トップページ > 家庭用ゲーム > 2020年03月28日 > KUhr8sxO0

書き込み順位&時間帯一覧

679 位/7429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください (ワッチョイ df9b-49ri [114.150.117.53])
なまえをいれてください (ワッチョイ 079b-49ri [114.150.117.53])
【TPS】warframe part155【PS4】
【TPS】warframe part156【PS4】

書き込みレス一覧

【TPS】warframe part155【PS4】
983 :なまえをいれてください (ワッチョイ df9b-49ri [114.150.117.53])[age]:2020/03/28(土) 00:09:56.23 ID:KUhr8sxO0
試してみるわ
【TPS】warframe part156【PS4】
1 :なまえをいれてください (ワッチョイ 079b-49ri [114.150.117.53])[age]:2020/03/28(土) 00:10:03.84 ID:KUhr8sxO0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の文字列をスレ立ての一番上に必ず【2行】コピペして次スレを立ててください
きちんと2行コピペすれば立ったスレの本文には1行だけ残ります

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
公式サイト http://www.warframe.com/
フォーラム https://forums.warframe.com/
STEAMストア https://store.steampowered.com/app/230410/Warframe/

■Wiki
日本 http://wikiwiki.jp/warframe/
海外 http://warframe.wikia.com/

※前スレ
【TPS】warframe part155【PS4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581074876/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言してから立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【TPS】warframe part155【PS4】
984 :なまえをいれてください (ワッチョイ df9b-49ri [114.150.117.53])[age]:2020/03/28(土) 00:10:49.41 ID:KUhr8sxO0
【TPS】warframe part156【PS4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585321803/
これ保守したほうがいいッシュ?
【TPS】warframe part156【PS4】
2 :なまえをいれてください (ワッチョイ df9b-49ri [114.150.117.53])[age]:2020/03/28(土) 00:11:14.93 ID:KUhr8sxO0
Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBAR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム

◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう

Q:敵が強い
A:早めにゲーム内クレジットで買うことのできるBRATON(MK-1とかついてない奴)を買うと楽です
【TPS】warframe part156【PS4】
3 :なまえをいれてください (ワッチョイ df9b-49ri [114.150.117.53])[age]:2020/03/28(土) 00:11:33.75 ID:KUhr8sxO0
Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

http://wikiwiki.jp/warfrme/?MOD#fusion
 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100
 センチネルがキル→センチネルとセンチネル武器に50%
固まって戦いながら進む方が得だし楽しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。