トップページ > 家庭用ゲーム > 2012年03月14日 > igaP/hPK

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/4297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000101242101103345129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
【忍者】NINJA GAIDEN 第168幕【龍剣伝】
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
SKYRIM vs ドラゴンズドグマ 3比較目

書き込みレス一覧

【忍者】NINJA GAIDEN 第168幕【龍剣伝】
996 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 08:23:48.95 ID:igaP/hPK
DMCHDって画質が少しよくなっただけでみんな買うんだな
意外

リメイクとか移植とか興味ないなぁ
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
32 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 10:15:54.09 ID:igaP/hPK
>>27
2はそんなもんだったんだ
良ゲーの可能性十分あるな
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
45 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 11:11:56.69 ID:igaP/hPK
MAPは確定
武器もほぼ確定
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
49 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 11:22:39.96 ID:igaP/hPK
>>47
MAPは3つ
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
54 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 12:03:34.51 ID:igaP/hPK
>>51
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=QGJ3592YKEg#t=208s
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
59 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 12:11:50.30 ID:igaP/hPK
CM1種類だけなのかなぁ

【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
65 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 12:24:02.47 ID:igaP/hPK
シングルで使えるのか?
最初から入れとけよw
刀にフォーカス当てたとはなんだったのか
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
89 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 12:57:50.11 ID:igaP/hPK
いつ配信かは明記されてないのかな
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
102 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 13:12:17.35 ID:igaP/hPK
安価くらい付けましょうよ
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
127 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 13:58:10.79 ID:igaP/hPK
キャラが来るとか思ってるヤツ現実見ようよ

まぁ武器の追加ないよって思ってましたけど
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
136 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 14:19:22.76 ID:igaP/hPK
レビュー内容はまだかね
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
175 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 16:39:43.12 ID:igaP/hPK
仮面の男は英語の方がいいぞ
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
195 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 17:17:50.93 ID:igaP/hPK
どうでもいいから透明NGにしとけ
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
276 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 19:21:28.08 ID:igaP/hPK
中身解析されてDLCディスクに入ってました
バレても出しません有料です
の流れにならなくて良かった
SKYRIM vs ドラゴンズドグマ 3比較目
644 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 19:38:48.21 ID:igaP/hPK
水増し狙いのスカスカ街とかやられるよりは、こんぐらいでいいんじゃないか。
スカイリムみたいに物量勝負の雰囲気ゲーじゃないからな。
その分、アクションや、このゲームのキモであるポーンの世界最高レベルのAIとか、
ゲームとしての面白さに直結する部分に力を入れてるんだろうし。
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
284 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 19:42:21.43 ID:igaP/hPK
DLCで配信するんだって
無料で
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
302 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 20:05:11.08 ID:igaP/hPK
刀が強くなるのって種類が変わって強くなるって事なんじゃ
SKYRIM vs ドラゴンズドグマ 3比較目
646 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 20:32:50.34 ID:igaP/hPK
カプコンにAIが強いなんてイメージはないけど、
世界最高レベルのAIを作らないとゲームとしておもしろくならないと
チームで話してて、わりとできたんだとよ。
ほんとかどうかは別にして、かなり力をそそいだのは間違いない。

【Interview】伊津野ディレクターにインタビュー(その1)
http://www.famitsu.com/blog/dd/
SKYRIM vs ドラゴンズドグマ 3比較目
649 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 20:50:38.01 ID:igaP/hPK
世界最高レベルのAIは仲間のポーンのことな。

それと、アクションのカプコン様が、戦闘における敵の動きが糞なわけないだろ。
ファミコン時代のレッドアリーマーの動きみてもセンスが違うわ。

>>他のゲーム会社はわざわざ人工知能の専門家を呼び寄せて開発チームに入れたりしない
人工知能の専門家はゲームの専門家ではないからあまり役にたたん。
【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
323 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 21:09:04.72 ID:igaP/hPK
そろそろ外人のフラゲが来てもおかしくないけどなぁ
SKYRIM vs ドラゴンズドグマ 3比較目
653 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 21:09:41.03 ID:igaP/hPK
ゲーム開発者だが、
ゲームにおけるAIは、そのゲームにおいてバランスよく機能してなくちゃ
意味がないわけ。ようはゲームバランス調整が重要。
人工知能の専門家とか参考程度にはなるかもしれんが、分野が違う。
SKYRIM vs ドラゴンズドグマ 3比較目
656 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 21:32:18.70 ID:igaP/hPK
はっきりいって、金払ってまで意見聞く価値はない。
SKYRIM vs ドラゴンズドグマ 3比較目
660 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 21:43:33.55 ID:igaP/hPK
>>655
>>*ゲームにおいて優れたAIを有するソフトをいくつか挙げてくれ。
すぐれたAIのゲームなんてやったことないからしらねーよ。
>>*カプコン製のなかでも一つ挙げてくれ。
とくになし
>>*ドグマで噂の「物理演算によるモーション」がどういうものなのか簡単に教えてくれ。
質量とか速度とか骨格とかを計算に入れた動きをシュミレートしてるモーションってことだろ。
SKYRIM vs ドラゴンズドグマ 3比較目
662 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 22:11:01.44 ID:igaP/hPK
>>661
ほんとの意味でのAI(人工知能)って呼べるほどの知能を感じたゲームはない。

俺が優れてるっていったのは敵の動きのことな。

ドグマに関して、物理演算によるモーションなんて俺は言った覚えはない。

SKYRIM vs ドラゴンズドグマ 3比較目
668 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 22:25:56.75 ID:igaP/hPK
所詮現段階のゲームで使われる人工知能は結局普通のプログラミングなわけよ。
高度な人工知能のプログラミングノウハウなんて使うレベルにはまったくいってないわけ。
だから、高度なレベルのものを取り入れつつ、それがゲームとして成立しているものはないの。


【忍者】NINJA GAIDEN 第169幕【龍剣伝】
339 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 22:32:18.51 ID:igaP/hPK
オン専用もありえるって少しは思っとかないとね
でも十字キーに武器替えがどうたらありそうだったとか言ってる人もいたし
まだ分からんね
SKYRIM vs ドラゴンズドグマ 3比較目
670 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 22:34:35.71 ID:igaP/hPK
そうそう、AIと呼ぶには最低でもなにかしら自己学習するレベルじゃないとな。
ドラクエ4のザラキ連発するバカAIでも、一応学習するからAIな。
SKYRIM vs ドラゴンズドグマ 3比較目
674 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 22:51:20.07 ID:igaP/hPK
>>671
ハイド呼ばわりすな。

現場のこともわかってない素人が妄想で言われてもな。
ひとことでは言えないが、そのノウハウのフィードバックをゲームで活かすには、
それなりの体制とか必要で、それだけでとんでもない時間を費やしたりするわけ。
活かせる土壌がないの。意味わからんだろうな。


SKYRIM vs ドラゴンズドグマ 3比較目
683 :なまえをいれてください[sage]:2012/03/14(水) 23:21:01.74 ID:igaP/hPK
>>679
わからんやつだな。
AIの専門はゲームの専門じゃないわけ。
人工知能にも色んな分野があるわけ。
それをゲームで簡単にいかせないわけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。