- 【Switch】SEGA AGES総合 PART7【セガエイジス】
537 :なまえをいれてください (ワッチョイ efd7-3+Mh)[sage]:2019/05/07(火) 09:29:09.68 ID:hPXtF0Fp0 - ――32X版の追加コースや車も入れて欲しかったなーと思うのですが、
それはどうだったのでしょう? 奥成氏:そういう要望はあるだろうと、空気は読んでいたのですが……。 堀井氏:実はそれは裏の目標としてあって、トライしていたんです。ですが、 コースの表示まではできるものの当たり判定を再現することができなくて。 そこは手作業で新たにデータを作っていくほかなくなるのですが、ポリゴン世代 以降のものはデータを新たに作るということの難易度が一気に上がってしまうんです。 ――アーケード版の「バーチャレーシング」に32X版のデータを入れるというのでは、 かなり手を入れないといけない状態になるわけですね。 堀井氏:3DSの時にも「32Xのデータでやるけどグラフィックスのモデルだけは アーケード版から引っ張ってこよう」とか考えたんですけどね。それだって もちろん難しかったのですが。 小玉氏:今回も進めてはいたんですけど、32Xの追加コースの当たり判定を 全部MODEL1ベースに新しく作らないといけないというのは……難しいですね。
|
- 【Switch】SEGA AGES総合 PART7【セガエイジス】
538 :なまえをいれてください (ワッチョイ efd7-3+Mh)[sage]:2019/05/07(火) 09:29:51.13 ID:hPXtF0Fp0 - ――なるほど。仮に、その工程をやるのと、32X版に少し手を入れて移植する
というのを比べたら、32X版移植の方がまだ早くできちゃうぐらいですか? 堀井氏:それですと、32X版を素で持ってくるほうが……早いかもしれないですねー。 それで遊べばいいとなるかもしれないですけど、でも、アーケード版に 32Xのコースを入れるという無茶をやってこそがロマンだと思うんです! 奥成氏:まぁ、32X版の「バーチャレーシング」はそのままだと20フレーム動作 ですからね(笑)。 堀井氏:コースデータなどのリソースを持ってくる話なわけですが、32X版には 追加コースだけでなく追加の車もあるんです。その追加車の挙動をアーケード版で 再現するのは、さらに難しい……。
|
- 【PS4/Switch】コナミ50thアニバーサリーコレクション【XB1/PC】
852 :なまえをいれてください (ワッチョイ efd7-3+Mh)[sage]:2019/05/07(火) 09:42:39.87 ID:hPXtF0Fp0 - >>844
いやその頃から議論したい人はたくさんいたよ 名無し掲示板は無かったけどTwitterの小規模版みたいなノリで
|
- 【PS4】Dreams part5
573 :なまえをいれてください (ワッチョイ efd7-3+Mh)[sage]:2019/05/07(火) 13:14:33.34 ID:hPXtF0Fp0 - 期間限定だからと慌てて確保だけしておいたのに
一度も起動しないまま再販されてしまった
|
- 【Switch】SEGA AGES総合 PART7【セガエイジス】
545 :なまえをいれてください (ワッチョイ efd7-3+Mh)[sage]:2019/05/07(火) 13:24:13.03 ID:hPXtF0Fp0 - プラットフォームじゃなくて追加要素で金額決めるの?
何かしら追加要素が色々あるのが売りのシリーズだから 基準が曖昧すぎてその方が文句出そうだけど
|
- 【PS4/Switch】コナミ50thアニバーサリーコレクション【XB1/PC】
857 :なまえをいれてください (ワッチョイ efd7-3+Mh)[sage]:2019/05/07(火) 13:28:12.12 ID:hPXtF0Fp0 - とりあえず出てくるのはニフティサーブ
|