トップページ > 家庭用ゲーム > 2015年04月26日 > jwLH9lpM

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/3437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012000012001020000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
【BF3】 Battlefield 3 Part496【PS3】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【BF3】 Battlefield 3 Part496【PS3】 [転載禁止]©2ch.net
598 :なまえをいれてください[sage]:2015/04/26(日) 02:52:14.45 ID:jwLH9lpM
>>597
それは立ち回りの話であって撃ち合いの話じゃない
コンクエラージやラッシュならスプリントがあった方が立ち回りの幅は広がるからそれでいいと思うよ
でもチーデスやコンクエスモールで強ポジ同士の撃ち合いになればFLAKやSUPRが活きてくる
汎用性の話をするならスプリントの優先度は高いけど、撃ち合いに限った話をすればそうじゃない
スプリントの技能がないとスプリントができないってわけじゃないんだから、芋に限った話でも無い
【BF3】 Battlefield 3 Part496【PS3】 [転載禁止]©2ch.net
600 :なまえをいれてください[sage]:2015/04/26(日) 03:12:58.50 ID:jwLH9lpM
>>599
????????????
「強ポジ同士の撃ち合いに重点を置く」のは「撃ち合いを重視すること」に他ならないだろ
撃ち合いしてないときにスプリントが欲しくなるのは分かるけど、それは「撃ち合い」の外側の話だよ
「撃ち合いの外側」のスプリントの速さに重点を置くならそれはもはや撃ち合い重視じゃなくて立ち回り重視
立ち回りと撃ち合い両方を視野にいれるなら当然スプリントは優先度が高いけど、撃ち合いに特化した技能を選ぶならスプリントの優先度は低い
大丈夫か?そんな難しい話じゃないんだけど
【BF3】 Battlefield 3 Part496【PS3】 [転載禁止]©2ch.net
603 :なまえをいれてください[sage]:2015/04/26(日) 03:35:54.14 ID:jwLH9lpM
ちょくちょく逃げたり詰めたりして位置を変えながら撃ち合うってこと?
だとしても一人の敵と追いかけっこするようなレベルの低い撃ち合いを重視するのもどうかと思うし、複数の敵相手に背中向けないといけないような立ち回りは避けるべきだと思うけどなぁ
まぁそのへんはプレイスタイルによりそうだね

>>602
撃ち合いと言えば正面での撃ち合いしかイメージが湧かないけど、それ以外もあるのね
でもそれ以外って立ち回りの要素が入ってこないか?
【BF3】 Battlefield 3 Part496【PS3】 [転載禁止]©2ch.net
610 :なまえをいれてください[sage]:2015/04/26(日) 08:59:14.50 ID:jwLH9lpM
>>604
立ち回りと撃ち合いは包含関係には無いだろう
立ち回りは撃ち合いじゃないし、撃ち合いは立ち回りじゃない
俺は和集合に近いようなものだと思ってる
だから話が噛み合わないんだろうな
とりあえずスプリントは決して必須ではなくて、それは芋に限った話では無いとだけ言っておきたい
【BF3】 Battlefield 3 Part496【PS3】 [転載禁止]©2ch.net
611 :なまえをいれてください[sage]:2015/04/26(日) 09:04:05.09 ID:jwLH9lpM
>>609
これが言いたかった
(走っている時間<止まって撃ち合ってる時間)になるような立ち回りならスプリントの優先度は別に高くないよね
それにたぶんそれがFPSの理想
【BF3】 Battlefield 3 Part496【PS3】 [転載禁止]©2ch.net
613 :なまえをいれてください[sage]:2015/04/26(日) 09:35:51.40 ID:jwLH9lpM
>>612
自分の主張が他人に理解されないなら、筋道建てて説明するのが普通
あと俺は突撃兵と工兵メイン
【BF3】 Battlefield 3 Part496【PS3】 [転載禁止]©2ch.net
619 :なまえをいれてください[sage]:2015/04/26(日) 12:03:44.92 ID:jwLH9lpM
なんで技能のスプリントがないとスプリントできないみたいな話になってんだ…
それともスプリントで数パーセント足が速くなっただけで全部の弾が避けれるとでも言いたいのか?
数パーセントの足の速さよりも撃ち合いの強さに重点を置くことがそんなに不思議かね
人それぞれで片付く話なんだから変な煽りすんなよ
【BF3】 Battlefield 3 Part496【PS3】 [転載禁止]©2ch.net
625 :なまえをいれてください[sage]:2015/04/26(日) 14:11:50.17 ID:jwLH9lpM
>>623
俺は最初からスプリントはひとつの選択肢だと思うって言ってんだけど文盲かよ
スプリントは必須だと言い張ってる人がいるから、撃ち合いに関して言えばそうでもなくね?って意見しただけ
撃ち合いと立ち回りが包含関係にあるとか訳の分からん定義されても困るんだよ
撃ち合いと立ち回りは関与することはあっても別の事象なのは明らかなんからそうはならんだろ
お前が話してるのは立ち回りと撃ち合いの共通部分で、俺が話してるのは撃ち合いのみの限定された部分
Aっていう前提で話してるのにA'の前提で話されたら議論にならない
【BF3】 Battlefield 3 Part496【PS3】 [転載禁止]©2ch.net
626 :なまえをいれてください[sage]:2015/04/26(日) 14:21:29.74 ID:jwLH9lpM
>>624
それがスプリントの利点の一つだとは思うよ
でも物陰から少しだけ身体を出して撃ち合ってる状態から物陰に隠れるまでの1mに満たない距離を数パーセント速くスプリントすることはそこまで重要か?
爆発物がきたとにのFLAKがついていたら?SRが相手のときにSUPRがついていたら?援護兵が相手のときにCOVRがついていたら?頭一個の強ポジ相手にグレが二個投げれたら?
撃ち合いのみを想定したときはスプリントよりも他の技能の方が有効に働くと思わない?
という意見です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。