トップページ > 家庭用ゲーム > 2012年08月29日 > Xj7+e1hb

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/3213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数614000000000000000000000828



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2

書き込みレス一覧

Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
17 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 00:00:55.32 ID:Xj7+e1hb
>>15
あ、すべての編集権限を開放しておいたのでみなさんどんどん編集してください
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
38 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 00:42:18.20 ID:Xj7+e1hb
>>37
同情してくれたり、なんで英語音声にして日本語字幕にしないの?とか言ってる
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
42 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 00:48:32.25 ID:Xj7+e1hb
そうそう、10年の下地がちゃんとあるんだからさ
4で「今回のチーフはセリフ量が多いから脇役声優では駄目だわw」と言われたら、じゃあ1・2・3の演技は駄目だったってことか?
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
44 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 00:50:56.63 ID:Xj7+e1hb
英語音声日本語字幕にできないからこそ(多分エンジンの問題)、MSKKは吹き替えに力をいれてきたのに・・・
MSKKのローカライズ能力はほんとすごいよ
ギアーズのマーカスなんて英語版と同じ声じゃないか
それをね・・・もう
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
48 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 00:56:21.95 ID:Xj7+e1hb
ドイツとは事情が違うだろ
日本もナンバリングごとに声優がかわれば納得するけどさ
三部作すべて同じ声優なのはそれだけの理由があるってこと
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
50 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 00:58:09.98 ID:Xj7+e1hb
>>49
脇役うんぬんは俺の推測だ、すまん

イベントでも「声優は力也さんです!」とアピールしてたから、そういうことなのかなと思って
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
54 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 01:00:03.73 ID:Xj7+e1hb
戸島さんもこのスレぐらいみてると思うけど言っとくけど・・・

ゲームに黒歴史を作るのは駄目だよ
MWも外注がやらかして吹き替えの黒歴史があるし
やっぱりゲーム本編の内容で語りたい
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
55 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 01:00:48.92 ID:Xj7+e1hb
>>52
ついったーでも肯定意見だけに返信して「頑張ります!」だからな
否定意見を無視するなら肯定意見も無視しろといいたい
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
57 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 01:02:48.59 ID:Xj7+e1hb
完全にファンをおいてきぼりなんだよなあ・・・

チーフの声優さんに大人の事情や精神的・肉体的事情があるなら交代も仕方ないけど・・・
主人公の声優を変更するならMSでアンケートぐらいとればいいのに
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
61 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 01:05:16.46 ID:Xj7+e1hb
俺は正直、今回の騒動があるまで特段、チーフの声に対してなにもおもわなかった
プレイしたときに「人間離れしてるから無機質だけど、そのなかに熱いものがあっていいな」って感じてたぐらい

でも小山さんの生吹き替えをみて「これは違うな」と即座に思ったよ
あの「無機質さ」がないんだよ
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
64 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 01:06:52.80 ID:Xj7+e1hb
>>59
あれだけついったーに批判リプライ送られたら多少なりとも手持ちのスマホで今回の反応を他所でみると思うけど
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
68 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 01:10:02.79 ID:Xj7+e1hb
今回の件で日本のゲーム開発陣の程度がわかったよ、ほんとに
だから次世代機以降、どこか古臭い新しいようで新しくないゲームしかだせないんだよな
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
70 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 01:11:37.16 ID:Xj7+e1hb
マスターチーフに今回の騒動の解決を頼んだら・・・必ず解決してくれる
なぜなら彼はヒーローだからだ
絶対にあきらめることはしない

だからファンもマスターチーフと同じように粘り強く声をあげるべきだと思うよ

Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
84 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 01:21:18.14 ID:Xj7+e1hb
>>80
声優変更に対する最大の肯定意見がその、「べつに悪くはない」だよ
ネット上をみてまわったが、誰も「小山さんに変えてよかった!」との声はない
じゃあなぜ交代する必要があるのかと
人気声優起用での売り上げアップを狙ってんだろうけどそこにファンは怒ってる
変更に関してもっともらしい意見を言ってるけど、英語版の声優がかわってない時点で説得力0だし
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
101 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 01:30:02.42 ID:Xj7+e1hb
>>92
うん、それでいいと思うよ
熱いうちに活動をはじめないとすぐにさめちゃうし・・・


343?のスタジオに署名をもっていければ完璧だが
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
111 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 01:35:10.74 ID:Xj7+e1hb
>>99
それは推測に過ぎなかった、断言してすまない
変更した本人は「新しい三部作でチーフの役割もかわったから変えた」と言ってただけだから
小山さんが声優だからHALO4を買おう!なんて人間がいると思えない
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
117 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 01:39:19.63 ID:Xj7+e1hb
人気声優ならチーフは大塚さん、コルタナは愛生でいいだろ
みんな大歓迎だよ(ファンの暴動は鎮圧しといて)
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
123 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 01:44:16.02 ID:Xj7+e1hb
長文の日本語は必死さをアピールできるからいいんじゃない?
逆に日本語メインのフォーラムに海外勢が大量に英語の長文を投稿してくれば、誰しも興味はもつだろ
とにかく今回の件は箱もちの人に知れ渡るべき
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
127 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 01:50:30.50 ID:Xj7+e1hb
>>126
そんなことはないだろ
外国人のHALOファンも普通に反応してくれてるし
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
133 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 01:52:57.95 ID:Xj7+e1hb
オンラインのアナウンスの声だろ?
あれは開発元がやった話なんだからなんとでもなるだろ

こっちは外注の1人の意向で声優を変更されたからどうしようもない
日本でHALO4が何本売れるかもわからんし
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
407 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 23:08:40.32 ID:Xj7+e1hb
スクエニの場合は

MW2で大根声優を使い非難殺到&吹き替えをしたことへの非難殺到

次回作BOでは事前にアンケートを取り、字幕版と高品質吹き替え版を発売(ゲームエンジンが1言語しか使えないので)


MW2の騒動以降、発売前に吹き替えたPVを公開してるよ
各キャラクターを誰がふきかえたか、リストも公開してる

多分、戸島さんは吹き替えのことを甘く考えすぎてたかと

Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
411 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 23:11:03.97 ID:Xj7+e1hb
CoDは死亡フラグキャラに毎回同じ声優を使ったり、ファンに気をつかってる
今回の件はファンを置いてきぼりすぎ

セリフ量が増えたから、谷昌樹さんでは表現力不足ということか・・・?
じゃあ今までの10年間はどうするんだよ

Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
416 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 23:17:17.66 ID:Xj7+e1hb
>戸島氏は驚いたことに日本語版のローカライズにも深く関わっているという。
>理由は日本語吹き替えの声優のチョイスを戸島氏がやっているからだという。
>となると気になるのは声優の起用である。

・・・なぜこんなワンマンが成立するんだ・・・?
小島監督のように、製作に一からかかわってるならまだしも・・・
外注はオリジナルを徹底すべきじゃないか?
外注のオリジナルなんて誰も期待してない
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
420 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 23:19:14.92 ID:Xj7+e1hb
>「MGS4」では多くの声優さんとお仕事をさせて貰って、
>今回人選をすべて自分で行なうことができましたし、
>翻訳や原稿もすべて自分でチェックしています。
>マスターチーフとコルタナ、
>そして何人かの重要人物の声優にはこだわったつもりです」という発表が楽しみなコメントを寄せてくれた。

結局、MGSシリーズに通ずる「人気声優を起用する」という感覚をそのままもってきたというわけか
過去三部作、この人はHALOになんの貢献をしてきたんだ?
急に日本HALOのパイオニアぶられても・・・
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
422 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 23:20:38.97 ID:Xj7+e1hb
>>419
その吹き替えのチョイスをしゃしゃりでてきて1人でやっていいかということ
まあチームと話しあってると思うが・・・

Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
433 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 23:31:17.44 ID:Xj7+e1hb
っていうか、ローカライズ側が「プロデューサー」として顔を積極的にだす必要はあるのか?
裏方的なもんだと思ってんだが・・・
Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
444 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 23:49:05.65 ID:Xj7+e1hb
>>437
よく調べたら「Halo 4」オーディオディレクターなんだな
いやすまなかった、こいつの存在を知ったのが昨日だからまったく知らなかったわ

Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 2
450 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/29(水) 23:56:29.67 ID:Xj7+e1hb
オーディオスタッフだろうと、監督の匂いをかもし出して「僕が声優を選びました」といわれてもな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。