トップページ > 家庭用ゲーム > 2018年09月08日 > aMrTILNG0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/6324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31001100003052203200502030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)
なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)
なまえをいれてください (ワッチョイ 327d-QQ7b [115.162.176.48])
【PS4/XB1】Battlefield V part13【BF5】
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ part961
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
【PS4/XB1】Battlefield V part15【BF5】

書き込みレス一覧

【PS4/XB1】Battlefield V part13【BF5】
436 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 00:05:52.10 ID:aMrTILNG0
>>425
SQUAD (………………)
【PS4/XB1】Battlefield V part13【BF5】
459 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[sage]:2018/09/08(土) 00:11:51.90 ID:aMrTILNG0
>>445
PS4Proやから、エンハンスドしててノーマルよりマシなのかな。
BF1とかも軽かったらしいし。

さすがにPC版の100fps越えと比べたらアレだけど。
あとPC版と見比べたら、やっぱPS版は解像度低いな。いつもの1600x900でDbD出来てないのかも。
それとももうちょい低いのか。
ただでさえ今回、設定落としても見辛いのに。
【PS4/XB1】Battlefield V part13【BF5】
543 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[sage]:2018/09/08(土) 00:53:05.23 ID:aMrTILNG0
>>526
BF4も面白い方ではあったけど、最高傑作というとやはりBF2だな。
マップデザインも、細々としたシステムも全てが最高だった。

CoDがMWリメイク版出してるし、他のゲームもリマスター商法流行ってるんだから
BF2もそういうのやればいいのに。
【PS4/XB1】Battlefield V part13【BF5】
592 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 01:13:41.88 ID:aMrTILNG0
>>577
Project Realityなw
あいつら会社立ち上げて、SQUADという連携重視リアリティFPS作ってる。
まだアーリーだけど、相当の高評価受けてる。

https://store.steampowered.com/app/393380/Squad/
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ part961
796 :なまえをいれてください (ワッチョイ 327d-QQ7b [115.162.176.48])[]:2018/09/08(土) 04:57:55.58 ID:aMrTILNG0
実況はあっても解説してねんだろ?
だったら英語でちょいちょい理解できる解説ある本配信見るわ
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ part961
804 :なまえをいれてください (ワッチョイ 327d-QQ7b [115.162.176.48])[]:2018/09/08(土) 05:57:26.06 ID:aMrTILNG0
得意げなとこすまんがweebな
【PS4/XB1】Battlefield V part13【BF5】
948 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[sage]:2018/09/08(土) 10:13:51.75 ID:aMrTILNG0
>>931
PS4(ノーマル)だとGTX750tiくらいのスペックだしな。(3世代前のロースペック)
むしろ動いてるのが奇跡と思えるくらい。
【PS4/XB1】Battlefield V part13【BF5】
956 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[sage]:2018/09/08(土) 10:16:25.64 ID:aMrTILNG0
>>947
今作はGeforce RTXやレイトレーシング技術導入により
全体的に動作スペックの底上げがされてる。

結果的に、PS4ではBF1よりフレームレートが全体的に落ちてる。
fpsが落ちると残像感が増える。
【PS4/XB1】Battlefield V part13【BF5】
969 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 10:25:08.71 ID:aMrTILNG0
>>967
Nvidiaとゲーム企業は一蓮托生。
ゲームグラフィック技術の進化は止まらない。
そういうのがPS5に生かされてくる。

PS版にはレイトレーシング導入はされてないけど、全体的な負荷は上がってる。
エフェクト全部切ったら多少fpsマシになるかもよ>ノーマルPS4の人
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
105 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 12:43:00.09 ID:aMrTILNG0
>>74
バトルフィールドなんて、誰もがどんな兵器でも乗り回せて
どんな武器でも使って自由に遊べる気軽さが、ヒットした要因だったのに。

ほんっと面倒くさいゲームになっちまったな。
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
117 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[sage]:2018/09/08(土) 12:46:35.77 ID:aMrTILNG0
>>93
パッドじゃリコイルコントロール難しいから、どんどん抑えられて行った。
BF2のAK47なんか1発打ったら上に跳ね上がってたからな……

>>100
元々、15万円のPCくらいが動作目標なので、スペック的にしゃーない。
XboxOneXかPS4Pro買って、エフェクト・グラ関係のオプション全部OFFにしたら多少マシになるよ。
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
129 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 12:55:08.42 ID:aMrTILNG0
>>119
PS4Proでも40fps以下に落ちるみたいよ。
Slimとかだともっとキツそう。

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00244955-1536363712.png
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
135 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 12:57:34.75 ID:aMrTILNG0
>>128
>コンクエって常に拠点移動し続けるゲームじゃん

本来、バトルフィールドのコンクエストというのは
必要数拠点、または重要拠点(強武器や兵器が沸くポイント)を取得したらそこをゲーム終了まで守るような感じ。
過半数拠点取って、更にせめてチケット減らすのは愚行。
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
137 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 12:58:45.16 ID:aMrTILNG0
>>132
BFVに並ぶほどのクソゲー黒歴史の……扉を....

https://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-vietnam
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
177 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[sage]:2018/09/08(土) 13:25:48.91 ID:aMrTILNG0
>>162
FPSではオブジェに絡まず延々止まってSR打ってるのを
「イモムシ」「イモ砂」と呼ぶけれど、その語源はBF2のクレーン最上辺りで
延々SRしてたヤツらが芋虫に見えたからだよ。
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_980/zikoman_you/2897034.jpg
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
189 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 13:36:05.33 ID:aMrTILNG0
>>185
EAは常にその時代の最先端PC基準にゲーム作ってる。
それだけ時代が進むとスペック固定ゲーム機では、負担が重くなる。
PS3版のBF3、BF4ではスペック不足過ぎて64人対戦ができず24人対戦にしていた。

>同スタジオのシニアゲームプレイデザイナーAlan Kertz氏は、
>コンソール版が64人対戦に対応していない理由について、
>「ネットワークパフォーマンス、CPU/GPUパワー、メモリ」が原因であるとコメント。
https://www.gamespark.jp/article/2011/02/07/26592.html
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
244 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 14:20:54.77 ID:aMrTILNG0
>>232
どこに指示出てるのかメチャクチャ分かりづらくなったからなぁ。

昔みたいにミニマップと全体マップに、自分から命令目標へのラインと意味表示して、
更に画面上の目標に命令スモークでもあれば分かりやすいのに。

http://envrio.web.fc2.com/bf2/sirei/sirei52.jpg
http://envrio.web.fc2.com/bf2/sirei/sirei07.gif
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
255 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[sage]:2018/09/08(土) 14:25:44.86 ID:aMrTILNG0
>>250
BF5フレームレート比較動画
https://youtu.be/oCDaNJwuzzU
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
426 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 16:32:17.69 ID:aMrTILNG0
>>404
蘇生のあたりもモロPUBGだもんな……
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
443 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[sage]:2018/09/08(土) 16:38:49.85 ID:aMrTILNG0
>>424
むしろ狭すぎる。
昔は雪原マップの4〜5倍くらい広かったし。

あくまでバトルフィールドというゲームは、
広大なフィールドを大局観と戦略性をもって、全体考えてプレイするゲーム。
狭い場所でひたすら回遊したいなら、それこそCoDが向いてる。
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
449 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[sage]:2018/09/08(土) 16:45:23.98 ID:aMrTILNG0
>>445
ソ連 「銃が足らないから、お前は弾だけな!」
https://img.atwikiimg.com/www6.atwiki.jp/nkwada/attach/18/15/CoD07.jpg
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
487 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 17:00:55.45 ID:aMrTILNG0
>>480
注射ブスッ! 復活!

でいいのにね。
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
551 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[sage]:2018/09/08(土) 17:45:32.91 ID:aMrTILNG0
>>530
BF1と違ってADSしないとまっすぐ弾飛ばない
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
828 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 20:19:14.78 ID:aMrTILNG0
バトルフィールド初代から家庭用まで全部やってるけど、
最高傑作はBF2だよ、どう考えても。


「野良でも自動・自然発生的に、かつ緻密な連携が取れる」


という分隊システムを、なぜBF2142以降活用しないのか意味が分からん。
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
840 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 20:30:52.78 ID:aMrTILNG0
>>835
司令官居なくても、分隊の行動が取れてたよ。

まず根本的に、デフォは単独行動で分隊に入るか入らないかはその人次第。
自然、分隊に加入する=分隊行動する意志があるヤツだけ入る。

分隊員が6人。
これにより2人ほど分隊行動しない奴でも、残り4人で分隊行動が出来る。

分隊長からしかリスポン出来ない。
これにより、自然と分隊が集まり、かつ「分隊長をみんな守れ!」という共通意志が生まれる。

隊長の命令はあらゆる箇所に、様々な指示が出せて
かつ隊員のミニマップ・全体マップにはライン+アイコンつきで非常に分かりやすく指示の位置と内容が表示。


最近のBFは分隊システムが劣化し過ぎ。
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
852 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 20:35:30.80 ID:aMrTILNG0
>>848
いつからか、

「分隊行動する気がゼロ」

のヤツまで、無理矢理分隊にブチ込むから、連携プレイがクソになってると思う。
最初は全員、無所属に回帰してもいいんじゃないかなーと思う。
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
860 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 20:38:56.87 ID:aMrTILNG0
>>855
>なんっつーかピクサー映画のCG感というか

フィルム効果オフにした?
【PS4/XB1】Battlefield V part14【BF5】
894 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 20:54:20.51 ID:aMrTILNG0
>>893
BF1942
BFV(ベトナム)
【PS4/XB1】Battlefield V part15【BF5】
24 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[]:2018/09/08(土) 22:17:00.11 ID:aMrTILNG0
>>15
ね、ネトゲはDLC購入が多いから(震え声)

てかオープンβ公開してから、だいぶ予約取り消した人多いんじゃね?
【PS4/XB1】Battlefield V part15【BF5】
65 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7a2d-fTNn)[sage]:2018/09/08(土) 22:53:33.29 ID:aMrTILNG0
>>44
2が4000時間くらい。
2142は200時間くらい。
3が40時間くらい。
4は120時間ほど。
1は20時間で飽きて放置してた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。