トップページ > 家庭用ゲーム > 2012年08月23日 > msXP6OCv

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2901 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000101110000025617



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】

書き込みレス一覧

【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
374 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 11:41:49.80 ID:msXP6OCv
胴体は糞硬いからね
当たっても死なない
HS当てるしかない
【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
385 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 13:33:22.58 ID:msXP6OCv
ポーリングレートとかDpiが高いマウス使ってる?
PS3の場合やっぱりポーリングレートは125Hzかな
125Hz400Dpiくらいのマウスを想定してそうな気がするな
【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
395 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 14:59:41.06 ID:msXP6OCv
コンソールはイーブン環境での勝負と言う誤解
まず回線が違う
【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
400 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 15:16:20.52 ID:msXP6OCv
モーションブラーって有るんだよね?
FPSでのモーションブラーが我慢できない

【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
497 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 21:32:51.90 ID:msXP6OCv
PC版と違ってパッドでやるためにアレンジされてるのかな
全くPC版のままだとしたら、これをパッドでやるなんてすごいな
PS3はマウス使えるらしいけど、マウスとパッドは対戦できるの?
勝負にならないと思うんだが
【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
500 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 21:44:47.07 ID:msXP6OCv
PS3は普通にUSBマウスを使うと思うけど、PCのようにマウスを動かしたぶんだけレティクルが動くんだろ?
そうじゃなくて、マウスを動かすとスティックを倒してる上体になるって感じ?
それなら別にCSGOじゃなくて既存のFPSでも出来るんじゃないの?
PS3はUT3でもマウスとキーボード使えたようだから、てっきりPCのまんまなのかと思ったわ
【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
508 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 22:03:26.00 ID:msXP6OCv
どっちなんだ
PS3はPCと同じ操作が出来るし、変なコンバータも要らないってことだな?
【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
511 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 22:09:36.71 ID:msXP6OCv
入力遅延とやらが修正されたら、PS3版も購入してみるか
今はPC版に初心者が多くて楽しめてるけど、すぐに歯が立たなくなるから避難するわ
【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
516 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 22:40:07.63 ID:msXP6OCv
> 対戦ツールとしてみれば明確なデバイス差なんて論外なんだから。

考え方の違いだね
PCFPSでは環境を整えるのも実力のうちだからね
環境で言い訳しないために、皆最適なデバイスを探す
設定も煮詰める

コンソールのパッドだってプロ向けを謳った社外品があったりするだろ
少なくとも大会のレギュレーションに適合したデバイス差のあるデバイスがある
モニターの遅延は?回線のクオリティーは?ゲーム機本体の型番は?HDDのフラグメンテーションは?
全くイーブンな環境なんてありえない

パッドでやるのが好きだからパッドでFPSってのは理解できるし、俺もパッドでFPSやることあるが
対戦ツールとしての優秀さを考えてパッドを選ぶのは理解できないな

FPSに関して言えば、圧倒的にPCの方が競技は盛んだし、プロが賞金を稼いでるのに対戦ツールとして論外なのかな
【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
521 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 22:54:19.38 ID:msXP6OCv
フォーラムには、パッドだと気付かないけどマウスだから遅延を感じる的な意見があるみたいだね
スティックには遊びがあるが、マウスには無いからな

確かに垂直同期は非常に遅延を感じるので、PCで入れる人は居ない
後はテレビの遅延とかか
人間は意外と敏感だから、遅延があるって言う人がいるならやっぱりあるんだと思うけど
【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
522 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 22:55:40.40 ID:msXP6OCv
結局ずるしてマウスコンバーターとか使う人がいるなら、選択肢があったほうが良いね

そういえばソニーのライセンスを受けたマウスなんてのがPS3用にあった気がするけど
あれを使ってもハードウェアチート扱いを受けてるの?現状は

【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
523 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 23:01:15.66 ID:msXP6OCv
レースゲーだってパッドとホイール共存してるよね。

>>520
マウスが使えない設定の鯖とかあれば良いかもね
でもコンソール版がPCと全く同じ仕様ならパッドでやるの相当難しそうだね

誤差とは言い切れない
PCFPSでは長らくCRTが重宝されてきた
液晶の遅延を嫌ってだ
最近は120Hz液晶が主流になってるけどね

CODの胴体でもすぐ死ぬってのはパッドを想定してるのか
単に初心者でもHS決めてくる上級者に勝ちやすくしてるのかと思ってた

【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
538 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 23:20:42.19 ID:msXP6OCv
音はどう?
PC版は旧作に比べて方向が分かりづらいと不評なんだが、コンソール版はどうだい?
【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
542 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 23:25:47.73 ID:msXP6OCv
家庭用でもFPSはマウスとキーボードで出来るのが当たり前になれば、ゲーミングPC組むのをやめて次世代機を発売日に買っても良いんだけどな
PCゲーがますます衰退しそうだがw
無料チョンゲーとかがたくさんあるから、PCでFPSやる人は減りはしないかもしれないが

>>541
え?大会でマウス使えるの?

【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
546 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 23:28:53.47 ID:msXP6OCv
中国人は声がでかいからな
いや、まじで
【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
551 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 23:40:28.39 ID:msXP6OCv
しかもCSスレだからなw
CSって言われるとカウンターストライクだと思っちゃって、話かかみ合わないことがよくあった

【CS】Counter-Strike: Global Offensive【GO】
557 :なまえをいれてください[sage]:2012/08/23(木) 23:48:23.00 ID:msXP6OCv
家庭用ゲーム機にもデバイス厨が現れるのか
胸熱



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。