トップページ > 家庭用ゲーム > 2015年03月10日 > izDX4LSo

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/4555 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13300000000242100000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net

書き込みレス一覧

【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
216 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 00:38:56.40 ID:izDX4LSo
>>205
大々的と言っても一般人に天族は見えて無いので問題ないです。というより勝手に祀られてる気も…
シナリオ下手なのは同意です。
個人的には大筋や設定、世界観、キャラは好きなんですよ?音楽やキャラのモデリングも素晴らしいですし。
詰めが甘いどころかガバガバなんですよね。もったいないです。
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
232 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 01:00:59.75 ID:izDX4LSo
アクション苦手でのんきな自分が戦闘について思ったことは
「カメラワークが悪く、やりづらい。
が、難易度がノーマルくらいならボタン連打でもクリアできるし、まあいっか。
ストーリー進めればいいや。
奥義や技を使うゲージもアイテム使わずに回復するし、アイテム節約できてラッキー。
神衣化したらサクサク削れるなぁ」
くらいでした。
こだわりの無い自分にはよいスパイスにはなりませんでしたが、
ストレスにもなりませんでした。
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
256 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 01:34:08.53 ID:izDX4LSo
>>240
なるほど。セカンド以上に上げるといろいろ弊害が出てくるんですね。

自分含めシンプルかノーマル選んでいればそれなりに楽しめるのかもしれませんね。カメラワーク以外は。
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
268 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 01:50:44.57 ID:izDX4LSo
>>265
難易度がノーマル以下なら意識してスキル集めなくても大丈夫だと思います。
セカンドから難易度を上げるにつれスキルをより充実させないときついのだと思います。
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
274 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 02:00:53.72 ID:izDX4LSo
難易度は
シンプル<ノーマル<セカンド<ハード<イヴィル<カオス
の順です。
難易度はいつでも変えれますし、
トロフィーはラスボスを規定の難易度でクリアすることだったと思うので戦闘に時間をかけたくないのならそのときだけホーリィボトル使うなり難易度下げるなりすればいいと思うのですが…
戦闘周りに関しては初心者並みのことしか言えないです。
申し訳ない。
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
292 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 02:30:16.38 ID:izDX4LSo
ノーマルだとスキルなしでもそれなりの戦闘でしたよ。
あったほうが楽しいのでしょうが。
そう感じたのは自分だけかもしれませんけど。
選評者さんはどの難易度を基準にしているのか気になります。
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
297 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 02:35:06.29 ID:izDX4LSo
>>289
すみません。カメラワーク以外に言及できるところがなかったので強調して伝わってしまっていたようです。
AIはどれくらい賢いのが普通なのかなど自分には分からない要素は避けています。
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
337 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 11:34:16.10 ID:izDX4LSo
ノーマルでLv63でクリアしました。
上手い人ならもっと低レベルでクリアできると思います。

霊力を得るには代償がいるということは前提だと思います。
天族は制約をかけたり、従士契約でアリーシャに天族を知覚する能力を分け与えるためにスレイの視力が悪くなったりしています。
ロゼは従士契約直前で自力で天族見えるようになるのと持ち前の霊力で代償が必要ないみたいですね。それでもデゼルに取り憑かれていたという代償を払っているとも取れますし。
補足させていただきますと、ロゼはお化け嫌いって設定があり、
天族やひょう魔に対する知覚能力を自ら閉じていました。
見ようと思えばいつでも見られたみたいです。
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
342 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 11:44:38.38 ID:izDX4LSo
反論させていただいていますがKOTY大賞は相対評価なんで
個人的にはTOZと麻雀を越えるクソゲーがなかったら
選評次第でTOZが受賞してもいいと思ってますよ。
ただ悪意をもった解釈で本来のストーリーだったりキャラだったりを捻じ曲げられたくないだけです。
解釈が分かれるなら分かれるで
悪い方の解釈だけでなく良心的な解釈も考慮してほしい。
その上で審査してほしいと思います。
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
347 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 12:01:07.43 ID:izDX4LSo
>>345
昔は導師がいっぱいいて、霊力持ってる人もわんさかいた。
今は霊力を持たない人や低い人が増えた。
という設定なのですが…。
そもそもとして、従士契約は知覚能力を持たせるのがメインではなく従士に穢れを浄化する力を持たせるのがメインです…よね?
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
359 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 12:31:47.59 ID:izDX4LSo
>>352
言葉足らずですみません。
ここからは私の推測含みますので悪しからず。
>>345 の霊力持つ人間稀有なのに従士契約使い勝手悪い
の主張に対してもともとは
霊力を十分に持つ人間が多かった。
しかし霊力だけでは浄化はできない。
そのため従士契約を行っていた。
しかし、物語の時代では霊力を持つ人間は減っている。
従士契約で副産物的にひょう魔や天族を知覚することはできるようになる。
よってアリーシャを脱退させるための設定というのは言い過ぎだと思います。


と言いたかったんです。
本当に申し訳ないです。
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
360 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 12:33:10.88 ID:izDX4LSo
>>357
だいたいそんな感じです。
補足ありがとうございます。
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
363 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 12:44:34.61 ID:izDX4LSo
>>361
そうだったんですか。初耳でした。
私のような勘違いが出ないようスレ立てするときに補足していただければありがたいです。平和な年になることにこしたことはないので。

>>362

分け与えるは的確ではなかったです。
付与する、と言ったほうが良かったかもしれません。難しいですね。
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
370 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 13:25:09.73 ID:izDX4LSo
>>366
自分もそう思ったんですけどね。
上でも話題になったので調べたんですが、亀レスですししつこいのもどうかと思って黙ってたんですけど
「現れる:隠れていたものが表に出る」
って、辞書に載ってました。
その辞書や言語感覚が古いんですかね。
過去の追体験イベントにてジイジが導師は存在しつづけたことを推測できる趣旨の発言ございますので確認してみてください。
そう受け取れないのならこれも説明不足としてカウントしてください。
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
379 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 13:52:40.46 ID:izDX4LSo
>>372
ご指摘ありがとうございます。
さしあたって早計な(と感じた)論に対して反論したかったのですが、余計な混乱を招いてしまったようで申し訳ありません。
このあたりは記憶もあやふやなので断言できなかったんです。
プレイし直して、まだTOZについて審議しているようでしたら整理して投下できれば、と思います。
少し時間かかってしまいそうなので実現するかは分かりませんが。
【2015】クソゲーオブザイヤー part8【据置】©2ch.net
385 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/10(火) 14:08:23.03 ID:izDX4LSo
>>380
前半その通りなんですが
後半そうでしたっけ?
従士になればひょう魔に対抗できるし、浄化の力を扱える、と思っていたのですが。
根本的に勘違いしていたらまずいので、補足お願いできませんか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。