トップページ > 家庭用ゲーム > 2012年05月19日 > C6ythpHi

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/4512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数38643112410000000000133141



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part22
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23

書き込みレス一覧

【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part22
968 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 00:01:43.24 ID:C6ythpHi
歴代BHシリーズ屈指の隠しEDがアウトブレイクにはあったな

アウトブレイクはおもしろかった
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part22
988 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 00:19:47.10 ID:C6ythpHi
映画の低クオリティはなんとかして欲しいわ
とりあえずミラいらん
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part22
1000 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 00:38:23.89 ID:C6ythpHi
映画のバイオよりドラマのウォーキングデッドの方が面白いし、ゾンビのクオリティ高い
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
32 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 01:07:24.29 ID:C6ythpHi
チームアタックとバイオハザードメインだけど勝率が60%まで上がった

突撃と偵察は使わないからショットガンよりARメインだが
サプレッサーライフルはいい
こいつはかなり使える

【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
35 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 01:12:51.45 ID:C6ythpHi
SMGは使ってないな
強い?
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
38 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 01:20:53.86 ID:C6ythpHi
サバイバー好きなら仕方ないわ
俺、全然やらないから勝率上がるのがささやかに楽しみだが。
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
39 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 01:22:18.69 ID:C6ythpHi
サバイバーズは置いていかれるのが精神的に辛いぜ
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
44 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 01:37:58.06 ID:C6ythpHi
火炎放射器で人間を焼き殺すとかよくよく考えると残虐だな
恐ろしい
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
47 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 01:40:44.62 ID:C6ythpHi
>>43
キルデスはヒーローズモードや突撃を好んで使うとどんどん上がる
勝率以上にあんまり気にしても仕方ない要素ではある
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
53 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 01:51:49.73 ID:C6ythpHi
バイオハザードで勝つコツは出る地点を適当に予測してそこへ移動しておくことだよな
最近、偶然にも5個全部持ち帰ることもあったわ
エナジーショットで足の速くなるハーレーを愛用してる
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
55 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 01:59:27.68 ID:C6ythpHi
全く役に立たない突撃もよくいるけどな
突撃しない突撃
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
60 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 02:07:57.68 ID:C6ythpHi
>>56
効く
俺よく嫌がらせでやる
ただゾンビじゃないから感染率100%ではない

【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
61 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 02:09:32.71 ID:C6ythpHi
>>59
だよな
衛生兵が一番輝けるモードだわ
BCでウィルスショット撃ち込んで走れなくするのも面白い
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
64 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 02:12:25.18 ID:C6ythpHi
>>63
まあそういうな
まだ発砲やダッシュで補足されるのも気づいてないのも多いだろう
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
67 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 02:15:22.70 ID:C6ythpHi
工兵の扱いが一番難しいわ
サバイバーズで輝ける気もするが・・

【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
72 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 02:27:45.59 ID:C6ythpHi
プラグマイン仕掛けて敵が近づくの待ってるときのワクワク感は異常だよなw
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
78 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 02:36:45.59 ID:C6ythpHi
>>73
そんな荒業が可能なのかw
格好よすぎる
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
90 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 03:04:47.35 ID:C6ythpHi
チームアタックのはずなのに始まったらバイオハザードモード
仕方ないから敵陣地の収容場所でプラグマインで待ち伏せ

気持ちよかったw
これは癖になる
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
94 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 03:07:49.36 ID:C6ythpHi
>>91
待ち伏せも戦術だから
されても一向に構わんがグレラン持って階段で待ち伏せはないわ
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
98 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 03:36:47.54 ID:C6ythpHi
だからレベルは関係ないっての・・・
スキル無し混じるとキツいけどな

フレで部隊組んでたんじゃないの?
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
101 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 03:45:41.31 ID:C6ythpHi
偵察たまに余ってて使うんだが
せっかく完全に背後とれてるのについ撃ってしまう
相手が突撃だと返り討ちにあう自分が情けない
CQCかければいいのにな・・

【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
105 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 04:00:35.71 ID:C6ythpHi
>>103
それもあるな
ブルキル発動しにくいし
でも偵察で気づかないうちに接近されてCQCかけられると悔しいがちょっと憧れる

【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
107 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 04:16:13.90 ID:C6ythpHi
>>106
俺は今までそういうことないな
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
116 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 04:42:48.02 ID:C6ythpHi
クララン、グレランがムカつく
持ってるときに撃たれると爆発すりゃいいのに。
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
123 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 05:31:27.26 ID:C6ythpHi
互いの自軍に火炎放射器とグレラン一つだけあってリスボンなし
本来はそういう扱いでいいんだよ
リスボンしなくていい
なんでグレラン争奪戦せなあかんのよ
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
126 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 06:12:13.19 ID:C6ythpHi
マップにあるけど誰もグレラン使わないチームアタック
4連敗だけどどのゲームもスコアが100点前後の僅差で楽しい

グレラン使うアホがいなきゃ撃ち合いできて楽しいんだよな



【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
128 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 07:14:52.86 ID:C6ythpHi
で、チームは負けるんだよな
グレラン持てば勝つ訳じゃないのに・・
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
131 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 07:33:51.35 ID:C6ythpHi
どんなゲームかと思って検索したらタイトルそのまんまだった
パス
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
133 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 08:08:18.96 ID:C6ythpHi
ロリポップ(苦笑)
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
136 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 08:23:30.60 ID:C6ythpHi
開発が雑でアホには大いに同意するけど
キル稼ぎに走る方が得という意味はわからん
チーム戦なんだからキル一位だろうとなんだろうとチームが負けたら本末転倒
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
143 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 08:35:12.50 ID:C6ythpHi
トータルの勝率なんていいじゃないか
1ゲームを楽しもう

いいときもあれば悪いときもあるし


【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
148 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 08:48:48.98 ID:C6ythpHi
サバイバーズで勝率下がるのは確かに悲惨だよな
サバイバーズ好きには耐えられんだろう
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
152 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 09:00:09.56 ID:C6ythpHi
レコード以前のバグが多すぎてだな・・レコードと不備は些細なことに感じてしまうのもある
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
336 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 20:59:58.56 ID:C6ythpHi
スパソルは味方にもいるからな
強いけど不公平感はない
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
345 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 21:17:47.21 ID:C6ythpHi
構ってちゃんのニートだからほっとけよ
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
352 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 21:31:26.21 ID:C6ythpHi
余計なお世話だよ
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
360 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 21:45:53.94 ID:C6ythpHi
選び終えるまで待ってるのは馬鹿だな
親切の押し売り
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
364 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 22:01:08.44 ID:C6ythpHi
>>363
バーサスだとラグなのかなかなか出ないときある
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
370 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 22:19:11.32 ID:C6ythpHi
通信はカモフラの偵察が近くにくるとdanger表示されるんだな
今ごろ気づいた
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
376 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 22:30:48.16 ID:C6ythpHi
>>372
そうかな?
被弾したかは曖昧だな
CQC喰らったw

【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part23
398 :なまえをいれてください[sage]:2012/05/19(土) 23:59:01.36 ID:C6ythpHi
>>397
オペラク(笑)
はどーしたのボク?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。