トップページ > 家庭用ゲーム > 2018年08月15日 > cjp4nlRb0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/5483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数71000003200000000000004724



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)
なまえをいれてください (ワッチョイ 2349-Qb5F [118.4.5.181])
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
【PS4/XB1】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part4
【PS4/XB1】Battlefield V part4
【PS4・XB1】Call of Duty : World War II【CoD:WW2】part123

書き込みレス一覧

Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
262 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 00:03:51.52 ID:cjp4nlRb0
>>259
ロビー選びにスキル考慮してるのは明らかでしょ

同じ国内ロビーが10個あってどこに入るか選ぶときに
完全ランダムではなくスキル考慮してるのなんてわかりきってるじゃん
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
263 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 00:05:25.82 ID:cjp4nlRb0
>>261
パーク弱いんだよ今回

高スキル帯はみんなで固まって戦うのが当たり前で
敵の位置が分からないってことがそもそもなくなるので
索敵系や隠密系は意味がなくなる
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
267 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 00:08:30.84 ID:cjp4nlRb0
じゃあなんでUAVが強いんだ?って疑問に思うやつがいるかもしれないが
こいつがヤバイのは敵の配置と数が正確にわかることと
アシスト補正でスコアがガンガンたまっていってカウンターUAVやマンティスに繋がること

コントロールなんてマンティス出されたら1ラウンドチェックメイトだから
UAVやCUAVが出たら落とさなきゃいけない
しかし障害物に太陽光で撃墜が難しい上に
5人チームになってるのにそのうち1人が一時的とはいえ戦線から離脱して枚数が減るので
UAVやCUAVを出す→そのまま五人で攻めるというのがエゲつない戦術だった
(一人対空させて4人で戦うか、もしくはUAVやCUAV出させたまま5人で迎え撃つかの王手飛車取り状態)
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
269 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 00:11:14.01 ID:cjp4nlRb0
>>268
ならドラクエでもやってろよ
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
274 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 00:16:16.00 ID:cjp4nlRb0
>>270
ゴースト装備してないやつが狩られるので焼け石に水
だったらその1ポイントでランチャーかついで落としたほうがマシ
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
280 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 00:24:40.11 ID:cjp4nlRb0
>>275
皆が3レーンに好き勝手散ってるレベル低いチーデスやキルコンなら正論だと思う

そういう試合なら音響センサーつけてデッサとゴーストつけて有利ポジ巡回して
バラバラな敵を一人ずつ片付けてくのがベストだろう

5人が1レーンに固まって戦ってる高スキル帯だと
そんなことしても一瞬で弾幕で溶かされて犬死するだけ
かといって他の仲間で5人一緒に対抗してもゴーストガ焼け石に水
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
284 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 00:35:06.39 ID:cjp4nlRb0
オーバーウォッチのときも高スキル帯を否定してるやつ大勢いたな
レーティング戦で数値化されたら本当に分かれててそいつらダンマリだったが
【PS4/XB1】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part4
469 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2349-Qb5F [118.4.5.181])[sage]:2018/08/15(水) 01:00:49.16 ID:cjp4nlRb0
許されざる者ってこのゲームと全く違う戦闘方法だよね

最初の戦闘は近眼のガキが間違えて仲間に発砲するんだけど
主人公たちは最初その位置が分からずに馬から降りて姿勢を低くして隠れて辺りを窺ってた

次の戦闘では岩陰に隠れて賞金かかったカウボーイをライフル銃で狙撃

さらに次の戦闘では便所で敵がクソしてるとこを至近距離から射殺
他の奴らに気付かれたらさっさと馬にのってトンズラ

最後の戦闘も酒場で宴会中のとこに乗り込んでショットガンとリボルバーぶっぱw
【PS4/XB1】Battlefield V part4
717 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2349-Qb5F [118.4.5.181])[sage]:2018/08/15(水) 07:19:11.48 ID:cjp4nlRb0
空気っつーかBFVとなんもかわらん
BO4がバトロワ要素ぶちこみ
チーム戦は体力を150にするっていうかなり大胆なことしてるが
BFは1のまんま
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
322 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 07:38:12.43 ID:cjp4nlRb0
ソロとデュオ、クアッドがあるそうだが
普通のマルチがなんで5人PTまでなのにバトロワは4人までなんだよ
まあソロモードを5人バラバラでやってくださいってことなのかもしれんが
ソロモードでパーティー組む連中が出るだろうが
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
324 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 07:45:01.20 ID:cjp4nlRb0
ハイストでちょろっと使ったが高速2点バーストになる
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
326 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 08:19:29.31 ID:cjp4nlRb0
>>325
https://youtu.be/vWu-gdPbiB0?t=297
該当シーンをコマ送りすると約114コマで40発打ちつくしている
冒頭で試したら32コマで1秒だったので約3.56秒
1発あたり0.089秒だから5発キルなら0.35秒キル
大口径ランパが0.22秒、ABRが0.28、ワイルドファイアスピファが0.32秒、
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
327 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 08:22:59.50 ID:cjp4nlRb0
計算や測定を間違ってる可能性を否定出来ないが
まあ実際使った感覚としても特に強いとは思わなかったかな
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
447 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 22:32:01.61 ID:cjp4nlRb0
ギア格付け

Sランク ボディアーマー
     着るだけでキルタイムで優位に立てるというFPSの大前提を崩す意味不明な性能
     初心者から上級者まで幅広く役に立つ
     一回壊れたら次のリスまでは着れない為、なかなか自分がデスをしない=相手が弱いときには効果が薄い
     しかし、その場合はそもそも何を使っても勝てるので欠点として成立していない
     当初から騒がれ、早急な弱体化が望まれ、βで一度弱体化したが、まだ強い

Aランク コムセックデバイス
     いわゆるハードラインだが、本作はチームの人数が減ったため、ランチャー要員を確保するだけでかなりの圧力がかかる
     そのためコムセックデバイスで軽量化したラジコン、UAV、CUAV、マンティスあたりを連発されるだけでゲームが成立しなくなる
     特にクラッシュとの組み合わせは圧巻で、信じられない速度でスコストがグルグル周りゲームが壊れる
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
449 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 22:36:56.11 ID:cjp4nlRb0
Bランク 音響センサー
     敵が3レーンでバラバラで戦ってるような状況では非情に役に立ち、効率よく狩ることが出来る
     特に初心者は敵の位置が分からないということが多いので、向いてる
     一方で敵が同一レーンに集中する高レベル試合
     サーチやコントロールで全員が統一してAやBサイトに殺到するような上位スキル層になってくると何の意味もなくなる
     弱い相手に強く、強い相手に弱いというボディアーマーの逆パターンなのだが
     この場合は勝てない相手にはますます不利になるだけなので欠点になってしまっている

     装備チャージ
     セラフとの組み合わせを筆頭に限られてはいるが、かなり強力な使い道がある
     しかしそれらを使いこなせないプレイヤーにとっては1枠潰すだけであり、かなり人を選ぶうえ
     その選ばれた人であれば上位ギアを装備したほうがもっと強い、ということが多いので微妙になりがち
     弱くはないのだが、決定打になりえない。今後の研究や環境変化次第では化ける可能性がある
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
451 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 22:41:33.24 ID:cjp4nlRb0
Cランク スティムショット
     いくらなんでも弱すぎる
     装備せずに1ポイント確保したほうがマシ、まである
     注射器を撃つまで戦闘に関する寄与が全くなく
     これを装備することで他のギアに対して劣勢になるため
     注射器を使用できる回数そのものが減ってしまう、という本末転倒な効果
     そもそも最初の戦闘を生き残れない低キルレプレイヤーの選択肢からは外れるし
     高キルレプレイヤーほど被弾率が低く、注射器を使用する回数そのものが減るので需要がない
     頭出しでの削り合いなどは一瞬顔を引っ込めてスティムショット、などで優位にたてるが
     用途が限定されすぎている
     あえて使うなら自傷ダメージのあるファイヤーブレイクか
     おそらく製品版で追加されるであろう核狙いか
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
452 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 22:49:05.97 ID:cjp4nlRb0
ボディアーマーはまず弱体化必須だろう
こんなの皆使うに決まってる

コムセックデバイスは根本的には一部のスコストが強すぎるのが原因なので
その一部のスコストの性能を調整すれば解決するかな

音響センサーは基本は問題ないんだが初心者狩り力が高すぎるので対策が求められる
上級者界隈で全く通用しないが初心者には強いっていうと
BO3のフルオートショットガンと同じルートか
とりあえずデッサで完全に打ち消せればそれで解決する気もする

スティムショットはクソすぎ
オートヒール機能とかつけてもいいかも
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
456 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 23:08:17.47 ID:cjp4nlRb0
>>450
そいつは知らんけど同じゲームずーっとやってるのって知的障がい者かなんかなんじゃない?
あるいはそうやって認められて支援を受けられなかったグレーゾーン層みたいなの
【PS4/XB1】Battlefield V part4
776 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2349-Qb5F [118.4.5.181])[sage]:2018/08/15(水) 23:15:20.42 ID:cjp4nlRb0
BF1からの改善点が見えてこないのがなあ
試合がすっとろすぎる

CODがハイスピードに回帰したのに
【PS4・XB1】Call of Duty : World War II【CoD:WW2】part123
811 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2349-Qb5F [118.4.5.181])[sage]:2018/08/15(水) 23:19:08.59 ID:cjp4nlRb0
BO4のあとだとゲームバランス悪すぎるのが露骨なんだよなWW2
BO3参考にしたのは分かるがどうしてこうなった!状態
大会もうすぐなのに全くスレ盛り上がってない、てか話題にすらしてないし
バランス悪すぎて禁止ばっかだから当たり前だが
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
458 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 23:20:43.54 ID:cjp4nlRb0
いやおかしいでしょ
イチゴジャムパンが好きってのは分かるにしてもそれ毎日食ってたら異常者でしょ
ゲームも同じ
同じソフトずーっとやってたらさすがにキチガイだよ
それも劣った昔のソフトを
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
468 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 23:32:01.39 ID:cjp4nlRb0
>>459
それは常食という文化だから全く意味が違う
水を飲んでるのと一緒で好き嫌い以前の問題
カロリー供給源として白米は安価なんだよ
そして、それそのものが食事のメインではなく、あくまでオカズがメインでしょ

もし「そうではない!毎日白米のみを食べてる!他のものなんて食べてない!白米一本!」って主張するなら
立派なキチガイの仲間入りだ

>>460
別にけなすつもりはなく
実際に知的障がい者なんじゃない?っていってるだけだ
未だにスーファミのボンバーマンやりこんでる老人とかいるけど
ああいうのの仲間でしょ
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part14
473 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b49-Qb5F)[sage]:2018/08/15(水) 23:44:48.53 ID:cjp4nlRb0
>>470
だからキチガイだろ
それに蔑称としての意味合いを込めてるわけじゃない
【PS4・XB1】Call of Duty : World War II【CoD:WW2】part123
815 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2349-Qb5F [118.4.5.181])[sage]:2018/08/15(水) 23:49:41.89 ID:cjp4nlRb0
>>813
スキルベースマッチでお前が強すぎか弱すぎて国内に入れるロビーがないんでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。