- BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part14】
762 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-/cHS [59.138.6.183])[]:2020/03/27(金) 05:40:33.35 ID:H2jxkvIj0 - >>736
旧3ではゾンビに引っかかってネメシスが近づけないなんてこともあったし、テンポ良くするためには仕方ない 個人的にはネメシスがめちゃくちゃパワフルで力強くなってるように感じて嬉しかったな
|
- BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part14】
767 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-/cHS [59.138.6.183])[]:2020/03/27(金) 06:14:21.13 ID:H2jxkvIj0 - >>764
E型被検体はとんでもないB.O.W.だったな ゲーム中ではゾイ以外のベイカー一家が短時間で乗っ取られてたし、船の船員をカビ化して秒殺してるし エヴリンの前ではほとんどのB.O.W.はただの下僕と化すんだろうな タイラントのパワーもほとんど意味を成さない
|
- BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part15】
312 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-/cHS [59.138.6.183])[]:2020/03/27(金) 20:55:09.75 ID:H2jxkvIj0 - >>270
それは最終形態ではない
|
- BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part15】
314 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-/cHS [59.138.6.183])[]:2020/03/27(金) 20:58:29.21 ID:H2jxkvIj0 - レジスタンス繋がらないからRE3の体験版やってるわ
繋がるようになったら戻ってこよ
|
- BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part15】
325 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-/cHS [59.138.6.183])[]:2020/03/27(金) 21:09:34.70 ID:H2jxkvIj0 - バイオは周回前提のゲームだからあんまり長くされても困る
|
- BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part15】
333 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-/cHS [59.138.6.183])[]:2020/03/27(金) 21:13:13.75 ID:H2jxkvIj0 - タイラント操作してる時の制限時間無くすくらいしないとマスター側に勝ち目無さそう
|
- BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part15】
348 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-/cHS [59.138.6.183])[]:2020/03/27(金) 21:21:08.87 ID:H2jxkvIj0 - >>343
そうそう 僅かな時間で手軽に1周できるくらいがいいよね
|
- BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part15】
355 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-/cHS [59.138.6.183])[]:2020/03/27(金) 21:25:07.94 ID:H2jxkvIj0 - >>350
事と次第によってはマスター優勢もありえるのか… マスターマインドはかなりプレイヤースキルを求められそうだな サバイバー側も1人でも足引っ張るとそこから総崩れか…
|
- BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part15】
371 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2c-/cHS [59.138.6.183])[]:2020/03/27(金) 21:37:39.18 ID:H2jxkvIj0 - >>361
その辺もチュートリアルでガッツリ触れられるようにすべきだな ぶっつけ本番だと何が出来るのか把握しきれずにわけも分からないままゲームが終わってしまって、その結果つまらなく感じてしまうって人がかなり出そう
|