トップページ > 家庭用ゲーム > 2020年03月30日 > 2VtR9L3g

書き込み順位&時間帯一覧

700 位/6645 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
【2020】クソゲーオブザイヤー part2【据置】

書き込みレス一覧

【2020】クソゲーオブザイヤー part2【据置】
423 :なまえをいれてください[sage]:2020/03/30(月) 12:32:17.38 ID:2VtR9L3g
>>421
リアル刀が好きだから号について詳しく聞きたい
具体的にはどんな名前の号があるんだ?
リアル刀と同じ号があるなら別の需要が生まれるかもしれない
ころしてでもうばいとるに関しては実際の刀が切った記念とか奪った記念につけられたものが有名どころに多数だから不思議ではない
【2020】クソゲーオブザイヤー part2【据置】
425 :なまえをいれてください[sage]:2020/03/30(月) 12:40:10.48 ID:2VtR9L3g
>>396
>拾ったアイテムも同種は10個まで、また拾うと勝手にショートカットに登録される

これはショトカが上書きされるってこと?
空いてるショトカに自動登録されるだけなら便利にしてるように聞こえる
乱戦中にひろったアイテムもショトカで即使えるってことでは?
こういうのって結構多いよ
マイクラでも荷物プラスショトカがインベントリだから荷物多いと気付かずひろったアイテムがショトカに入って見えていたりする

この辺は入ることのなにが問題なのか洗い直してほしいところ
【2020】クソゲーオブザイヤー part2【据置】
428 :なまえをいれてください[sage]:2020/03/30(月) 12:48:53.56 ID:2VtR9L3g
今年でたswitchとPS4同時発売の定価三千円台で和の世界のゲームってこれだけ?
侍道外伝は聞き覚えないがKATANAKAMI って宣伝生放送を見た気がする

>>424
上記のが一致するならという前提だけど
現実の名刀もゲームに登場してないか?
その中で「へし切長谷部」があると思うんだがこれは信長が家臣を圧し切ったため「圧し切」の号がつけられた長谷部が作った刀なんだよ
そんな感じだから「○○切り」とかがついてるのは号なことが多いはず
【2020】クソゲーオブザイヤー part2【据置】
440 :なまえをいれてください[sage]:2020/03/30(月) 13:56:24.77 ID:2VtR9L3g
>>431>>433
日本刀マニアなら信長名付けで黒田官兵衛に渡った有名国宝で毎月1月展示だから十分刺さるはず
長谷部作の刃文はギラギラしてるから好きな人は引かれやすい
今回のは拵えも現物に合わせていたからなおのこと

刀剣乱舞にも出てくるし福岡市博物館もその系統でかなり集客してるから刺さるはず

その分号に号を重ねたりの仕様は論外とも感じるが

>>430
早期特典で今入手不能ならばあっさり奪われておしまいって仕様ならかなりヤバイ気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。