トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年11月03日 > XlHghJ6u

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/5164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000133121021010015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304

書き込みレス一覧

【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304
58 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/03(月) 11:40:18 ID:XlHghJ6u
>>55
今回DXと違ってふっとびににくいからなぁ
俺もそれぐらい持つわ

>>57
既出。ブラスターとかも刺さるよ
【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304
66 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/03(月) 12:01:56 ID:XlHghJ6u
>>61
ガノンってイメージに反してXの中では復帰中の上ぐらいなんだが…
【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304
71 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/03(月) 12:10:48 ID:XlHghJ6u
ごめん今列挙してみたけど中の上は確かに言いすぎだったかも
でも上Bの上昇力や妙にリーチのあるメテオ潰しの拳判定や
横B道連れの択もあるから悪くないと思うんだよね
【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304
92 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/03(月) 12:46:33 ID:XlHghJ6u
>>90
復帰力ってやっぱ復帰の阻止のしにくさと緩和の種類も入ると思うんだよな俺は
単純な上昇力なら狐とか凄まじいし
【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304
112 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/03(月) 13:06:21 ID:XlHghJ6u
>>107
お前もうちょっと勉強してから来いよw
緩和が気持ちも問題って何だそれw
【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304
136 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/03(月) 13:22:41 ID:XlHghJ6u
>>124
いや、>>92でそんな風に書いた覚えは無いが
復帰力にふっとび緩和入れないとかありえんだろ

>>133
それだと急降下の速さも相まって強すぎる。回転斬りを
トゥーンと同じ上昇力にするだけで充分
【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304
157 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/03(月) 13:34:39 ID:XlHghJ6u
>>148
道連れのプレッシャーが復帰力と言えるのか、という問いに対して
復帰力は復帰の阻止のしにくさと緩和の種類も入ると思う
って個人的な定義を提示したんだけど
【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304
226 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/03(月) 14:17:54 ID:XlHghJ6u
アイテム有りは友人との乱戦ならともかくWiFiでは邪魔なだけだなあ
あれはオフでわいわいやるためにある
【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304
269 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/03(月) 15:10:02 ID:XlHghJ6u
昔タイマンスレで

1戦目
⇒様子見でファルコで行ったら相手マリオで3タテ

2戦目
⇒1戦目でDAC振り向き掴み投げ連メテオでキレてそうだったので
  とりあえずガノン選択。相手ゼロスーツ
  ホッピング対策できてないのか炎獄握読みで勝利

3戦目
⇒俺アイク相手メタナイト。何と崖待ち。無理矢理天空道連れしたら
  2ストック目は普通に戦ってきたので待ち切り払いと振り向き弱で撃破
  3ストック目で再び崖待ちになったのでテキトーに下強やったら相手の
  シャトルと相打ちになりメテオ成功。瞬間接続切れる。タイマンスレでも
  全く応答無し。コメント欄に「ワンパしね」と残してオフライン

ってされたことがある
【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304
282 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/03(月) 15:30:32 ID:XlHghJ6u
>>274
まぁホッピング12回も当てたからさすがにワンパ言われても
仕方なかったかもしれない。タイマンスレってリアルで
一緒にやってる訳じゃないから難しいわ
【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304
329 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/03(月) 16:54:28 ID:XlHghJ6u
>>326
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l    ,
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
      /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',



こういうことだろ?
【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304
404 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/03(月) 18:31:20 ID:XlHghJ6u
>>400
掴んでから投げるまで時間かかるのが救いだよなあれ
1・2・3・ポン!
でポン!のところでガードボタン押せば楽勝
【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304
418 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/03(月) 18:47:34 ID:XlHghJ6u
>>410
フォックスってスピードキャラだけどどっちかっつーと
パワーキャラみたいに考えた方が良い
テキトーにダッシュからダッシュ攻撃とかドリルとか出しても
掴まれて投げられる。まぁこれはどのキャラにも言えること
なんだけど、狐は脚速いから無闇にダッシュ攻撃しちゃうんだよな
とりあえずブラスターちょこちょこっと2発ぐらい2連ブラで撃てば
相手は動くから、そこから迎撃すると良い
後は当てられるところでは確実に空後を当てることと、相手の攻撃を
読んでSJドリルを当てられると強くなれるかと。

ドリルの後は
・相手が前にいる時⇒つかみ⇒つかみ殴り⇒下投げ⇒空前が入る
・相手が後ろにいる時⇒上強×n⇒アドリブ

後はジャンプの特性を知っとけ。地上ジャンプより空中ジャンプの方が
伸びるうえにかなり上昇するから相手が当たらないと思ってる位置に
攻撃を当てられる
【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304
429 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/03(月) 19:19:29 ID:XlHghJ6u
>>424
相手を動かすかOP相殺に使うか割り切った方が良いよ。
地上で連打しまくるにはリスク大きすぎる。
とりあえず復帰阻止慣れないのなら崖からブラスターでも良いし
ちなみに急降下でふっとばし緩和あるから横斜め上方向に飛ばされたら
急降下した方が良いよ。落下速度めちゃ速いけど幸いジャンプと
上Bの距離は半端無いから
【スマブラX】Wii大乱闘スマッシュブラザーズX 1304
511 :なまえをいれてください[sage]:2008/11/03(月) 21:09:10 ID:XlHghJ6u
>>509
それってもう1キャラ作るのとかわらんだろw
そんな無駄な機能つけても強い方が使われるだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。