トップページ > 家庭用ゲーム > 2020年06月21日 > 4ZWyEyes0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/6786 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000998026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part108
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part109

書き込みレス一覧

【TLoU】The Last of Usシリーズ Part108
621 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 20:23:12.43 ID:4ZWyEyes0
FFで満足するような未発達な感受性では、この作品を受け止められないだろうなw
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part108
650 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 20:27:29.83 ID:4ZWyEyes0
>>630
一生許せないけど、許したいとは思うというセリフが主題だと思うな

後は自分で考えてくれ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part108
656 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 20:28:45.09 ID:4ZWyEyes0
>>646
特に言われたことはないよ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part108
702 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 20:34:58.14 ID:4ZWyEyes0
>>657
あんたネタで書き込んでるなw

アビーも周りの人間全員殺されてるんだぞ

許したいけど許せないけどやっぱり許したいっていう終わりのないテーマだろうこれは
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part108
712 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 20:36:14.93 ID:4ZWyEyes0
>>667
ようわからんが人並みに飯は食えてる。ご心配ありがとう
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part108
750 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 20:41:27.47 ID:4ZWyEyes0
>>684
エリーは最後全部失っただろ

アビーにその役割を負わせるのはむしろ1を軽視しすぎ

あいつは新参者だし、筋肉失ったくらいでいいんだよ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part108
789 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 20:47:58.29 ID:4ZWyEyes0
>>706
よし、このゲームを気に入った人間としてサンドバッグに
なる覚悟でなるべくレスする(酔ってるけど

ナレイティブの問題として、いかにユーザーの心理を揺さぶるかを
考えるにあたって、前作のキャラをいじるのが最適だったからでは

ぽっと出のアビーみたいな連中だけでここまで深い嫌悪を生み出せるかって話
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part108
808 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 20:49:48.30 ID:4ZWyEyes0
>>703
すまぬ。それはそうだな…
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part108
832 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 20:53:41.00 ID:4ZWyEyes0
>>719
どっかで許さないと終わらないってことを
エリーがジョエルの言動から学んだのでは

ついでに言えば、個人的にエリーが最後に
アビーを探しに行ったのは、許すためだと
思ってる。多分考え過ぎだろうけど

まあ正直最後の方は寓話の世界だよね
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part108
874 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 21:00:41.12 ID:4ZWyEyes0
>>759
せやったこの件な

これもナレイティブの問題として、人をたくさん殺してた方が
テーマの補強力が強くなる。今回はそういう主題だった

要は、時代的にストーリーなんてものはギリシャ時代から出尽くしてる
わけだから、あとはナレイティブの問題なんだよね。それを理解すると
このゲームは神ゲーに進化する(かも)
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part108
956 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 21:15:32.40 ID:4ZWyEyes0
>>880
まあ普通の人間に向けて作ってないんだろ

大手パブリッシャーがユーザーを選べるようになった

映画業界はずっと前からやってたわけだから
これだけでゲーム業界にとっては大きな一歩だわな

ぶっちゃけ、スターウォーズの予算でダンサーインザダークを
作ったくらいの感じだけど、これを1st partyがやったのは大きな
意味があると思うで
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part108
981 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 21:19:48.01 ID:4ZWyEyes0
>>857

ストーリーのためならだれでも殺すのがクリエイターだろw

ピーチ姫は未来永劫ヒロインです、ってサザエさんの世界を
再現したいのかよ(サザエさん好きだけど、あえて)
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part108
996 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 21:23:47.35 ID:4ZWyEyes0
>>976
わかる。映画とゲームは違うよな。その点で
個人的にはストーリー75点
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part109
25 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 21:33:35.35 ID:4ZWyEyes0
>>6
そんなこと言ってないぞw

逆に聞きたいけど、あんたら、予定調和のストーリー見せられて楽しいの?

世の中不合理に満ちてるんだから…ってこれはちょっと無理やりすぎかw
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part109
76 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 21:45:01.08 ID:4ZWyEyes0
>>43
これはすげーわかる、でもあんたらはゲーム業界の
発展のためにふるいにかけられたんだよ

付いてこれないならスクエニで満足してくれよ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part109
102 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 21:49:59.75 ID:4ZWyEyes0
>>63
やー俺はこの方向で正しいと思ってる

映画、ゲーム、小説となんでもいいけど
作品は最終的に心理学に辿り着くと思ってて

他の人は知らんけど、俺は20時間くらい夢中で
プレイした。せめてそういう輩が少数なりとも
いることは批判に織り込んでおいてほしい
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part109
152 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 21:58:03.69 ID:4ZWyEyes0
>>119
議題がループするけど、それがまさに主題であって

同感するやつと同感しないやつは今のところ分かり合えない

そういう事実を炙り出したかったとしたら相当やべえなノーティ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part109
160 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 21:59:06.35 ID:4ZWyEyes0
>>123
2週でやめたよ。ゲームならではのルーティンワークはきつい
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part109
174 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 22:00:29.39 ID:4ZWyEyes0
>>64
誰かがやったことを後追いするのが正しいのかよw

誰かが批判覚悟でやらないといかんだろうが
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part109
233 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 22:07:04.74 ID:4ZWyEyes0
>>187
すまぬ。どうでもよかったもんで
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part109
309 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 22:16:59.60 ID:4ZWyEyes0
>>282
真相ついてそうなんだけど、イマイチ日本語が意味わからん

もうちょっと端的に言ってもらってもいい?
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part109
389 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 22:29:19.64 ID:4ZWyEyes0
日本のユーザーは実質上養分だろ

知性の低いユーザーは切り捨てるってのが、ノーティの明確なメッセージだと思うよ

それはそれで正しいと思う。ゲーム業界はもっと発展していかないと、自分たちが
食っていけないから。それを批判する連中は世の中を知らない
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part109
413 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 22:32:13.28 ID:4ZWyEyes0
>>398
頭の悪いやつを振るい落とした。何気にこれ重要。
馬鹿をターゲットにする会社もあるが、ノーティは
それを嫌がったたんだろう
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part109
436 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 22:34:53.18 ID:4ZWyEyes0
>>379
当然ながら、文句言ってる人に文句言うのも自由だろw
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part109
507 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 22:44:41.65 ID:4ZWyEyes0
>>469
ありがとう。無理やり頑張ったw

でも俺はノーティを支持するよ。ゲームの可能性を広げてくれた

デトロイトとラスアス2の融合みたいな、人間が想像もつかないような
ゲーム(想像がつかないから曖昧だけど)がいずれ出てくる気がするよ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part109
558 :なまえをいれてください (ワッチョイ b391-Epcz)[]:2020/06/21(日) 22:54:02.16 ID:4ZWyEyes0
>>541
そこまで言うとエアプってバレちゃうよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。