トップページ > 家庭用ゲーム > 2012年05月22日 > QeScAxGs

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/4784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2128000000038141160151483316120135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #117
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #121
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #122

書き込みレス一覧

次へ>>
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #117
778 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 00:26:30.88 ID:QeScAxGs
実況スレはフラゲ配信バレて管理人にトメられて実況終了というオチで終わったぜ
アメリカは今日販売かな
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #117
821 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 00:30:48.34 ID:QeScAxGs
また実況いてくるか
しかし自分もプレイするというのに
実況見ても全然萎えないな
ちょいダルい場面もあるというのに
アデュ
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
63 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 01:18:54.98 ID:QeScAxGs
>>30
言いたいことはよく分かった
RPGとして捉えるとちょっと我慢出来ない欠点があるね
ドラゴンに心臓取られてからのシナリオを期待してたが
数十時間にわたって投げっぱなしになる点やら
ポーンの台詞をずっと聞き続ける事の苦痛やらまあ
このレビュワーは印象としてアクションというものはおまけとして捉えているかな

確かにこれはRPGとして捉えると幻滅するかも知れないな

とまあそんな事は俺はどうでもいいんだがなw
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
84 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 01:24:45.26 ID:QeScAxGs
>>70
言ってる事はわかるんだが、その人はその酷評部分に対して
ドラゴンズドグマに期待しすぎて撃沈した感じだな

80点以上を付けた人らはそこらへんは単なる1要素と捉えて
戦闘の難易度や冒険やらを重点的に楽しんで評価している

そこから外れたら幻滅の嵐かも知れないな なんとなく低評価の
理由は固まってきた

俺はフラゲでエンディングまでみたけど、アクションその他色々楽しみなんで
全然酷評している人の問題点はあまり深くは気にしなかった
もちろんドグマのシナリオやポーンの台詞や挙動がさらに多様だったらそれはそれで
素晴らしい事だけども、1作目でカプコンにそれを求めるのは無茶ぶりとも思う
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
89 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 01:25:58.14 ID:QeScAxGs
おっとフラゲ実況動画な
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
110 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 01:32:31.46 ID:QeScAxGs
個人的に マルチかソロか関係なくモンハン好きな人はたぶん
ドグマ好きになれる

RPG部分に大きな期待をしていて、ストーリーとストーリーの間に
ミニゲームの様なアクションがある といったプレイスタイルを期待している人は
幻滅する

RPGのような感じだが、紛れもなくクエスト受注をしてガンガンこなしていくゲーム
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
117 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 01:34:27.39 ID:QeScAxGs
>>102
まあ☆2の人のおかげで、完全にドグマの色が明らかになったな
ドハマリできる人とできない人の壁が判明した感じだ
カプコンとしても結構参考にできるんじゃないかw

ロバート氏のレビューと一緒にみたら
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
133 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 01:37:37.49 ID:QeScAxGs
>>132
雇ってやるよ
ただし放置プレイな
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
138 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 01:39:33.39 ID:QeScAxGs
>>134
ロバートさんだな
アクション好きで時間あるならハマるよって言ってるな
つまりはそういう事だな
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
145 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 01:41:21.67 ID:QeScAxGs
>>135
土産はシルクのパンツだ






贋作のな
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
154 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 01:44:24.85 ID:QeScAxGs
>>141
いいところを見つけて書いたと解釈すればいいんだよ
そしてそのロバートさんのレビューは☆2の酷評レビューと
実は対立した意見ではないとも思う

つまりアクション好き(モンハン好き)に勧められる逸品
RPGを期待する人にはモンハンだからな、いいんだなと言ってから勧める一品
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
167 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 01:49:12.77 ID:QeScAxGs
>>159
モンハンライクなアクションではないけど
ゲームプレイの方向性はモンハンとベクトルが大体同じかな
受注して採取、討伐(加えて護衛などがドグマにはあるけど)

それにオープンワールドとちょっとしたシナリオを加味したもの

モンハンシリーズもその気になったらアクションシステムそのままに
オープンワールドとストーリー足したらドグマ化できる
(モンス逃げたらオープンワールドだと大変うざいゲームになるけどw)
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
171 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 01:52:10.55 ID:QeScAxGs
>>170
щ(゚д゚щ)カモーン
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
191 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 01:59:26.29 ID:QeScAxGs
>>184
まあ、楽しそうに実況はしないな
楽しそうにファーック連発している人の方は
管理人に実況やめろってトメられたんだな・・・
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
197 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 02:02:23.76 ID:QeScAxGs
>>193
まったりしてたら敵に囲まれてレイープされて死ぬ
という気の抜けない設計

夜になって街道だからと走ってたら、
ちょっと気が緩んで立ち止まったら背中からバッサリ切りつけられて
ゲームオーバー みたいな
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
201 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 02:04:43.03 ID:QeScAxGs
>>199
ピッケルも鎌も釣り餌もあるからある程度レベルが上がったら
安全に採取はできるね

そうでない場合はたぶんクエストで指定された場所には敵はいないと思う
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
211 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 02:07:11.62 ID:QeScAxGs
IGNはじまるお
http://ja.twitch.tv/ignlive
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
218 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 02:09:10.99 ID:QeScAxGs
おっと実況スレ貼り忘れ

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1337570407/
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
224 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 02:10:12.52 ID:QeScAxGs
>>220
キレたゴーレムのあのスピードは絶対一度はビビるな誰もが
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
251 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 02:16:24.15 ID:QeScAxGs
>>238
TESを5回に渡って作ってきた信頼が点数に現れてるんだよ
FFのように、ナンバー変われば中身も変わるなどと言うことはせずに
同じ世界の物語として一貫して制作してきているからね

ドグマも色々要素を足して、ナンバーが変わっただけの続編という
見掛け倒しに傾倒せずにちゃんとマッシュアップしてけば
それだけの信頼を得られるよ
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
255 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 02:17:04.36 ID:QeScAxGs
>>246
モンスは召喚されてあふれたという設定

Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
263 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 02:18:08.62 ID:QeScAxGs
IGNライブはじまたので移動(・∀・)
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
794 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 10:30:50.09 ID:QeScAxGs
>>768
確かにそうだな

アクションをどうしても押したかったらオープンワールド成分は
すこぶる快適にするべきだな
一度行った場所には楽にファストトラベルできるようにするべきだな

カプコンの一番悪い癖が下手な延命根性や細かい設定による
抑圧的操作が滲みでているところ

こういうのはUIと共に次回作などで解消してほしい

Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
808 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 10:34:39.95 ID:QeScAxGs
>>793
つい最近でそういう無駄な期待が溢れているといっても
大体100と数スレあたりまでだな

昨日と今日の夜中の俺なんて言いたいこと言ってるし
でもそれはドグマの性質をいろんなレビューやフラゲ動画から
見極めようとして出た発言

言葉足らずで誤解を招く事もあるけど誰も無駄に叩いてないぞ
長所と欠点を見極めて、ドグマに期待してる人がなお多いと言う事だな

Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #118
834 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 10:40:34.73 ID:QeScAxGs
>>820
批判に同意してもらえない人というのは
批判以前に、アンチ活動するぞという根性がにじみ出てるから
叩かれてるんじゃないかと思ったり
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
46 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 11:28:30.04 ID:QeScAxGs
>>28
後何個かあるエンディングはどうなの?
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
56 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 11:31:58.28 ID:QeScAxGs
>>49
んなわけないだろう
欠点を叩くのはまだいいが
捏造まですんなよボケ
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
94 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 11:41:59.93 ID:QeScAxGs
>>87
7.5でいいと思うぞ
和製RPGによくあるように、ストーリーのデモシーンの合間に戦闘ゲームを
挟んだようなゲームプレイを想定している人向きではない
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
99 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 11:42:36.60 ID:QeScAxGs
>>92
欠点を指摘しても捏造はするなと言っただろ


ボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
109 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 11:44:09.18 ID:QeScAxGs
JdMN0Ugj
JdMN0Ugj
JdMN0Ugj
JdMN0Ugj
JdMN0Ugj
JdMN0Ugj
JdMN0Ugj

完全に一番質が悪い捏造タイプのアンチはこいつ
まだ、レビュワーの評を持ってきてからかうアンチはマシな方です
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
122 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 11:46:17.97 ID:QeScAxGs
>>106
体感時間を抜きにすればマップ構成としてはそのような感じ

ただし、>>107の問いに答えるとスカイリムよりかは歩くのには時間はかかるよ
スカイリムに比べたら実寸に近いフィールドになっているということ
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
157 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 11:54:47.62 ID:QeScAxGs
JdMN0Ugj
こいつだけは見張ったほうがいい

他の批判は、多少腹がたっても仕方ない部分もあるが
JdMN0Ugjは時々とんでもないことを吹聴している
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
165 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 11:57:38.33 ID:QeScAxGs
>>158
NGは見たくないやつに対してすることだろ
ロリエンタールとか

JdMN0Ugjは捏造吹聴型なので度が過ぎたレスを見過ごすのは我慢ならない
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
181 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 12:00:23.24 ID:QeScAxGs
>>165
どうでもいいならほっとけよ
それこそ自由だろ
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
184 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 12:01:00.40 ID:QeScAxGs
自己レスしちまった
頭冷やしてくるか


Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
224 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 12:10:10.20 ID:QeScAxGs
>>215
ストーリーなどRPG部分の作りこみが足りない(補完が少ない)って事と、ハードの制限かしらないけど
動作を軽くするためか、物理衝突判定を色々削ってるから
キャラやモンスのめり込みが発生するなどの作りこみの甘さ
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
247 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 12:15:57.72 ID:QeScAxGs
>>242
キャラゲでもない、続編でもない新規IPでこれなんで、どうかと思うが
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
276 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 12:21:25.77 ID:QeScAxGs
ゲハ戦に持ち込もうとしてもすぐに鎮火されるんで
ゲハ的な荒らしは少ない

それを考えても完全新規タイトルの伸び方じゃないと思う
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
317 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 12:28:25.90 ID:QeScAxGs
点数の良いレビューと悪いレビューのおかげで
ドラゴンズドグマの楽しみどころは大体分かる

とにかくストーリー進行形RPGとして期待している人はやめとけといいたい
モンハン好きな人や、モンハン等に多少の時間を費やせる人には薦められる

ちなみに武器は盾を抜いて200種ある、こういうところは心配ない
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
339 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 12:31:51.96 ID:QeScAxGs
>>309
ムービー 戦闘ミニゲーム ムービーのようなRPGのを期待している人は
幻滅するぞって2スレにわたってとっくに語りつくされた
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
355 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 12:34:33.86 ID:QeScAxGs
>>337
ファミコンのようないろんな要素を記号化している時代なら
細分化しやすかったけどね

もうその名残でしかないね
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
379 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 12:38:39.53 ID:QeScAxGs
>>357
あるよ
というかストーリーの進め方に苦言が非常に多い
オープニングで壮大な始まりの割に
そこから目的(本当は自由にやりたいことをするってのが目的だろうけど)
を忘れさせる程のなげっぷりで、次のシナリオ進める時には、
ああそんな感じのストーリーだったなという感じで数十時間本編と違うことを
やってる気になるから、プレイヤーの想像力で補わないといけない

ちなみにそれは、(俺は200時間遊んだが、)ゼノブレイドのサブクエやりすぎて
本編忘れたような感じだと思うw
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
403 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 12:42:33.29 ID:QeScAxGs
>>381
人が襲われている時に、それを救いに入ったら
覚者PTに切りつけられてるのに地面に座り込んでいる護衛対象に群がって
攻撃を再開する山賊とかなw お前ら武器で切りつけられてるのに無視かとw

カプコンこういう所はさすがにちゃんとやれよと思う
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
420 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 12:45:02.46 ID:QeScAxGs
>>396
違うって、だからマルチエンドであろうが、ストーリー分岐があろうが
オープニング以降投げっぱなしなのは、レビューで良い点つけてる人も
多くが言っていることだ、だから良い点のレビューでもストーリーの点数が低い

あくまでストーリーの継続的な進行が阻害されているという事で
ストーリーの中身がマルチ進行によって、中身が良くなる事とは別の問題

ちなみにこれはオープンワールド系ではよく起こる問題でもある
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
440 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 12:48:39.18 ID:QeScAxGs
>>422
オープンワールドアクションとしてはオープン要素は何も悪くないぞ
危険に身を浸す冒険感が一番絶賛されている要素であって
それにはオープンワールドは多大に寄与している

あくまで和ゲーにあるようなストーリー→戦闘→ストーリーのくり返しを
期待してたら打ちのめされるぞって事だ
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
461 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 12:51:35.38 ID:QeScAxGs
>>445
お前も結構中立なようで滲み出るアンチ臭
ドグマのいい部分を語るなら嫌といっても
聞かせられるがどうせお前は聞かないだろう

俺はドグマは良作で買いだと思っているし
その根拠も提示できる
そもそもその根拠はこの荒れたスレでさえ
散見できるのに、お前は見ようともしていない
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
476 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 12:53:55.47 ID:QeScAxGs
>>466
武器は昨日数えて大体200だった
魔道盾・盾は含まず 10種近くの状態異常矢は含んでる
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
530 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 13:02:49.41 ID:QeScAxGs
>>474
正確には「良作」であると俺が思っている根拠なのでそこは注意

俺の今までのレスも合わせてみて欲しいが、
俺は、このゲームはモンハンのような感じで遊ぶゲームが好きな人にはハマれて
ムービーデモの間にミニゲームのような戦闘を挟んだようなRPGを期待している人は危ないと
思っている

エンディングまでネタバレしたフラゲプレイを見て、
なおプレイしたいゲームは大体アクション寄りなんだな
モンハンとかあまりフラゲのダメージが少ないと言われるだろ?

エンディングまでみて、満腹になるのがストーリー主導のフラゲプレイ動画

俺はもともと戦闘や冒険の主体にしたプレイを求めていたので、
1周してなお2周目に入っているプレイヤー動画を見ても飽きるどころか
ますますプレイしたくなってきた
危険な冒険を体験するには紛れもない良作だというのは、数々のレビューと
全く同じ意見で、これが俺の「良作」だろう根拠
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
537 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 13:04:16.39 ID:QeScAxGs
>>521
ID:di3bqqgiはフラゲッターどころか全くゲーム情報も知らない
捏造アンチだから注意ね

Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #120
557 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/22(火) 13:07:40.70 ID:QeScAxGs
>>536
硬い部位はあるけど
ドレイクやゴーレムのように明らかに弱点アピールしているような
敵はほっといてもそこに斬りつけるかと
そうしたらHPはもりもり減る

弱点属性を突けばさらにドン!

問題は敵の食らってはいけない一撃がモンハン以上に怖いところ
3乙どころか死亡したらリスタートなので
そういう意味では一時停止アイテム使用でないと厳しいのはたしか
(俺はそういう厳しさにするなら、もちっとヌルくして、アイテム使用一時停止を
なくせとカプコンに言いたいがな)
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。