- 【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part99
85 :なまえをいれてください (ワッチョイ 63d0-b6az [60.239.109.128])[sage]:2020/11/22(日) 11:51:26.21 ID:ctH6vbZ10 - TAでの動き?
TAでないなら倒すのが安定するけど
|
- 【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part99
87 :なまえをいれてください (ワッチョイ 63d0-b6az [60.239.109.128])[sage]:2020/11/22(日) 12:01:14.66 ID:ctH6vbZ10 - 裏のTAあんまりやってないから条件知らんのよな
ちょっと走ってみるわ
|
- 【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part99
89 :なまえをいれてください (ワッチョイ 63d0-b6az [60.239.109.128])[sage]:2020/11/22(日) 12:58:58.08 ID:ctH6vbZ10 - G1以降まで行かずにリッカー撒いて戻るのを何回か繰り返してみたけど
多分リッカーが資料室側の再配置位置に戻るまでに、C4信管がある部屋のショートカットを開通して備品保管庫側廊下に出ると、作戦会議室側の再配置位置に行くっぽい チェーンカッター切ってC4部屋入ってから戻った場合は何度やっても資料室側の再配置位置に戻ってた
|
- 【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part99
91 :なまえをいれてください (ワッチョイ 63d0-b6az [60.239.109.128])[sage]:2020/11/22(日) 13:08:01.81 ID:ctH6vbZ10 - いま録画して再検証してるけど、C4取ったら挙動変わるわ
もうちょい待ち
|
- 【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part99
94 :なまえをいれてください (ワッチョイ 63d0-b6az [60.239.109.128])[sage]:2020/11/22(日) 13:43:21.59 ID:ctH6vbZ10 - ok分かった
2nd西廊下初期配置のリッカーの再配置地点は3箇所あって A: 受付側壁へばりつき B: 資料室側床上 C: 作戦会議室側天井 この3つ リッカーを反応させて戻った場合は基本的にBの位置に戻る ここから条件分岐して、C4信管が置いてある部屋から備品保管庫側西側廊下に出た場合(おそらく出口の扉前辺りがトリガーとなるエリア)、 そのトリガーが発動した時点でリッカーがいる場所とAとCの距離を計算して、近い方に再配置される なので、Cの位置に再配置させたいのであれば、リッカーがBの再配置場所に移動しきる前に備品保管庫側西側廊下に出なきゃいけない ここで注意が必要なのは、実はアイテム入手やアイテム使用なんかで止まっているタイミングでも再配置場所への移動は行われているという点 だからアイテム選択なんかで戸惑っていると、C地点への誘導は失敗する可能性が高い
|
- 【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part99
95 :なまえをいれてください (ワッチョイ 63d0-b6az [60.239.109.128])[sage]:2020/11/22(日) 13:48:56.51 ID:ctH6vbZ10 - C4信管取ったら挙動変わったってのは、単にC4信管取得にかかる時間でリッカーの移動が進んじゃったからだな
どうしても安定してC地点に再配置してえ! って言うなら、 チェーン切断 → C4信管スルーして備品保管庫側西側廊下に出る → 戻ってC4信管取る ってのが安定するかと まあガチるなら使えない手段だけど
|