トップページ > 家庭用ゲーム > 2012年09月01日 > jbJEFE5p

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/3075 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11010000000011000100000410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
【Xbox360】 Modern Warfare 3 Part107 【CoD:MW3】
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 3
【Absolution】HITMAN/ヒットマン Part.38【BM】

書き込みレス一覧

Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
942 :なまえをいれてください[sage]:2012/09/01(土) 00:05:19.18 ID:jbJEFE5p
あと外人さんからのアドバイスで
31日にアメリカでPAXという大規模ゲームイベントがあるから
アメリカのゲームサイトの日本版である
Kotaku JapanやGameSpot Japanに、アメリカ側の編集者に
現地の取材で聞いてくれないか頼むのはどうかってのも言ってたよ
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
951 :なまえをいれてください[sage]:2012/09/01(土) 01:36:13.65 ID:jbJEFE5p
>>949
でも元の英語のキーファーサザーランドはまあまあ渋いから
あんまり差があるって例にならないかも
【Xbox360】 Modern Warfare 3 Part107 【CoD:MW3】
821 :なまえをいれてください[sage]:2012/09/01(土) 03:31:59.93 ID:jbJEFE5p
わざわざ夏休み明けを土日登校させる学校ってそんなないと思うが・・・
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
993 :なまえをいれてください[sage]:2012/09/01(土) 12:44:31.15 ID:jbJEFE5p
署名掲示板の英語だけど署名はpetitionの方がよく使われるみたいよ
フォーラムでも協力するって外人さんがpetitionって言葉を使っていた

petition: [noun] a formal written request, typically one signed by many people, appealing to authority with respect to a particular cause.
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 3
7 :なまえをいれてください[sage]:2012/09/01(土) 13:47:35.06 ID:jbJEFE5p
騒ぎすぎというのは感じない人から見ればそうなんだろうって分かるけど
何で老害とかそういう言葉を使って貶すのかが疑問
【Absolution】HITMAN/ヒットマン Part.38【BM】
889 :なまえをいれてください[sage]:2012/09/01(土) 17:52:39.38 ID:jbJEFE5p
昨今カジュアルなゲームが多いからこそ
ヒットマンみたいなゲームが自分にとっては貴重だってのに…
【Xbox360】 Modern Warfare 3 Part107 【CoD:MW3】
911 :なまえをいれてください[sage]:2012/09/01(土) 23:05:35.27 ID:jbJEFE5p
なんでもうすぐ新作も出るこの時期にこんな初心者が増えてるんだろうか。
TDMとか行くとチームの半数以上が1周目とかザラにある。
【Xbox360】 Modern Warfare 3 Part107 【CoD:MW3】
916 :なまえをいれてください[sage]:2012/09/01(土) 23:26:10.49 ID:jbJEFE5p
>>912
アカウント変えたトークンって意味あるのかね?

よし、次回のライオットシールドは360度囲うような形で、赤ちゃんの歩行器のようにキャスター付きにしてくれ。
それかMW2ほどとは言わんがもう少しノックバックを付けてくれ。
正面殴ってんのにナイフで切られるとか理不尽すぎる
【Xbox360】 Modern Warfare 3 Part107 【CoD:MW3】
921 :なまえをいれてください[sage]:2012/09/01(土) 23:40:18.58 ID:jbJEFE5p
>>917
確かに定型文を選んで仲間に連絡出来るといいかもね。
「前線を上げるぞ」とか「自重しろ」とか、ドミネならABCどれに行くとか選べだり。

XBLAの悪魔城なんかはラジオチャットが機能してるからVCなくても十分意思疎通出来る良い例だと思う。
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 3
118 :なまえをいれてください[sage]:2012/09/01(土) 23:44:43.61 ID:jbJEFE5p
>>111
最初の頃のスレでは10年間やってた人がやっぱり早く気付いたのもあって
多く意見を言っていたから目立ってただけで
10年やってないファンも沢山いるでしょ
特にあとから変更問題気付いて合流した人とか新参っぽい人も沢山いるんじゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。