットモードでもあるんじゃね? マニュアル見つからなかったから分からんけど って言いつつ、調べてたらコンバータも要らんかもしれん 改造用の映像入力用ボードで アーケード1upと同仕様の液晶使ってるMVSXでアストロミニをフル画面で映してるわ 気持ち縦長なのは4:3の映像を5:4の液晶に入れてるからだろうな https://kvclab.com/shopdetail/000000000073/ct57/page1/order/
|