トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年11月09日 > qPXb43H4

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/5103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10031011200241000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
【PS3】リトルビッグプラネット stage47【LBP】
お前らが笑ったコピペを貼れ144
【360】ミラーズエッジ Mirror's Edge 3通目【PS3】
リトルビッグプラネット クリエイトモードスレ
【PS3】 侍道 3 part.16
ラクガキ王国2 魔王城の戦い Part24

書き込みレス一覧

【PS3】リトルビッグプラネット stage47【LBP】
440 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 00:14:19 ID:qPXb43H4
>>432
相性としか言いようがないような
この前、無線でホストして、更にパソコンでゲーム配信しつつ4人プレイテストしてみたけど、
誰もラグはなかったと教えてくれたよ

外人でも物凄い快適な人とかいるし、日本人のフレンドでも、よくネットワークエラーが発動する人もいるし
【PS3】リトルビッグプラネット stage47【LBP】
581 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 03:12:25 ID:qPXb43H4
>>577
たぶんそのまま漢字で表記されてる
この前、ハングル文字?みたいの見たから
【PS3】リトルビッグプラネット stage47【LBP】
608 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 03:31:47 ID:qPXb43H4
>>604
欧州ではそのTシャツが、日本円にすると500円よりちょっと高い値段で売られてますよ
【PS3】リトルビッグプラネット stage47【LBP】
625 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 03:40:22 ID:qPXb43H4
>>611
それってなにを根拠にいってるんだ?
公式で出てるドルをそのまま日本円にすれば1000円なんてコラボコスチューム4つセットの奴でも行かないはずだが…
欧州と日本でのコスチュームの値段の扱いが同じだから(ユーロの変動で微妙に変わってくるが)、特にアメリカだけ安くするという事はないと思う
【PS3】リトルビッグプラネット stage47【LBP】
659 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 04:14:57 ID:qPXb43H4
>>653
TGSは知らないけど、SCEAの公式ブログで1.99$で売りますといってるものを、約6倍近い値段で売りはしないと思う。
情報としてもブログの方が最近だし。
お前らが笑ったコピペを貼れ144
680 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 06:39:46 ID:qPXb43H4
>>678
日頃は見てないけど、楽しそうだなー
【360】ミラーズエッジ Mirror's Edge 3通目【PS3】
460 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 07:05:05 ID:qPXb43H4
これ、目は釣り目とか言ってるが、両目ともメイクだからな

もう顔叩きは「ライトニングマジオススメ」でいいだろ
リトルビッグプラネット クリエイトモードスレ
926 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 08:21:14 ID:qPXb43H4
LBP内でつかえる素材で再現してるのとか、別にいいんじゃない?と、個人的に思ってる
画像そのまま取り込んで使ってるのは、ダメだろ…と、思う。
例え前者だとしても、削除されても仕方ないのかなとは少し思うけど。
特に原作の名前そのまま書いてる奴とか。

よく出来てる再現ステージとかは凄くお気に入りなんかの伸びがいいけど、これ原作つきじゃなかったら、ここまでは伸びないだろうなぁと思って、ちょっと悔しくなることはある。
そういう気持ちも多少はあるんじゃない?
特にLBPの今の状態だと、名作でも知られずに埋もれる事とかありまくるだろうし。

音楽再現のステージとかはどうなんだろうね?
ネットで公開してるMIDI並くらいかなぁとは思うけど、楽譜にも著作権ってあるらしいし。
リトルビッグプラネット クリエイトモードスレ
931 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 08:29:04 ID:qPXb43H4
>>929
あんまりやりすぎると垢バンされてPSNとかがずっと使えなくなるらしいから、無茶はしないようにね。
開発かなんかのブログで言ってただけで、本当かどうかは、まだ実証した者がいないので分からないが。
リトルビッグプラネット クリエイトモードスレ
954 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 11:53:31 ID:qPXb43H4
ゲーム実況で思い出したけど、edenみたいにYOUTUBEにプレイ動画をアップロードする機能をつけようと考えているって言ってたけど、間に合わなかったのね。
それとも取りやめにしたのか
そういう機能がついてれば、自作ステージをようつべに直接アップロードして紹介とか簡単だったかもしれない。
あんまり活用しそうにない気もするけど
【PS3】リトルビッグプラネット stage47【LBP】
802 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 11:59:57 ID:qPXb43H4
>>800
上手くできてるどうこうよりも手軽でわかりやすい奴が求められてるよね。
そういう傾向はなんとなく感じる。
俺は逆が好きだから、自分でも逆で作って、同じ方向性のステージを探し回るがww
なかなか見つけにくくて困る。
イライラタグで探すと好みのものが見つかったり。
こんなに良い作品なのにイライラが一番かー、って思う作品にも出会ったりするんだぜ!
【PS3】リトルビッグプラネット stage47【LBP】
808 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 12:08:43 ID:qPXb43H4
>>806
タグ評価なら俺のついてるよ。
星の評価は見れないけど。
でも前に、タグの評価が更新されない、つかなくなった、という報告もチラリと見たし
今の所、不具合が出てるんじゃない?
リトルビッグプラネット クリエイトモードスレ
956 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 12:14:01 ID:qPXb43H4
正直、方眼用紙での設計図って、普通にマス目単位で四角とか丸とかの図形書き込んでステージ構成してるだけじゃないのかな?
それとも知られざる画期的な使い道でもあるのだろうか?
【PS3】リトルビッグプラネット stage47【LBP】
817 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 12:20:38 ID:qPXb43H4
>>811
面白いというものはそれぞれの感性によるものだからなぁ。
まず単純にクリアを突き詰めていくなら、最後のステージまで基本的に簡単。
難易度を期待するなら、それでは期待はずれになるかもしれない。
ライフパーフェクト(一度も死なず)を目指せば、そこそこ難易度は高くなるけど、そこまで難しいものではない。

やはり醍醐味としては、多人数でのワイワイプレイ。
気軽に他人ともしやすいのでやってみては?(ネットワークの方が調子が一定しないので、そこで気軽ではないが)
一人でなら簡単だったステージが、多人数でやると違った側面を見せだすよ
難しくなるといえばなるが、良い意味でお互いに足をひっぱいあったり協力して、「おいおいおい」なんて言って笑う感じ?
【PS3】 侍道 3 part.16
339 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 12:46:54 ID:qPXb43H4
フラゲしようか、というかすぐに買うか迷う所。
BEST版が出るであろう事は予想できるし
そのBEST版を完全版とか言って、追加要素を入れて売ってくるのも、ありありと見えてくる困る
やりたいのに
ラクガキ王国2 魔王城の戦い Part24
63 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/09(日) 13:02:17 ID:qPXb43H4
地元の中古ショップで1900円で通常版が売ってたので買ってきた
しかしアマゾンで通常版の中古4000円台
BEST版になると2500円
アキバの中古ショップでも3000〜4000円とかで売ってたり
BEST版でなにかカットでもされたのだろうかというくらい、値段のつけ方がおかしいのは何故なんだろう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。