トップページ > 家庭用ゲーム > 2012年04月17日 > Hvmc185G

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/3684 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000024100111410000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
おかまいたち
おかまいたち ◆oZRosyRrPQ
かまいたちの夜 総合159

書き込みレス一覧

かまいたちの夜 総合159
831 :なまえをいれてください[]:2012/04/17(火) 09:47:01.85 ID:Hvmc185G
>>814さん トリックはストーリーを軸に考えていきたいと思います。
トイレ・診察室・薬品保管庫なんかも上手く使っていきながら☆
トリックアート・鏡・LEDライトを使ったトリックなんかも考えてます。 

>>816さん そこはあえて現代の機器が使えなくなるような環境を演出します。
特殊な磁場や周波数が混在する地域で、携帯の電波が通らない。
通常は外とは家庭用電話で連絡を取り合うが、その回線が落雷で断線とか      
かまいたちの夜 総合159
832 :なまえをいれてください[]:2012/04/17(火) 09:49:21.34 ID:Hvmc185G
>>818さん いちおう閉鎖空間になった理由を書いてみました☆
1にも敬意を払っているので、1の天候の悪化も踏襲しています☆
ほんとうにかまいたちがすきなんです☆
かまいたちの夜 総合159
835 :なまえをいれてください[]:2012/04/17(火) 10:11:41.58 ID:Hvmc185G
>>823さん >>824さん

確かに考えているときが楽しいって言うのはありますが、僕は昔から好きなゲームを
新しく置き換えた内容としてアレンジ・踏襲して書くことが大好きで、小学校の時はドラクエ、
中学の時FF 高校の時は小学校・中学校それぞれで書いたドラクエ・FFの内容にかまいたちのサスペンス要素を混ぜて書きました。
25過ぎてからは好きだったサイレントヒルを底蟲村に置き換えアレンジしてそれぞれ原稿用紙に200ページくらい書いて友達に読んでもらった事もあります。
大好評でした。
かまいたちの夜 総合159
836 :なまえをいれてください[]:2012/04/17(火) 10:13:32.40 ID:Hvmc185G

もし僕が今度のかまいたちのメインを書くとしたら、かまいたち初代のメインストーリーと幽霊編。
あとは、映画のサイレントヒルを融合(といってもゾンビとかゲーム要素の敵を出すわけじゃなくサイレン後に世界観が変わるような描写を
取り入れれたらなと思います。サイレンは鳴らしませんが、そこにナースコールを利用できたらなと☆)したようなストーリーにしたいと思っています。
かまいたちの夜 総合159
837 :なまえをいれてください[]:2012/04/17(火) 10:18:22.08 ID:Hvmc185G
>>819さん
月の光
THE 呪いのゲーム
なんかもやりました。

実写は確かに、上手く写せば恐怖が2重にも3重にもなることがわかったので
そこはいい写真を撮影し取り込んで行けたらなと思います。
かまいたちの夜 総合159
838 :なまえをいれてください[]:2012/04/17(火) 10:26:44.31 ID:Hvmc185G
>>826さん >>827さん
ありがとうございます。
そう思ってくれるだけでも嬉しいです。
ただ我孫子さんにコンタクトをとるにしても僕みたいな素人って
相手にしてもらえないですよね。
かまいたちの夜 総合159
842 :なまえをいれてください[]:2012/04/17(火) 11:29:39.86 ID:Hvmc185G
>>833 >>834 批判なんかへっちゃらです。
かまいたちの夜 総合159
850 :なまえをいれてください[]:2012/04/17(火) 14:39:27.27 ID:Hvmc185G
>>847さん
連載したらネタバレになりませんかね??
僕が重視してるのはゲームをする人が現実視点で感じられるような「心理的圧迫感」が
テーマです。
かまいたちの夜 総合159
852 :なまえをいれてください[]:2012/04/17(火) 15:19:39.21 ID:Hvmc185G
>>851さん
わかりました。
ブログやツイッターはやってないので、
ミクシイにでも書いてみます。
かまいたちの夜 総合159
856 :なまえをいれてください[]:2012/04/17(火) 16:47:31.87 ID:Hvmc185G
>>853さん >>854さん >>855さん

色々とアドバイスありがとうございます☆これから色んな事を考えながら
ついったーなんかもやってみて、年数がかかっても作品にできたらなと
思います。

かまいたちの夜
消えた鎮魂歌(レクイエム)

っていう自分なりに考えたタイトルを元に執筆して見たいと思います。
機会があればチュンに持ち込んだりできたらなと思います。
少しずつですが1日70行を目標にして、パソコンとにらめっこしながら
書いていきたいと思いました。


かまいたちの夜 総合159
862 :なまえをいれてください[]:2012/04/17(火) 17:29:04.43 ID:Hvmc185G
>>857 >>858 >>859 >>860
うおー。ヒントと素材が沢山。ありがとうございます。

ペンションにある意味近い、リハビリ病院施設の院長&家族経営はいいですね♪
雑用係は、親に反発して工業学校に行ったけど、親の凄さがわかってその知識を活かして、
病院の機械系統や雑用処理をする息子なんてどうでしょうか??
かまいたちの夜 総合159
864 :なまえをいれてください[]:2012/04/17(火) 17:36:10.89 ID:Hvmc185G
病院と繋がっている院長の家(一軒家)でも、1のかまいたちの小林さん夫妻の
ように、殺人をおこしたら面白いですね。
かまいたちの夜 総合159
865 :おかまいたち[]:2012/04/17(火) 17:38:35.06 ID:Hvmc185G
>>863さん
どこのスレに移動したらいいのかわからないので教えてください。
かまいたちの夜 総合159
870 :おかまいたち ◆oZRosyRrPQ []:2012/04/17(火) 17:53:09.35 ID:Hvmc185G
>>866さん >>867さん

了解しました。

考えましたが、自然な流れになるように、半年に1回、院長が開くイベントで
患者とその家族が泊まれる日を作っているような設定にする事にしました。

では、これで失礼致します。

作品ができましたらここで最初に報告したいと思います。
かまいたちの夜 総合159
873 :おかまいたち ◆oZRosyRrPQ []:2012/04/17(火) 18:11:23.75 ID:Hvmc185G
>>872
それがありえるんですよ。
透と真理が経営してるペンションと、この病院を経営統合させた結果、
このイベントが生まれるんです。
なので透と真理が食事係りでもあり登場するのです。

では、またいつか☆



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。