- †バイオハザード総合スレッド†【Report302】 [転載禁止]©2ch.net
244 :なまえをいれてください[]:2015/11/05(木) 08:06:36.84 ID:Rrp+V86J - 7ではレベッカはサポートキャラでワクチンとかアイテムの開発に携わっていてゾンビジャマーもレベッカが開発研究に携わってる事になってると推測する
BSAAにも普通にゾンビジャマーが導入される あとアンブレラコラのエンブレムからしてアンブレラ社は復活していて UBCSのような兵士を封鎖地区に送ってバイオテロのあと片付けを請け負うようになる しかし 表はアンブレラだが裏では誰か黒幕がいてバイオテロ後に得られるデータやサンプルを回収するためにアンブレラの名前を使って活動していたに過ぎなかったとか そんな感じだろうな だから7はふたたびアンブレラに潜入する事になる UBCSともやりあうことになる
|
- 【MGSV】METAL GEAR SOLID V part440【GZ/TPP】 [転載禁止]©2ch.net
177 :なまえをいれてください[]:2015/11/05(木) 08:16:24.29 ID:Rrp+V86J - ヴェノムスネークとは直訳すると毒蛇
これまめな
|
- 【MGSV】METAL GEAR SOLID V part440【GZ/TPP】 [転載禁止]©2ch.net
180 :なまえをいれてください[]:2015/11/05(木) 08:19:54.12 ID:Rrp+V86J - これがオセロット
http://petippai.com/zooanimal/catalog/007.html
|
- 【MGSV】METAL GEAR SOLID V part440【GZ/TPP】 [転載禁止]©2ch.net
192 :なまえをいれてください[]:2015/11/05(木) 09:43:41.90 ID:Rrp+V86J - カズ・ヒラー
|
- †バイオハザード総合スレッド†【Report302】 [転載禁止]©2ch.net
248 :なまえをいれてください[]:2015/11/05(木) 11:43:03.86 ID:Rrp+V86J - ジルは復帰後の任務でubcsとバイオテロ後の封鎖地区に調査に赴いた
レベッカが無線でサポートしてくれる まさかまたubcsと「遭遇するなんてラクーン以来だわ」とジル そして思いがけない人物に出会うことになる 封鎖地区で任務を続けていると ジルは怪しげな動きをする兵士を発見してしまう データを回収して持ち出そうとするものを目撃したジルはBSAAに報告しようとするがそれを見たubcsはジルに発砲してきた 逃げるジル ゾンビが徘徊するなか必死で応戦するが全く歯が立たず捉えられてしまう 目を覚ますとまだ封鎖地区にいた その時ubcsのマスクをかぶった男がジルに近寄る ジルは抵抗しようとするが 男は何もしない マスクをおもむろに取るとカルロスだった カルロスもubcsに再入隊していた ubcsが復活なんて怪しいと思わないか?だからおれは入隊して動向を探っていた そしてジルの拘束を解いてカルロスは「すまねえがジル!ちょっと気になることがあってな!」 と言ってどこかへいってしまう。 こうしてジルの封鎖地区から脱出劇が始まるのであった
|
- †バイオハザード総合スレッド†【Report302】 [転載禁止]©2ch.net
250 :なまえをいれてください[]:2015/11/05(木) 11:56:38.44 ID:Rrp+V86J - 基本ステルスでゾンビやubcsに隠れながらキーカードを発見して開錠していく
ubcsの報告書を読むうちに次第に黒幕がアンブレラを手びきしてることがわかる なんとか脱出できたように思えたが封鎖地区に感染した固体が眠っていて暴走 ボス戦でそのステージ終了 ジルはすぐさまBSAAに報告する レベッカはある特定の座標をジルに知らせる そう、ラクーンシティの跡地だ ラクーンシティでもやはりubcsが活動していた まだ無残に爆撃されたビルやモールが残る廃墟にはゾンビやbowが徘徊していた そしてjillはトラウマが蘇るなか意を決して潜入するのだった
|
- †バイオハザード総合スレッド†【Report302】 [転載禁止]©2ch.net
252 :なまえをいれてください[]:2015/11/05(木) 12:02:10.15 ID:Rrp+V86J - 無理無理
サイコブレイクはアクションとしては相当面白かった 新規設立会社に第一作で抜かれるカプコンw
|
- †バイオハザード総合スレッド†【Report302】 [転載禁止]©2ch.net
254 :なまえをいれてください[]:2015/11/05(木) 12:06:43.89 ID:Rrp+V86J - MGSVくらいのtpsでバイオつくれよな
オープンワールドじゃなくていいから ただホラーはもっと勉強して欲しい
|
- †バイオハザード総合スレッド†【Report302】 [転載禁止]©2ch.net
259 :なまえをいれてください[]:2015/11/05(木) 12:54:05.33 ID:Rrp+V86J - 枯れたも何もストーリー抜きにしたら普通にバイオ4の上位互換だと思うけど
値崩れ具合で判断してるあたり自分で判断できないかエアプだろうけど
|
- †バイオハザード総合スレッド†【Report302】 [転載禁止]©2ch.net
268 :なまえをいれてください[]:2015/11/05(木) 14:15:31.69 ID:Rrp+V86J - ゲームの中で企業名入れて広告費稼ごうってか
ますますパチカス専門業者みたいなゲーム会社になってきたな そのうちBSAAのコスチュームにマルハンとかプリントされてても不思議じゃなくなるな
|
- †バイオハザード総合スレッド†【Report302】 [転載禁止]©2ch.net
295 :なまえをいれてください[]:2015/11/05(木) 23:37:56.64 ID:Rrp+V86J - じゃあどうするかって言ったらアドベンチャー要素強くするしかないね
1〜ベロニカにあったあのワクワク感を取り戻すしかない ドンパチは2周目からやれるゲームデザインにすればいい これだけ売れるタイトルとわかってたら普通それくらい時間をかけて作り込むよ それをやらないから騙された気持になるんや
|
- †バイオハザード総合スレッド†【Report302】 [転載禁止]©2ch.net
296 :なまえをいれてください[]:2015/11/05(木) 23:40:36.44 ID:Rrp+V86J - ・細切れのマップではなく扉がたくさんある広いマップにする
・鍵が必要な扉と入れる扉がある ・中が広く特別作り込む必要がある場所はロードを挟む ・鍵やキーアイテムを様々な場所に配置してマップを行き来するようにする ・それだけでは作業になるのでゾンビやbowを配置する ・敵は基本的に配置されていて「沸く」場所もある ・まだそれでも面白くないので、武器を豊富にしたり、 おもしろいアクションができるシステムを作る ・ゲームデザイン上マップを行き来して地図を終始確認しながら進めるので ステータス画面を開く事になる ・ステータス画面はリアルタイムで時間は止まらない
|
- †バイオハザード総合スレッド†【Report302】 [転載禁止]©2ch.net
297 :なまえをいれてください[]:2015/11/05(木) 23:41:28.25 ID:Rrp+V86J - ・coopの制限
・coopは主人公キャラは固定 coop時は主人公とモブキャラで進めるので基本的にソロ専前提の作り ・難易度を上げるとcoopした時にノーマル位になる ・coopじゃないと通れないとか、 取れないアイテムを無くす ・操作キャラは2まで 操作キャラをコロコロ変えない ・BGMは基本的に常に鳴っている ・たまに不気味に静かなところを用意する ・世界観をできるだけ現実に近い状態戻す おれがこれからバイオハザードにやって欲しい事
|