トップページ > 家庭用ゲーム > 2012年02月08日 > 55gjOY4/

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/4161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001221234015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
ナルティメットジェネレーションpart1

書き込みレス一覧

ナルティメットジェネレーションpart1
915 :なまえをいれてください[sage]:2012/02/08(水) 16:45:29.79 ID:55gjOY4/
君麻呂の対戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=gHyA-UCfluw

奥義使ってる
ナルティメットジェネレーションpart1
930 :なまえをいれてください[sage]:2012/02/08(水) 17:41:21.56 ID:55gjOY4/
意外とクシナって可能性もある

インパクトは十分だろうし
ナルティメットジェネレーションpart1
932 :なまえをいれてください[sage]:2012/02/08(水) 17:45:12.81 ID:55gjOY4/
>>928
ジャンプガードをなくすとジャンプそのものをするプレーヤーがいなくなるから

ジャンプガードに空中チャクラダッシュ当てればすぐガードブレイクになるだし問題ないと思うが
ナルティメットジェネレーションpart1
938 :なまえをいれてください[sage]:2012/02/08(水) 18:10:23.64 ID:55gjOY4/
>>937
ジャンプガードをなくさないのは意味がある
だからこそ、ジャンプガードに”対抗できるシステム”が今回導入されたんだと思うよ

それに空中チャクラダッシュはジャンプガード対策だけでなく空中チャクラ手裏剣にも向かっていけるから一石二鳥だしな
ナルティメットジェネレーションpart1
942 :なまえをいれてください[sage]:2012/02/08(水) 18:39:13.06 ID:55gjOY4/
>>941
絶対ありえない
ナルティメットジェネレーションpart1
947 :なまえをいれてください[sage]:2012/02/08(水) 19:56:18.96 ID:55gjOY4/
ダンゾウでイザナギを再現するなら普通自動変わり身だろ
何を期待してたんだ?
ナルティメットジェネレーションpart1
951 :なまえをいれてください[sage]:2012/02/08(水) 20:14:50.96 ID:55gjOY4/
>>949
なんでこの動画をみて手動だとわかる?
俺には自動に見えるが
ナルティメットジェネレーションpart1
953 :なまえをいれてください[sage]:2012/02/08(水) 20:45:15.85 ID:55gjOY4/
>>952
手動か自動かどこで判断できる?
ナルティメットジェネレーションpart1
959 :なまえをいれてください[sage]:2012/02/08(水) 21:44:51.81 ID:55gjOY4/
確かに手動変わり身だ

もしかしたらダメージを食らってもノーダメージ扱いになるのかな?
ナルティメットジェネレーションpart1
961 :なまえをいれてください[sage]:2012/02/08(水) 21:51:29.91 ID:55gjOY4/
もしかしたらダメージを食らって何秒間の間に変わり身すればその食らったダメージをすべてなかったことにできる仕様かな?

ナルティメットジェネレーションpart1
965 :なまえをいれてください[sage]:2012/02/08(水) 21:57:19.26 ID:55gjOY4/
ダンゾウの覚醒イザナギは

・変わり身ゲージを消費する
・手動で変わり身する

というのは間違いない。だけどこれだと通常の変わり身となんら変わりない
だとしたら
”イザナギ専用効果”というのがあるはずだ
ナルティメットジェネレーションpart1
966 :なまえをいれてください[sage]:2012/02/08(水) 22:00:01.39 ID:55gjOY4/
この仕様から考えられる効果は1つ。

ダメージを食らって何秒間の間に手動で変わり身すれば、その食らった分のダメージをなかったことにできる

こういうことだと思う
ナルティメットジェネレーションpart1
969 :なまえをいれてください[sage]:2012/02/08(水) 22:19:30.79 ID:55gjOY4/
>>967
ありがとう
ダンゾウのイザナギは雑誌でも特集されてたし、通常の変わり身と何か違うのは間違いない
これだったら原作の再現もできるし、相手にプレッシャーも与えられる
ナルティメットジェネレーションpart1
975 :なまえをいれてください[sage]:2012/02/08(水) 22:51:39.41 ID:55gjOY4/
>>970
確かに覚醒は個性的だといいよね
キバは相手が目でおえないくらい通常移動速度はやくなるっていいな
サクラは巨大な内なるサクラを操作できたり、我愛羅は一尾を操作できたら楽しそう
ナルティメットジェネレーションpart1
978 :なまえをいれてください[sage]:2012/02/08(水) 22:54:05.26 ID:55gjOY4/
>>971
ガイは朝孔雀と昼虎と2種類奥義が存在する
よって奥義は選択制ってことになる

ということは
カカシもイタチも大蛇丸もストーム1の奥義が選べる可能性も十分ある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。