トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年11月26日 > 5Pybbpd9

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/4988 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000000000006714



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
天誅 総合スレ四拾捌

書き込みレス一覧

天誅 総合スレ四拾捌
355 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/26(水) 02:39:04 ID:5Pybbpd9
4のスレは人気無さ過ぎて1スレで終わっっちゃったね。
ホント、糞ゲーだね。
天誅 総合スレ四拾捌
566 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/26(水) 22:11:45 ID:5Pybbpd9
他の人のレビューはまだ見ていないが、恐らく昔からの天誅ファンほど今回のゲームには不満足だと思う。
新規のプレイヤーには違和感は無いかもしれないが、それでもリモコンの操作性の悪さとチャンバラの糞ゲー感はとても擁護出来ない。
千乱のような箱庭に戻して欲しい。

買って損したと久しぶりに思うような残念なゲームでした。
天誅 総合スレ四拾捌
570 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/26(水) 22:14:59 ID:5Pybbpd9
悪いところ

悪いがたくさんある。
まずオリジナリティーがなくなった。
バイオ視点で狭い通路をほぼ一本道で進むだけの天誅には自由度の欠片も無い。
チャンバラについては最期まで面白さを見つけられなかった。
ボス戦のチャンバラ強制など天誅のゲーム性からはかけ離れている。
操作性も最悪で、wiiで出すために無理してリモコンを使わせようとしてるのが透けてみえる仕様なのでつまらない。
発想がプレイヤーを楽しませようと言うよりも出来るだけリモコンを使わせようと言う本末転倒な考えで設定したとしか思えない。
クリアは出来るが快適や爽快感とは程遠い仕様である。
良いところで忍殺の種類が増えたと書いたが、移動時のエフェクトや忍殺時のスローモーションなどにセンスが全く感じられない。
忍殺時に力丸がいちいち「御免」と言うが激しくウザイ。
グラは次世代機とは思えない程粗いが、まあこれはアクワイアなので許せる範囲。
残念だが天誅ファンの自分にも天誅初プレイの息子にも不評なゲームとなってしまいました。
箱庭で自由に動き回れる天誅に戻して欲しい。
天誅 総合スレ四拾捌
580 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/26(水) 22:25:52 ID:5Pybbpd9
天誅はやったことありませんでしたが、アクワイアの忍道にメチャはまったので
本体ごと購入しました。そして失敗しました。確かに下調べ等をほとんど
しなかった自分にも責任がありますが、百歩譲って金返して下さい。
 全体的に、「Wiiで出す必要性」が感じられませんでした。
チャンバラ以外はPSコンでも十分ですし、むしろそっちの方が
やりやすかったと思います。そしてそのチャンバラも何が面白いのか未だにわかりません。
いっそ見つかったら即殺の方があっさりしてて良かったと思います。
 
 今後の続編もWiiで出すそうですが、もしこの路線でずっと行くつもりならもう買いません。
天誅 総合スレ四拾捌
583 :なまえをいれてください[]:2008/11/26(水) 22:27:25 ID:5Pybbpd9
・操作性が悪い
 進むのは上でのみ、右左は方向転換なので、とっさの行動が取り辛い。
 いちいち角に引っかかる。
 リモコンを振ってなのでジャンプがし辛い。ボタンで良かった。
 忍び足か、走るか、なので普通の歩きも欲しかった。
 チャンバラが面白くない。ストレスにしかならない。

・自由度がない
 MAPが狭い。
 さらに行ける所も少ない。
 基本的に一本道。
 アイテムが三つまで。
 隠れて敵が来るのを待つだけ。
 
・熱中出来ない
 まだクリアしてないけど一度やったSTAGEは二度とやりたくないので、
 おそらくハマることはないでしょう。
天誅 総合スレ四拾捌
604 :なまえをいれてください[]:2008/11/26(水) 22:52:40 ID:5Pybbpd9
■メニュー画面から、エリア内のリトライが出来ない
■全体的にロードが長い
■少しの段差や角にいちいちひっかかる
■無駄にリモコンのアクションを使いすぎ
 ジャンプ、振り子運動、強く振るなどはいらない。
 奈落でジャンプしようとしてんのに疾風が出たり…
■忍具が3つしか持てない
 (のわりに、所持忍具によって難易度が異常に変わる)
■心眼モードで敵を捉えるモードが邪魔
■この視点なのに180度ターンがなく、旋回も遅い

 他にもありますが、主に↑の点から快適さ0点にしました。

■忍具を増やす方法が持ち帰るしかない
 (その際、3つの所持制限で更に悪化)
■ミッションが箱庭から通路になってしまった
■彩女で物や人を担いだ時のトロさはやりすぎ
■チャンバラモード
 いい歳こいて一人で剣振る真似して面白いわけがない
 こんなの今時小学生でも喜ぶかどうか…
 普段は避ければ機会はないが、ボス戦では強制。
■敵に見つかった時点でほぼ死亡なところ
■ストーリーに統一性がない
天誅 総合スレ四拾捌
611 :なまえをいれてください[]:2008/11/26(水) 22:57:05 ID:5Pybbpd9
・はっきりいって「天誅」では無い
今までが和製メタルギア風だったので非常に残念だった。なぜプレイヤーも
一撃必殺にする必要がるのか。
2回目に見つかったら何もせずに切り殺される力丸たちの諦めの速さは異常。
・前作までは見つかったら逃げる事を前提にした戦闘システムだったため、
1対複数の戦闘が可能だったが今作では1対1のチャンバラが連続するだけ・・・
またチャンバラのゲーム性はだいぶ昔に出たアーケードのチャンバラゲーム
(ちなみにクソゲーです)並。はっきりいって以前のほうが良いので次回作を
作るのならば戻したほうが良いと思う。
・もっていけるアイテムが少なすぎる。せめて忍者刀はパーソナルアイテムと
して持っておいて欲しい。
・操作性がひどすぎるところ
天誅 総合スレ四拾捌
624 :なまえをいれてください[]:2008/11/26(水) 23:11:17 ID:5Pybbpd9

また
 フロムは
    赤字か・・
天誅 総合スレ四拾捌
630 :なまえをいれてください[]:2008/11/26(水) 23:20:05 ID:5Pybbpd9
すでに他のレビュアーも書いておられるが、
天誅4はこれまでの天誅シリーズと全く違う(悪い意味で)。
私は天誅3にはまり天誅ファンになったが、
その一番の理由は、「操作の自由度」にあった。
具体的には・・・

@箱庭内(ゲーム内)を自由に動ける。
A敵に見つかり「必殺」が使えなくても、
 色々な道具や刀等を使い敵を倒せる。
 また刀で斬り倒す際もさまざまな斬り方(ワザ)がある。
B任務中に何度見つかっても、うまく逃げたらそのまま
 ゲームを続行できる。
C多様な道具を所有でき、さまざまな方法で敵を倒せる。

以上のシステムが天誅4では、すべてが正反対だった。
@行動に自由度なし。決まったルートを進むのみ。
A敵に見つかった後の戦いは、自動的にチャンバラ。
B二度見つかれば、死
C所持できる道具は3つまで

あまりの操作性の違いに
一週間後に売りました。
天誅 総合スレ四拾捌
633 :なまえをいれてください[]:2008/11/26(水) 23:21:40 ID:5Pybbpd9
CMで見て即買ったんですが、失敗でした。
やはり、続編作でもこういったレビューサイトで
きちんと確認すべきでした。
ホント3が大好きだっただけに残念です。

※なお、今後の天誅が「4」と同じシステムだったら
 2度と買いません。3のシステムに戻ったら買います。
天誅 総合スレ四拾捌
641 :なまえをいれてください[]:2008/11/26(水) 23:32:12 ID:5Pybbpd9
まるでロッククライミングのルート攻略をしているようで、旧作の様な自由度がまったくありません。
鍵縄なし、ジャンプアクションがほぼ無意味ってのも痛すぎますね。

また、チャンバラモードも難しすぎて、まったく戦いになりません。
仕方がないので、斬られる寸前にポーズして斬道を見極めて対処していますが、それでも斬られることもしばしば。
また、ポーズ(ずる)して戦っているので、爽快感もまったくなし。
これを普通に攻略できる人は、ボクサーなみの反射神経!?

最後に、1ステージをクリアするのに時間がかかりすぎです。
ちょっと暇つぶしにやろうと思っても、1ステージをクリアするのに軽く1、2時間はかかり、その間保存もできないので不便です。
まぁ、これについてはルート攻略さえできてしまえば、そんなに時間もかからずクリアできるようになるのでしょうが・・・

今日やっと10ステージクリアしましたが、この作品はこれにてお蔵入りです。
なんか、もやもや感たっぷりなので、これから天誅の旧作でもやろうと思います。

天誅 総合スレ四拾捌
646 :なまえをいれてください[]:2008/11/26(水) 23:35:16 ID:5Pybbpd9
天誅は参と紅をやりとても面白かったですが、今作はとても残念でした、
まずマップが狭く行動範囲が狭い。かき縄がない事。アイテム所持数が3つ
しかない事。敵に見つかると、逃げたり隠れたりできずチャンバラモードに
固定される事。刀はアイテム所持数として扱われるし、耐久度が設定されて
防御角度がずれるとすぐ壊れます。前回は手裏剣で頭狙うと一撃でしたが
今作は無し、狙撃性もなくなり予め内容がわかってたら買わなかったかも
しれませんね。

天誅 総合スレ四拾捌
649 :なまえをいれてください[]:2008/11/26(水) 23:38:32 ID:5Pybbpd9
天誅千乱がすばらしい出来だったので期待しておりましたが、プラットフォームがwiiとのことで心配でした。
その心配は的中し、残念な結果になっております。
「どこから忍び込もうか」と悩んだ箱庭形式とか、絶妙な間を探し出し必殺する楽しみが無くなっています。
いろいろオートになってしまっています。
本当がっかりです。
DSやってないですが、そっちよりになってしまった気がします。
歴代天誅ファンなら涙目のはず。
天誅 総合スレ四拾捌
653 :なまえをいれてください[]:2008/11/26(水) 23:41:10 ID:5Pybbpd9
はじめて天誅シリーズを購入しました。

感想でいうと、制作者が「この通りにやれ」という意図を非常に感じる操作性です。

作った方は「こう動かせばいいでしょ?」という感じかも知れませんがやってみるほうは思った通り、制作者の意図がわからずストレスが溜まる一方です。

防御の方法も、隠れる方法も、特に枝を渡るのはタイミングがまったくつかめず最悪です。(作ったほうは「こうやればいいじゃん?」というような感じかも知れませんが)

こういったレビューを書くのは初めてですが、期待していただけに非常に憤りを感じて書いてしまいました。

このゲームに思い入れの無い方は憤りを感じるだけではないでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。