トップページ > 家庭用ゲーム > 2021年04月08日 > eH02+d9+0

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/4491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000000222000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください (ワッチョイ 0d16-/GLl [126.91.126.127])
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 359

書き込みレス一覧

【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 359
233 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0d16-/GLl [126.91.126.127])[]:2021/04/08(木) 00:11:29.26 ID:eH02+d9+0
ガーディアン素材999集めの最中にあるバグ発見した

先ず城下町にいる、停止している歩行系ガーディアンの前でセーブしてそれをロードして
それでリンクを動かさなければガーディアンも起きないのでその距離で何度も攻撃しても
攻撃判定自体は起こるけどダメージが一切通らない。
それでも攻撃し続けると完全硬直する

それともう一つが
ロードしたらガーディアンに即ピタロックして
古代矢で倒すと
ガーディアンが地面に沈んで消滅して
素材を落とさない

あとこれはたまにあるんだけど
ピタロックして古代矢で倒すっての繰り返すと
ガーディアンの体はロックされたままで
足が1本だけ不自然に伸び縮みするってバグが起きる

ガーディアンバグは奥が深い
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 359
236 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0d16-/GLl [126.91.126.127])[]:2021/04/08(木) 03:40:17.90 ID:eH02+d9+0
>>234
負荷増殖しちゃいなYO
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 359
239 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0d16-/GLl [126.91.126.127])[]:2021/04/08(木) 10:34:15.80 ID:eH02+d9+0
>>238
くっそ簡単だぞ

雷系の剣
他の剣
連発弓を複数

そして増殖したい剣や盾や弓
これだけで簡単にできる

近衛系武器盾もあれば宝石も無限に貰えて簡単なルピー稼ぎもできる
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 359
242 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0d16-/GLl [126.91.126.127])[]:2021/04/08(木) 10:57:08.83 ID:eH02+d9+0
>>241
人によっては1周目からでもいいと思う
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 359
244 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0d16-/GLl [126.91.126.127])[]:2021/04/08(木) 11:25:56.82 ID:eH02+d9+0
BOTWを買って
元のシステム面白いなーって合う人はその通り遊べばいい

逆に合わないなぁ面倒くさいなぁって人は堂々とバグやってもいいと思うよ

プレイヤーによって合う合わないあるからね
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 359
245 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0d16-/GLl [126.91.126.127])[]:2021/04/08(木) 11:31:23.65 ID:eH02+d9+0
ちな俺は
獣神の剣・大剣・弓の最大値のやつを
わざわざ厳選して再入手するの面倒だから
それだけ増殖してるなぁ

WBも常にやってる訳じゃなくて
歩行・走行・サーフィン・馬移動・バイク移動・ワープといった移動手段の内の一つとして扱ってる感じで、常に使ってる訳でもないし

まぁなんというかバグを良くない視してる人も少なからずいるだろうけど
俺は全然OK派だな。故障しない範囲内なら
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 359
249 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0d16-/GLl [126.91.126.127])[]:2021/04/08(木) 12:09:31.26 ID:eH02+d9+0
>>246
君はバグを悪視しすぎだね
つまるところバグは自己責任だけど
ただまぁ個人的には1つの方法としては個人的にアリでしょって思うよ

そもそもバグって昔からあるゲーム文化だし、公式でも肯定的に遊びの一環として取り上げていたりするしね

逆にちゃんと公式に従って、常に公式の仕様で時間かけたり苦痛しながら遊べってのもおかしな話だし
便利なシステム利用をしたいならDLCやらアミーボやらで別料金を払えというのもおかしな話。

まぁゲームを購入したらその所有者が
法に引っかからない範囲で好きなようにすればいいのよ
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 359
250 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0d16-/GLl [126.91.126.127])[]:2021/04/08(木) 12:23:03.07 ID:eH02+d9+0
>>248
俺は祠は1周目はちゃんと公式方法でクリアして
2周目では違う方法で楽しみたいって事でWB利用したけど
確かに最初らへんの祠なら簡単にゴールにつくけど
他のは割と難しいよ。あとギミックによってはそもそもゴールできないし宝箱も入手できない。

俺がWB使いこなせてないのもあるけど上手いこと飛んでくれなくて上に登れなかったり落下したりと手こずった事が多かったね

あと祠でWBで面白いと思ったのは
本来、公式では楽しめない境地があったりして割と良かったって事。
例えば本来なら乗れないところに乗れる面白さだったり、
高台に乗れてのそこでしか見れない風景があったり、祠の構造を違う目線で見れたり、落下判定が無いという事が分かったりと
色々と新しい発見があって良かった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。