トップページ
>
家庭用ゲーム
>
2020年03月27日
>
Qfqit/HV
書き込み順位&時間帯一覧
53 位
/7903 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
8
4
1
0
1
2
3
1
22
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
書き込みレス一覧
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
126 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 15:51:41.40 ID:Qfqit/HV
>>125
L1でホイール出せるよ
オプションで操作方法見な
これキラー側上手くなるまでしばらくリンチされそうだな13日の金曜日の初期のバランスに近い
人間側攻撃できるから13日よりヤバそう
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
136 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 15:58:47.28 ID:Qfqit/HV
>>129
カスタムでいろいろ装備変えられて
補助能力追加のパークと小道具うんぬんのギアとメインとサブ武装と近接攻撃と見た目カスタマイズできて初期だと近接と回復のギアと一部のパークしか無いみたい
プレデターのタイプも初期はハンターだけ
レベルと金でアンロックしてどんどん装備充実していくて感じかな
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
139 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 16:00:14.86 ID:Qfqit/HV
13日と違ってカスタマイズ要素多いけど初期はできること少ない感じだね
スキンとかの種類も多いからやり込めれば面白そう
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
154 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 16:15:00.75 ID:Qfqit/HV
人間側人数4人は少なくないかこれ?
なにもわからずいきなり死ぬ
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
160 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 16:18:18.92 ID:Qfqit/HV
>>157
グラは正直PS3時代並
13日の方がまだ良かったかな
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
173 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 16:30:14.74 ID:Qfqit/HV
人間側きつすぎだなこれ
ゲリラ集団相手しながら肉入りプレデターも相手しなきゃいけない
DBDとか13日はキラー1人だけ警戒してればいいけどこっちはCPゲリラ集団+プレイヤー操るプレデターだからキツイキツイ
レインボーシックスシージみたいなもうちょっと能力増やして+体力自動回復じゃないとキツいわ
あと人間側残り一人でCPにダウンさせられるとCPに囲まれて眺められながら死ぬの待つ状態になるのもアカン
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
204 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 16:53:39.33 ID:Qfqit/HV
最後がよくわからん
プレデター倒してミッション成功したらすぐ退避しないと爆発に巻き込まれて死ぬのかこれ
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
206 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 16:54:56.61 ID:Qfqit/HV
うーんこれは無料ゲーのクオリティーだな
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
207 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 16:56:12.32 ID:Qfqit/HV
あとプレイヤーアイコンの横にPSマークあったからクロスプレイオンにしてればPC勢ともマッチするかもしれない
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
211 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 16:59:20.48 ID:Qfqit/HV
人間側もプレデターもある程度装備と兵科アンロックしてからが本番て感じもするけどうーん…
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
229 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 17:09:06.67 ID:Qfqit/HV
プレデター倒せたわ
プレデターよりもCPの重武装の兵士の方が固い上に遠距離攻撃してくるから手強い
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
239 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 17:21:40.34 ID:Qfqit/HV
二連続プレデターの死体回収できたわ
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
243 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 17:27:33.68 ID:Qfqit/HV
なんというか無料PCゲークオリティーて感じだなぁ…
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
249 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 17:32:34.05 ID:Qfqit/HV
人間側に固まって動かれたらプレデターに勝ち目なさそう
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
309 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 18:24:18.67 ID:Qfqit/HV
>>305
プレデターの初期装備もっと強くて良かったよね
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
450 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 20:59:54.33 ID:Qfqit/HV
これなんかに似てるなて思ったらSWBF2のイウォークハントだわ
木登りして上から急襲したり人間側は銃でひたすら撃つのとか似てる
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
463 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 21:10:58.00 ID:Qfqit/HV
うーん槍強すぎるな
3人以上相手にすると流石にキツいからバランスはとれてるのだろうか…
とにかくプレデターはハグれた奴から消す
人間側は3人以上に固まって行動するだね
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
466 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 21:13:47.40 ID:Qfqit/HV
>>464
ヘリのロープで四角長押しで脱出だよ
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
511 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 22:01:16.12 ID:Qfqit/HV
>>473
これあれだな
槍手に入ればごり押しすりゃいくらでもプレデターは勝てるからいかにプレデター側は綺麗に狩れるかだな
狩りゲーだわ
人間側は不利だけどまあ原作を考えたらこれでいいのかもしれない…
たまに人間側はプレデター側が油断したり下手だったら勝てるぐらいでいいのかもね
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
513 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 22:04:33.34 ID:Qfqit/HV
あとプレデターのスカウトアンロックてLV20でなったのにロックされたままなのは製品版にならないと解除されないのがあるぽいね
アンロックレベルとか表記されてないロックされてるやつは全部これかも
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
540 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 22:49:14.06 ID:Qfqit/HV
>>535
クイックマッチじゃなくてプレイ→マッチ検索→プレデターだよ
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part1【プレデター】
553 :
なまえをいれてください
[sage]:2020/03/27(金) 23:05:23.95 ID:Qfqit/HV
スマートディスク面白いね
リモートコントロールできるけど投げたら回収しなきゃいけないて癖のある武器だけど当たるとしっかり当たった箇所切断されて相手死ぬからそこは流石に13日の会社だなて思った
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。