トップページ > 家庭用ゲーム > 2020年04月01日 > zblccoyK0

書き込み順位&時間帯一覧

342 位/7298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000002200110009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください (ワッチョイ b692-LtL3 [121.84.181.140])
なまえをいれてください (ワッチョイ b692-yoBh [121.84.181.140])
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part19】
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part20】

書き込みレス一覧

BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part19】
246 :なまえをいれてください (ワッチョイ b692-LtL3 [121.84.181.140])[sage]:2020/04/01(水) 00:34:17.58 ID:zblccoyK0
ステージ1、2は、敵配置やカメラ切り替えが、慣れないせいか、グダグダだったので、
負け確定だろうと思って、適当にやっていたが、ダメもとで、最終ステージの出口に一気に敵配置し、
集まって来たところで、タイラント発動すれば勝利できた。
4人集まらないと次へ進めないから、それを利用し、出口に集まるところで、一気に配置し攻める。
こんなゲームバランスでいいのだろうか?と思った。

サバイバー側も、プレイヤーと敵、おまけに狭いマップで、ごじゃごじゃしてやりにくいな。
アイテム管理もやりにくい。ショートカットする方法も、もっとより良い方法なかったのかねぇ。
バイオ7のようなアイテム移動でショートカット登録の方が素早くできたのでは?と思う。
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part19】
259 :なまえをいれてください (ワッチョイ b692-LtL3 [121.84.181.140])[sage]:2020/04/01(水) 00:48:41.92 ID:zblccoyK0
>>251
最終ステージで、サバイバー側がいろいろしている間、マスター側は、勝てないなぁと思って、
出口で、ひたすら敵&罠を配置し続けて、集まって来たところで、タイラント発動で簡単勝利したもんな。

サバイバーが倒れたら、助ける仕様もめんどくさいやり方だし、しかも隙だらけだもんな…
タイラントがいれば、まず助けられない。せめて、助ける方法はバイオ5のような感じでもよかったかもしれない。
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part19】
268 :なまえをいれてください (ワッチョイ b692-LtL3 [121.84.181.140])[sage]:2020/04/01(水) 00:59:36.11 ID:zblccoyK0
タイラント対策や、大勢の敵に囲まれたときの、緊急回避はあってもよかった。
緊急回避カウンターはなしでいいけど、一度タイラントの攻撃受けたら、逃れにくい。
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part19】
801 :なまえをいれてください (ワッチョイ b692-yoBh [121.84.181.140])[sage]:2020/04/01(水) 15:42:32.75 ID:zblccoyK0
これだけではリージョンロック確定とは言えないな。
カウントダウンは現時の時間で、日本アカに切り替えると、時差がありカウントダウン表示されない仕様の可能性もあるし…

すくなくとも、日本のPS4本体で、海外アカではプレイ可能は確定なので、最悪海外アカでプレイすればいいな。
ロックかけるなら最初から体験版にロックかけるし、今も海外版レジ体験版を日本アカでプレイ可能。

海外アカはソフトやDLC購入専用でプレイすることのないアカウントだったけど、ロック確定なら海外版ソフトプレイ専用として使うかな。
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part19】
808 :なまえをいれてください (ワッチョイ b692-yoBh [121.84.181.140])[sage]:2020/04/01(水) 15:52:15.19 ID:zblccoyK0
そもそも過去発売されたPS4ソフトにリージョンロックしている物あったけ?
なかったら、これが初となるソフトかな。

PS4はリージョンフリーだけど、メーカー側でロックはできると聞いたことあるし。
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part19】
814 :なまえをいれてください (ワッチョイ b692-yoBh [121.84.181.140])[sage]:2020/04/01(水) 16:01:48.81 ID:zblccoyK0
初めて海外版バイオプレイしたのが、ゲームキューブ版バイオ4で、
当然日本の本体ではロックかかっているので、リージョンロック解除ディスク別に購入して、
毎回海外版4起動するたびに、ロック解除ディスクを読み込み、ディスクチェンジした思い出がある。

昔に比べれば楽になっているし、海外アカだけで、なんとかプレイできるので、まだいい。
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part19】
833 :なまえをいれてください (ワッチョイ b692-yoBh [121.84.181.140])[sage]:2020/04/01(水) 16:25:08.59 ID:zblccoyK0
昔、海外ソフトを日本で買うなら、限られた店でしか置いていなかったし、当然ソフトは割高だった。
日本の本体はリージョンロック当たり前で、遊ぶには海外版の本体買うか、ロック解除ディスク買うかだった。ほかにも方法あるかもしれないが、
自分は、GCのロック解除ディスクは当時2500円前後ぐらいだったかな?忘れたけど、買い、
海外版4は、バイオ4発売当時、知り合いがアメリカに行く予定があったので、購入を頼んでおいた思い出。

今はネット普及し、尼でも日本版と変わらない価格で海外版ソフト買えるのはいい時代になったなぁと思う。
発売されたばかりの海外版ソフトは割高になりやすいが、時間が経過すれば、安く買えることもあるし。
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part20】
35 :なまえをいれてください (ワッチョイ b692-yoBh [121.84.181.140])[sage]:2020/04/01(水) 19:57:50.19 ID:zblccoyK0
RE3のドアは、RE2と同じ感覚でやっていたら、ちょっと引っかかる感じでやりにくいね。
海外版RE3の体験版しか確認してないけど、アップデート後、金庫のパスワードが変わっていた。

木箱はてっきりアイテムランダムかと思っていたけど、攻撃受けまくっていたら、
ハーフや救急スプレーが出てきたし、ハンドガンを無駄に撃ちまくっていたら、ガンパウダーが出てきた。
普通にプレイしていると固定アイテム。何周もプレイして全く同じアイテムが出てきた。
プレイ状況で木箱のアイテムが変化する仕様だね。

一部のアイテムと敵をランダムするだけで周回プレイがより楽しくなるのに…
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part20】
65 :なまえをいれてください (ワッチョイ b692-yoBh [121.84.181.140])[sage]:2020/04/01(水) 20:36:04.04 ID:zblccoyK0
旧3のネメシス第二は、ただ服が破れて、触手が増えただけで、第二といえるかどうかだし…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。