トップページ > 家庭用ゲーム > 2012年06月26日 > gtZa6UN7

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/3655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数43000000000000000023014320



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #255
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #256
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #257
ドラゴンズドグマ キャラクターエディットスレ #16

書き込みレス一覧

Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #255
690 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 00:24:25.88 ID:gtZa6UN7
>>656
実質は「ずっと夜」も同然なんで、常にカンテラ点けておくとイイヨ
ポーン達は律儀で、夜の時刻にならないと点けないけど

>>676
どゆ事?
攻略本だとウォリアーの100以降のSTの上昇値は5で、ファイター、ミスティックと
並んで最低ラインになってる
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #255
700 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 00:30:18.39 ID:gtZa6UN7
>>693
え、マジか、100を境に成長値が突然逆転するのか…ウォリアーだけの現象かな?
釈然としないけど、実際そうなってるならしょうがないなあ…
なるほど
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #255
737 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 00:44:59.52 ID:gtZa6UN7
>>705
なんの話だ!

>>711
ん…状況的にはそう考えたほうが理解しやすいね
ストライダーやレンジャー、アサシンと同じ割合になっちゃってるわけか
…て事は、Lv100以降でSTを抑えてHP寄りに育成する場合、ポーンはファイターのみが
選択肢になるって事だね
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #255
743 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 00:49:47.69 ID:gtZa6UN7
>>717
高級カサディスパンツは漢専用のフンドシ装備
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #255
785 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 01:06:51.25 ID:gtZa6UN7
>>767
覚者や他のポーンの落下や吹っ飛びの移動軸の近くにいればこれを助ける、みたいなルーチンがあるんじゃ?
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #255
815 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 01:21:08.55 ID:gtZa6UN7
>>806
頭を殴ると動きを封殺出来て、頭が弱点です!みたいになるんだけど、それはやった?
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #255
838 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 01:29:43.79 ID:gtZa6UN7
>>832
道化は俺も「もしや?」とか思ったけど、手に傷が無かったんで…違うなと
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #256
770 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 18:15:46.60 ID:gtZa6UN7
>>758
まあ…最終装備があまりにカコヨイというか合わせ勝手が良すぎると、それしか選択肢にならんしさ
覚者が筋肉ウォリアーだけど、領都売りのサイクロプスの牙ハンマーが超イイのでそれ愛用
最終系統のトゲ球ハンマーは、似合うキャラメイクを結構選ぶなあと
でもストのポーンには、ウルドラダガーの金の小手ガード部分が割りと似合ったのでそれでやってる
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #256
852 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 18:58:12.58 ID:gtZa6UN7
太古シリーズはどれも初期状態で属性耐性5種が-3%、
その代わりに状態異常8種が最低でも+10%以上
っていう仕様だね
ローブだけは魔法関係のジョブ限定だけど、全ジョブ可能な頭・腕・脚の太古で全属性耐性-9%、
全状態異常耐性が+30%以上になる(毒と睡眠が+45%、無強化)
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #256
857 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 19:00:35.93 ID:gtZa6UN7
>>852の最後に訂正、全状態異常耐性じゃなくて状態異常耐性8種の間違い
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #256
873 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 19:09:20.33 ID:gtZa6UN7
>>855
だね
ちなみに魔法職にしてローブまで含めて4部位フルに装備すると、全属性耐性-13%、
状態異常8種(毒・スロー・暗闇・睡眠・沈黙・スキル封印・呪い・石化)耐性が+42%以上
(毒と睡眠が+63%、無強化)になる
混乱の耐性が無いので注意かな
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #256
884 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 19:15:37.71 ID:gtZa6UN7
あと太古のローブ、表面に光る細かい模様みたいなのが定期的に浮かんでは消えるんだけど、
それとは別に緑に淡く光るルーン文字みたいなのが空中を連なって、身体の周りをゆっくりと
螺旋状に回ってる
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #257
122 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 21:41:52.65 ID:gtZa6UN7
古代で固めて竜強化していけば、混乱と濡れ、攻撃防御低下以外は恐いもの無しだね
属性防御が下がるのと防御力そのものはどうしようもないので、各種ダメージには
アビリティで対応って感じか
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #257
164 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 22:05:54.27 ID:gtZa6UN7
>>133
英雄・ケイオス・エミサリ・ニンジャ・ヘレシーは、初期の能力で言うとどれも特に強力な点は無いね
初期の共通の特徴は、属性耐性がひとつだけ除いて全てマイナスな事
英雄なら光、ケイオスなら闇というように得意耐性があって、それ以外はマイナスになってる

また、初期では状態異常耐性も一切無いので、古代の状態異常にはめっぽう強い特性に
比べると、能力面ではまったく目立たない
竜強化でなにかが変わる…かどうかは不明

ちなみに英雄のマントだけ竜強化してみた
【無強化】防御4/魔防3/斬1/打1/よろ1/吹き0/光3/スキル封印8/呪い
【竜強化】防御11/魔防10/斬1/打1/よろ1/吹き0/光10/スキル封印32/呪い24
やっぱり能力的には特に見るべき点は無いかな
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #257
166 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 22:08:34.10 ID:gtZa6UN7
>>164、英雄のマントの無強化で、呪いの値は8
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #257
183 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 22:22:53.54 ID:gtZa6UN7
>>167>>173
まーね、特にマント系は元々からファッションの需要だし
能力はあくまで参考にって事で
ビジュアルはアニメーションやエフェクトが特になければ文章よりも画像のほうが
いいかなと思ったんで、他の人に
ドラゴンズドグマ キャラクターエディットスレ #16
910 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 22:35:28.59 ID:gtZa6UN7
>>906
特に太古のローブは生地全体に隠された模様が明滅する他、身体の周囲を
魔法的な文字が帯を成してゆっくり回遊し続ける
両方とも文章や画像ではなかなか伝えきれない魅力なのでお勧め

>>908
太古とヘレシーが魔法職用だけど、魔法職4種(メイジ・ソーサラー・ミスティック・マーチャー)
なら全身全て装備出来るよ
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #257
254 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 23:16:24.19 ID:gtZa6UN7
今回のDLC、防具のうち鎧にはエフェクトがあったので書き出してみる

【ケイオス】黒い煙状のオーラがボワボワと立ち上る
【エミサリ】紫の雷が表面で放電する
【ニンジャ】白い冷気が流れ出る
【ヘレシー】赤い火の粉が表面で爆ぜる
【太古】表面の模様明滅し、魔法文字が帯状になって周囲を巡る

【英雄】にはエフェクトは無い気がする
あとケイオスには大きな肩当てパーツがあるんだけど、マントを付けると肩当てがその上にくる特殊な造り
更には肩当てタイプのマントを付けると、ケイオスの肩当てが外れてまるまる入れ換えになる
同じケイオス鎧でもこれで若干異なる印象になるので、試してみるとイイカモ
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #257
262 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 23:24:45.68 ID:gtZa6UN7
>>254追加
判った、【英雄】の鎧はそれ自体が白く浮き出るように光って(?)るんだ
暗い中でコートだけがやたら目立ってる
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #257
316 :なまえをいれてください[sage]:2012/06/26(火) 23:48:17.06 ID:gtZa6UN7
>>280
火の粉が散るやつは胸当ても赤熱するので、「夜でもそこだけ赤くなってる」って感じにはなるね
古代は全身に渡るエフェクトが目立つけど足元までのコートなので、気に入らない人はそもそも着ないと思う
あとはわりかし控えめなので、そんなにうるさくはないんでは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。