トップページ > 家庭用ゲーム > 2018年08月01日 > Sttmj5E40

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/5462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000022635131122230



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)
60 (ワッチョイ 92b0-p5Bd)
なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-xV7O)
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年

書き込みレス一覧

【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
11 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 12:05:37.37 ID:Sttmj5E40
>>9
復活してるものとしてないものがある感じかな
うちの基地の周囲では、岩は復活してないけど木は復活してた
どういうタイミングで復活してるのかは謎
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
30 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 12:59:16.55 ID:Sttmj5E40
基地建設に向いてる星は、いろいろ見て歩いた感想としては、
景観が良いってのはもちろん重要なんだけど、もっと重要なのは天候だな
嵐がひんぱんに来る星より、安定してる星のほうがいいわ…
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
31 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 13:01:54.16 ID:Sttmj5E40
>>29
俺はミッション進めるために暫定的な基地を作ってた
環境の良い星見つけたら、そこを本格的に開拓すればいいので、
アプデ前と違っていくつも基地持てるし、気にせず作ればいいんじゃないかな
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
39 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 13:45:25.53 ID:Sttmj5E40
よく考えると、この宇宙は男しかいない世界だからな
ダメみたいですね
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
51 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 14:07:37.48 ID:Sttmj5E40
なんか倉庫からアイテムが取り出せなくなったんだけど、どういうことなの…
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
56 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 14:18:55.06 ID:Sttmj5E40
>>55
そういえばそんなのいましたね♂
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
60 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 14:28:22.65 ID:Sttmj5E40
アカンわ倉庫に入れたアイテムを完全に取り出せなくなっとる…
一瞬「テクノロジーに致命的なダメージ」って表示されるんだが
心当たりはないんだよなぁ
もしかして貨物船に置きっぱなしの壊れた船のせいでバグったのかな
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
67 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 14:38:34.00 ID:Sttmj5E40
>>63
心たりはそれくらいしかないからなぁやっぱそうだよねw
故障船を拾ってのんびりレストアしようと思ってたんだが、
バグの原因になるならまともに動く船と交換するしかなさそう
みんなも故障船を拾うときは気を付けてね…
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
71 :60 (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 14:43:52.91 ID:Sttmj5E40
倉庫からアイテム取り出せなくなる問題解決した
やはり故障船が原因だった
モジュールが壊れてる船を所有していると、倉庫が壊れてる扱いになるバグがある
故障船を拾うときは気を付けたほうがいいかも
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
73 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 14:47:47.67 ID:Sttmj5E40
>>69
それ試してみたけど、直るときと直らないときがあって挙動が怪しくなるんだ
たとえば同じスロットから2種類のアイテムが現れたりとかするし非常にバグいw
故障船を拾うときはちゃんと直す見込みがあるときだけのほうがええかも…
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
79 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 15:10:05.57 ID:Sttmj5E40
大型精製器は一度に250個までしかアイテム精製できないけど、
500ずつ精製できるようにならないかなぁ
銅→有色金属にする作業がだるい
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
83 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 15:22:55.49 ID:Sttmj5E40
見た目が面白いからじゃない?
俺も一隻くらいは所持したいと思ってるし
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
87 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 15:37:18.04 ID:Sttmj5E40
スーツの容量は48までだった
積み荷のほうを増やしてるけど、これいくつまであるんだろ
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
95 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 16:00:38.28 ID:Sttmj5E40
>>93
そら持ってるレシピしだいやで
今の俺の内職は回路基板と液体爆薬かな
どっちも100万くらいで売れる
もっと上位のレシピになると、それらの中間素材を組みあわせてさらに高く売れるらしい
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
96 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 16:02:58.38 ID:Sttmj5E40
「楽園」の気候は地球でいうと赤道直下みたいな熱帯って意味だなこれ
穏やかな気候って意味じゃないから名前に騙されやすいが、
住みやすい環境とは言えないね
頻繁に嵐がくるし
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
100 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 16:12:48.07 ID:Sttmj5E40
>>99
ごめん君を忘れてたわ…
生けるガラスも作ってるよ
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
105 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 16:46:02.62 ID:Sttmj5E40
お金に余裕ができてくると、だいたいのことはお金で解決してしまうようになるなw
最初は銅掘って有色金属に加工してたけど、それなら現物を市場で買うほうが早いのでは?
となってきてしまってる…

もう農場経営だけでやっていけそう
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
109 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 16:55:26.76 ID:Sttmj5E40
>>107
序盤のカツカツな感じって楽しいよね
ほかのサバイバルクラフトゲームでもそうなんだけど、
拠点の運用が軌道に乗るまでが一番面白いなーと思う
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
115 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-xV7O)[sage]:2018/08/01(水) 17:16:14.72 ID:Sttmj5E40
無計画に基地拡張してたら重くなってきた…
バイオドームが重さの原因な気がする
https://imgur.com/Lu7JSrt.jpg

あとこんなマルチツールもあったよ
15スロットだったからスルーしたけど、27とかだったら買ってた
https://i.imgur.com/HxIeam8.jpg
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
136 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 18:05:25.35 ID:Sttmj5E40
スキャン報酬が7337%とかのモジュールほんとおいしいなぁ
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
162 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 18:35:15.34 ID:Sttmj5E40
>>161
そのうちわかるようになるから心配すんな
耳年増になるからあんまり情報仕入れすぎないほうがええで〜
思いのままに楽しんだほうが面白いぞ
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
167 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-xV7O)[sage]:2018/08/01(水) 18:53:44.58 ID:Sttmj5E40
美しい海洋惑星見つけたけど、陸地がほとんどなかったので入植は諦めた…
https://imgur.com/miXZHEl.jpg

やべー星も見つけた
カドミウムがいっぱいあったよ
https://imgur.com/ftm41mp.jpg
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
198 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-xV7O)[sage]:2018/08/01(水) 19:46:40.92 ID:Sttmj5E40
>>197
たぶん普通に行ける星系にはこのタイプはないんじゃないかなあ
このメタリックな星は赤い恒星系にあったよ
ちなみにステーションはなかったので、俺ももう同じ星には行けなさそう
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
209 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 20:10:03.40 ID:Sttmj5E40
>>206
そうか、その手があったか〜
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
231 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 21:00:04.26 ID:Sttmj5E40
もう楽園には騙されないぞ!

温暖な惑星ほんと少ないなー
第一拠点が重くなってきたから、第二拠点を作りたいんだが、
ちっとも入植できそうな星がない…
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
237 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 21:13:21.50 ID:Sttmj5E40
グレネード強いけど、狭いところで使うと自分が死ぬ(戒め
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
287 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 22:10:17.50 ID:Sttmj5E40
設計図集めはなかばエンドコンテンツに近いな
なかなか集まらない
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
298 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 22:26:53.68 ID:Sttmj5E40
やっとエメリルドライブが作れた
やっぱ緑とか赤の恒星にはステーションないね

ここにエメリル採掘基地作ればよさそう
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
315 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-xV7O)[sage]:2018/08/01(水) 23:03:47.83 ID:Sttmj5E40
エメリル採掘基地作ったぞ!
小さい基地ってなんかワクワクしない?
https://i.imgur.com/gKUF8NP.jpg

室内はあんまり置くものがないけど、
労働者たるものベッドくらいはないとね
https://imgur.com/Eqo9luA.jpg
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 45億光年
328 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92b0-p5Bd)[sage]:2018/08/01(水) 23:26:20.68 ID:Sttmj5E40
>>314
帝国軍って感じやなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。