トップページ > 家庭用ゲーム > 2015年03月06日 > HJAaKHt6

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/4198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32200000000001200000000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
【PS4】Evolve part5【エボルブ】 [転載禁止]©2ch.net
【PS4】Evolve part6【エボルブ】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【PS4】Evolve part5【エボルブ】 [転載禁止]©2ch.net
939 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/06(金) 00:30:22.34 ID:HJAaKHt6
ハンターが本当に動きが分かってないときっついゲームなんだなぁコレ。
1.2形態の時に削らなきゃ勝ち目ないから索敵がマジで重要
【PS4】Evolve part5【エボルブ】 [転載禁止]©2ch.net
971 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/06(金) 00:52:32.16 ID:HJAaKHt6
マギーの動き方ってデイジーの後にくっついたほうがいいのかね。
一定距離離れるとデイジー遠吠えして動かなくなっちゃうし
【PS4】Evolve part5【エボルブ】 [転載禁止]©2ch.net
978 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/06(金) 00:57:16.70 ID:HJAaKHt6
まだ発売して一週間も経ってないのに文句すげぇなこのスレ
身内でやれよ
【PS4】Evolve part5【エボルブ】 [転載禁止]©2ch.net
992 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/06(金) 01:15:51.15 ID:HJAaKHt6
てかこのゲーム楽しいと思ってる人間はここで愚痴なんて書かないで遊びまくってるから…
【PS4】Evolve part5【エボルブ】 [転載禁止]©2ch.net
995 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/06(金) 01:29:48.33 ID:HJAaKHt6
ところがぎっちょん
そのソロのAIが鬼
【PS4】Evolve part6【エボルブ】 [転載禁止]©2ch.net
17 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/06(金) 02:22:59.55 ID:HJAaKHt6
>>9
・慣れないうち開幕はさっさと離れる。
・捕食するのは十分に距離を離してから。
・嗅覚を常に使う。
・跳躍はフルに活用する。高いところから飛べばハンターからは余裕で逃げられる。
・進化は十分に距離をry
・崖を登ってる最中は足跡が残らないことを考える
・スキルはどれも強力。ガンガン回す。
・2段階目で進化できなくてかつシールドがいっぱいになったらハンターにちょっかいを出しに行く。
もちろん無理はしない程度に。シールドが剥がれそうになったら逃げる。一度でもダウンさせられたらもうけもの。
・モバイルアリーナが展開されてもあせらずに起伏を利用して逃げる。
2日間やってて思ったのはこのくらいかな
【PS4】Evolve part6【エボルブ】 [転載禁止]©2ch.net
29 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/06(金) 02:35:22.87 ID:HJAaKHt6
ゴリは最初火炎放射1とっとくと捕食が捗るね
【PS4】Evolve part6【エボルブ】 [転載禁止]©2ch.net
212 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/06(金) 13:50:24.43 ID:HJAaKHt6
第一形態はともかく、第二形態の時にシールドが満タンで進化するのもったいないから
ちょっとぶん殴りに行ってる
【PS4】Evolve part6【エボルブ】 [転載禁止]©2ch.net
239 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/06(金) 14:34:17.75 ID:HJAaKHt6
私なりの戦い方()
テンプレというか定番というか安定するパークとかはあるでしょ
【PS4】Evolve part6【エボルブ】 [転載禁止]©2ch.net
246 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/06(金) 14:55:00.08 ID:HJAaKHt6
>>245
変えられるに決まってんだろ常識的に考えて…
【PS4】Evolve part6【エボルブ】 [転載禁止]©2ch.net
580 :なまえをいれてください[sage]:2015/03/06(金) 23:07:27.87 ID:HJAaKHt6
糞の役にも立たない愚痴はチラシの裏に書いてどうぞ
>>565
タッチパッド押して索敵範囲がカバーできていない所を探せばいいんじゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。