トップページ > 家庭用ゲーム > 2020年01月15日 > zypZl9L9M

書き込み順位&時間帯一覧

764 位/6040 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください (オイコラミネオ MM89-1DKi [150.66.124.147])
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ67【質問/雑談/愚痴】

書き込みレス一覧

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ67【質問/雑談/愚痴】
214 :なまえをいれてください (オイコラミネオ MM89-1DKi [150.66.124.147])[sage]:2020/01/15(水) 14:54:14.75 ID:zypZl9L9M
>>212
s+なら相手は索敵もろくにせず、スペシャルも溜めずに一人で打開してくる事が多いし
きちんとエイムやボム練習して敵のヘイトを確認しての潜伏や有利対面取り続ければほぼ撃ち合いには負けなくなるし
s+を簡単に抜けてく人はそういう立ち回りも柔軟に出来る人だと思うよ

逆にそれが出来ないなら>>213が書いてる通り味方カバー入ってくれなかった!味方クソ雑魚!
運ゲー!連敗モード!とか愚痴りながらのんびりあげるしかないと思う
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ67【質問/雑談/愚痴】
217 :なまえをいれてください (オイコラミネオ MM89-1DKi [150.66.124.147])[sage]:2020/01/15(水) 15:32:03.96 ID:zypZl9L9M
>>216
有利対面は味方だけじゃないよ
オブジェクトを上手く使う
敵の視線の向き先を見る
エリアを塗ってるとこを横をつく
敵の来るルートを予測してその通り道の側に潜伏する
ボムを投げて塗り状況不利なところに誘導するとか味方によらない動きも沢山あるよ

逆にまともな味方ひけないと勝てないなら何で上位勢の人がs+でやると高い勝率を維持できるのかな?奇跡的にまともな味方しか引かないアカウントなのかな?
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ67【質問/雑談/愚痴】
219 :なまえをいれてください (オイコラミネオ MM89-1DKi [150.66.124.147])[sage]:2020/01/15(水) 15:54:31.81 ID:zypZl9L9M
>>218
お互い間違った事は言ってないと思うんだけど噛み合ってないかも
前提として味方の位置と敵の位置、人数有利不利の把握はした上で動く必要はある

ただ皆の書き込みでも分かる通りs+ならオブジェクト放置した前線潜伏、打開時の単独つっこみ、人数不利状況での裏取り他カバーの入れようのない動きが敵味方に沢山ある

そういう時に味方のカバーだけを考えず射程やオブジェクトを使ってキル取ったり、単独での裏取りを潰したりで負け筋を潰したり
逆にオブジェクト取った後に潜伏で単独で突っ込んできた敵をキルしで勝ち筋作るような動きができると勝率は安定するという考え
逆に合わない味方に無理に合わせようとする動きをすると味方依存になるでしょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。