トップページ > 家庭用ゲーム > 2012年04月17日 > vMBypD8F

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/3684 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000101010520110013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
かまいたちの夜 総合159

書き込みレス一覧

かまいたちの夜 総合159
826 :なまえをいれてください[sage]:2012/04/17(火) 01:25:34.90 ID:vMBypD8F
>>809
やってみたいよ!
ガンガレw
かまいたちの夜 総合159
841 :なまえをいれてください[sage]:2012/04/17(火) 11:10:59.24 ID:vMBypD8F
>>839禿同。

概要通りに作れて、本当に面白かったら、推理小説デビュー狙ったらいいよ。
チュンじゃなくても、ゲーム化の話し来るんじゃね?
それか、受賞の席とかで「かまいたちリスペクト」って言えば、中村感激!ってなるかもよw
かまいたちの夜 総合159
847 :なまえをいれてください[sage]:2012/04/17(火) 13:49:09.79 ID:vMBypD8F
>>836
そんなら、メインストーリーをスレ連載してみよう!
チュンの関係者が見ているかもよ。
かまいたちの夜 総合159
853 :なまえをいれてください[sage]:2012/04/17(火) 15:41:28.20 ID:vMBypD8F
>>850はどうしたいんだい?
余計なことだが、自分は編集系の仕事をしているんだが、アイデアや発想は面白くても、話しに出来ない、まとめられない奴はぶっちゃけ多い。
本気でゲームにしたいなら、同人で作って発表するか、どうしてもコンシューマーで出したいなら、原稿を作ってからチュンやその他のゲーム会社に持ち込みしたり、小説としてミステリー系の賞を狙うなり、ネットで発表したらいいと思うぞ。
ネタバレが気になるなら、オープニングだけでもな。
最後は、文章能力の問題になる。
ただ、賞や持ち込みを狙うなら、ネット発表は一切しない方がいい。
かまいたちの夜 総合159
857 :なまえをいれてください[sage]:2012/04/17(火) 17:11:43.41 ID:vMBypD8F
>>856ガンガレ!

実は、設定に気になったところがいくつかある。
まず、現在開業中の病院は閉鎖系に向かない。
登場人物なんかの設定もあったが、あの人数で病床数20、ABと棟が別れているような病院なんて維持が不可能になる。
病棟が2棟あるなら、看護師は最低で4名。さらに夜勤要因が必要になるから2名は必要。
その他、患者の食事を作る人やリネン類の洗濯交換、医療品などの物品類の搬入や管理、電気機器なんかを管理できる要員が、最低1人は必要になる。
他にも、事務か経理を担当する人間も必要になるだろう。
あと病院が1本道の山奥にある、という設定自体がかなり変。
そんな監獄みたいな環境の病院となると、精神疾患専門の病院になるな。
療養目的とあったが、そうなると入院患者は主に精神疾患患者になるから、個室管理で鍵の開け閉めの権利を看護師が握っているなら、2名でもいけるかな。


かまいたちの夜 総合159
858 :なまえをいれてください[sage]:2012/04/17(火) 17:18:45.78 ID:vMBypD8F
もしもだが、自分だったら、山奥の一本道の病院にこだわるなら、家族経営の病院にするな。
院長と院長婦人(看護師の資格ありで病院の師長) に、娘(看護師の資格ありだけど普段は働いてない)と婿(精神科医)の家族と、住み込みの看護師が3名ほどに、
かまいたちの夜 総合159
859 :なまえをいれてください[sage]:2012/04/17(火) 17:19:14.59 ID:vMBypD8F
雑用係の男(運転担当で軽い電気工事なんかができる)、賄いのおばちゃん(食事作りやリネン類の洗濯、春子さんみたいな影のありそうな美魔女可w)、研修医(院長か婿の学校の後輩で、コイツが主人公か真っ先に殺されるかだな)なんかがスタッフ構成で、病床は10床程度。

かまいたちの夜 総合159
860 :なまえをいれてください[sage]:2012/04/17(火) 17:20:31.02 ID:vMBypD8F
患者のいる病棟と、院長一家や住み込みスタッフが住んでいる、居住棟が渡り廊下で繋がっているとかでどうかな?

まぁ、院長はぬっ殺されるよね、とりあえずw
婿先生が患者で人体実験してるとか、雑用係の男は実は逃亡中の強殺犯だとか、賄いのおばちゃんは夜な夜な患者を襲ってセクロスとかピンクも可能。
患者も、本物の精神疾患から、家族に疎まれて病院に閉じ込められてる美少女(美少年でもいいけど)とか、バリエーションいけるかな。
自分だったら、透と真理にならって、ドジな研修医透と、しっかりものナース真理を主人公にしてみる。
かまいたちの夜 総合159
869 :なまえをいれてください[sage]:2012/04/17(火) 17:51:45.62 ID:vMBypD8F
連投スマソ。
原待ちで暇だったから、>>856の設定で妄想してみた。
そんないい奴設定よりは、実は院長の息子だったとか、入院患者の隠し子で復讐の機会狙ってたとかでよくない?

実は院長が、昔どこかの病院で診てた精神疾患の入院患者に手を着けていて、患者が妊娠。
医療の心得がある院長が極秘で取り上げて、密かに抹殺しようと焼却炉に入れたのを見ていた看護師(こちらももちろん院長お手付きw)が、拾い上げて育てた。だから背中に火傷がある、とか。

かまのスパイ編に対抗して、子どもに騙されて、認知症として病院に閉じ込められた、元大企業社長、香山さんを奪還に来た、香山直属部隊wの精鋭とか、妄想だなorz
かまいたちの夜 総合159
872 :なまえをいれてください[sage]:2012/04/17(火) 18:05:32.95 ID:vMBypD8F
>>870
いや、その流れが、すでに不自然。
成人病院でそんなイベントはあり得ないだろ。

かまいたちの夜 総合159
874 :なまえをいれてください[sage]:2012/04/17(火) 18:18:21.08 ID:vMBypD8F
そうしたいんだとしたら、リハビリ専門病院にするべき。
拒食や過食の摂食障害のとか、アル中薬中とかの依存性が家族から隔離されて治療受けてるとかなら、ちと分かる。
かまいたちの夜 総合159
878 :なまえをいれてください[sage]:2012/04/17(火) 20:22:59.90 ID:vMBypD8F
>>875
スマソ。
過剰にかまってしまった。
真に期待していたのに、びっくりするくらいガッカリな作品だったからな。
いつかまた、かま1みたいな良い作品やりたいよ。

>>877
特殊な状況か…やろうと思えば、宇宙ステーションでも殺人は可能なんだよな。
NEOかまいたちの夜ww
かまいたちの夜 総合159
882 :なまえをいれてください[sage]:2012/04/17(火) 21:58:35.81 ID:vMBypD8F
>>880
あかずは酷かったなw
吹雪や土砂崩れ、橋落ちとかで閉じ込められるパターンは王道なんだろうけど、
逆に開かれているのに、心理的要因で閉じ込められる、十字元立方体サイファーとかみたいな閉鎖ものも好きだ。
館とかから出ない実験で、報酬は200万とか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。