トップページ > 家庭用ゲーム > 2012年07月02日 > sHdisNLO

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/3593 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000004310213320020025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- 262
ドラゴンズドグマ ウルドラ報告スレ 38代目
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- 262
[Xbox360/PS3] Borderlands -ボーダーランズ- 51
ドラゴンズドグマ次回作要望スレ
■■ドラゴンズドグマ葬式会場 10日目■■
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 92旗目

書き込みレス一覧

Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- 262
908 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 00:02:33.78 ID:sHdisNLO
覚者って特別な存在じゃないしな
下手すりゃ心臓ないぶん一般人より弱いかもしれんぞ
ドラゴンの心臓を突き刺せる聖剣を手にするわけでもなくその辺の盗賊にやられる覚者だからねぇ
ドラゴンズドグマ ウルドラ報告スレ 38代目
812 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 00:11:52.86 ID:sHdisNLO
イツノとかカプコン社内でもやっちまった扱いなんじゃね?
で国内で売れた事で首の皮一枚繋がってる状態
イツノはドグマ2に人生かけてくるよ
ドラゴンズドグマ ウルドラ報告スレ 38代目
818 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 00:18:33.56 ID:sHdisNLO
つかオンのウルドラゴン戦ってクソつまらんよなwそれを特許ってw
ドラゴンズドグマ ウルドラ報告スレ 38代目
822 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 00:27:45.14 ID:sHdisNLO
特許言うぐらいだからモンハンみたいにウルドラ以外のモンスターを
複数用意してると思ってたがそんな事はなかったぜぃ
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- 262
143 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 10:03:47.74 ID:sHdisNLO
空からモンスターの群れが押し寄せて来てるのに村や街の中は安全っておかしいよな
街道をのほほんと散歩したりもしてるし緊張感無さ過ぎ
街も中世の殺伐とした雰囲気や空気間が物足りないんだよなぁ
生活感もないし住民から必死さが感じられないから不安で厳しいご時世も浮いてるんだよね
[Xbox360/PS3] Borderlands -ボーダーランズ- 51
441 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 10:14:02.32 ID:sHdisNLO
ZEROの近接攻撃微妙と思ったけどどうだろうか
近接武器も種類豊富だといいけど…
ドラゴンズドグマ次回作要望スレ
475 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 10:17:04.63 ID:sHdisNLO
海王になって透明で街や村を歩き回る演出は意味わからんよなw
プレイヤー側で補完するにも限度があるってのw
ドラゴンズドグマ ウルドラ報告スレ 38代目
870 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 10:26:18.21 ID:sHdisNLO
ウルドラゴンをわたしの記憶から消したいです。
ドラゴンズドグマ次回作要望スレ
479 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 11:03:33.23 ID:sHdisNLO
モンハンとかゴミクズゲーはいらん
あんなものをいまだに楽しめるってある意味すごいわ
■■ドラゴンズドグマ葬式会場 10日目■■
802 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 11:14:02.16 ID:sHdisNLO
>>770
この力尽きた感は坂口のラスストと重なる
本気カプコンの限界値
国内メーカーはこぞって3DSやモバゲー作ってる方が身の丈にあってる
ドラゴンズドグマ ウルドラ報告スレ 38代目
875 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 11:18:48.73 ID:sHdisNLO
アマラーのスレ過疎ってんだからそっち盛り上げてやれよ
こっちは静かにお茶飲みながらミリを待ちてーんだよ
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- 262
188 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 12:19:50.26 ID:sHdisNLO
別垢に贈った後に宿屋で泊まりリディるとループ出来んのかよ
ドラゴンズドグマ ウルドラ報告スレ 38代目
895 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 14:08:15.34 ID:sHdisNLO
ウルドラゴンはクソだけどちくわ天は美味い
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- 262
251 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 14:20:22.93 ID:sHdisNLO
リディルも刺す場所が丁度胸骨の部分で簡単に突き刺さらないはずなんだけどね
よく見ると背中を突き抜けてるから胸骨→胸椎を貫通してる事になる
これは現実的じゃないし最初の胸骨に当たった時点で深くは刺さらないんじゃないかな
仮に骨もろとも突き抜かせるには自分が両手でリディルを持ち突き刺すだけでは力が足りないと思うわ
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- 262
317 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 15:34:27.81 ID:sHdisNLO
おぼじゃとかいかにもニコ厨が考えそうだよなw
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 92旗目
435 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 16:40:47.11 ID:sHdisNLO
3ってオープンワールド?それとも2と同様にエリア制?
シークエンスで進むんならオープンワールドの意味はないか…
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- 262
353 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 16:44:13.76 ID:sHdisNLO
おまえらもいい加減アリズンしろよ
ドラゴンズドグマ ウルドラ報告スレ 38代目
935 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 16:48:05.89 ID:sHdisNLO
ウルドラは盛り上がらないがスレは盛り上がってまいりました〜
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- 262
367 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 17:02:23.73 ID:sHdisNLO
せめて散りばめられた伏線の回収ぐらいしましょうや
ねえ、旦那もそうお思いでしょ?
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 92旗目
441 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 17:06:50.95 ID:sHdisNLO
俺も2からヌル仕様になって物足りなかった口だわ
街での警戒度も1の方が緊張感あって好きだった
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- 262
381 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 17:22:44.64 ID:sHdisNLO
この難易度ならレベルは50でカンストでもいいわな
何を勘違いしたか200とか笑える
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- 262
421 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 18:40:09.15 ID:sHdisNLO
おい驚け明日はDLCの配信日だぞ!ドグマの火曜日だぞ!
■■ドラゴンズドグマ葬式会場 10日目■■
831 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 18:51:54.48 ID:sHdisNLO
ソフ買い取り価格1,200円(現金)に対して
売り値価格5,479 円(中古)ってボリ過ぎだろwww
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 92旗目
473 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 21:53:29.42 ID:sHdisNLO
熊に襲われた時にローリングで避ける動きはまさにRDRのマーストンさんだな
チャレンジのナイフで熊退治は苦労したもんだ
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- 262
601 :なまえをいれてください[sage]:2012/07/02(月) 21:54:30.87 ID:sHdisNLO
さっきプラチナリング欲しさにオバダビィさんを回復の泉まで護衛したんだけど
途中まではスムーズに行けたんだが目的地の回復の泉前で↓の状況になってマジ恐怖やったw

○…オバダビィ ●…ダイウルフ

      ○  ○
×←俺  ○  ●  ○
      ○  ○


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。