トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年10月14日 > scaQz0lC

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/4585 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03640000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
ロックマン9 野望の復活!! part14

書き込みレス一覧

ロックマン9 野望の復活!! part14
730 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/14(火) 01:46:34 ID:scaQz0lC
おっ 今日も元気だね!

今日はなんだ?チャレンジの内容がクソ?
チャレンジ項目なんてやってもやらなくてもいい内容なんだからやらなきゃいいだけさ!

通算30回クリアが無駄?
ロックマン2を4桁いってるんじゃねーかってぐらいプレイしてる身としてはまったく問題ないね!

無駄なチャレンジの項目はやめてほしい?
世の中ノーダメクリアできる人なんて限られてるから、大多数の人にとっては邪魔な項目だな!



何か反論は?
ロックマン9 野望の復活!! part14
732 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/14(火) 01:54:10 ID:scaQz0lC
>>731
褒め言葉有賀10!
ロックマン9 野望の復活!! part14
733 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/14(火) 01:59:14 ID:scaQz0lC
>すぱいすまん@第一回
あー ハシゴからジョーを狙うときの判定は2の時に比べて厳しいよなー

有賀センセはやっぱロックマンファンだなあ
話の重さは、7のラストとかロクフォルとかもあるし、そんなんでもないかなーと思ったわ
ロックマン9 野望の復活!! part14
747 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/14(火) 02:32:10 ID:scaQz0lC
>>738
実際いまでもロックマン2をFC実機でやってるしね。2以外もだけど。
ロックマン9も適当にやりたくなったらやるだろうし、そのうち100回でも200回でもいくだろう。
そんな躍起になって30回クリアするぐらいなら、
一年越しで30回クリアするとかでもいいじゃない、と思うわけよ。

>>739
ネタじゃなくて、やんわりと意見を述べただけなんで、まあそんなツンケンすんなや。
そんな無理して30回クリアしなくても週一とかでクリアしていけば、一年が経過する前にクリア30回はらくらく達成だ。
ロックマン9 野望の復活!! part14
753 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/14(火) 02:40:34 ID:scaQz0lC
システムデータの削除ってできなかったっけ?
ロックマン9 野望の復活!! part14
757 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/14(火) 02:45:24 ID:scaQz0lC
>>756
>嫌ならやらなきゃいい、って言ってる人は、そういうところに突っかかってるんだと思うよ
いやあ、そんな小難しい事考えずに、やりたくないならやらなければいい という言葉通りの意味かと
ロックマン9 野望の復活!! part14
762 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/14(火) 02:52:17 ID:scaQz0lC
>>758
それがさあ
チャレンジ項目達成のため頑張るのが楽しいという人達も多いんだよね
俺がロックマンシリーズを何度もクリアしてるのもそりゃー楽しいからやってるだけだしね
だって別に何回やったか計測してくれる仕様でもないし、やる義務もないんだぜー?

楽しくもなく 作業感いっぱい やる義務もない ものをイヤイヤやるのもおかしな話でしょ?
ロックマン9 野望の復活!! part14
764 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/14(火) 02:54:42 ID:scaQz0lC
特にクリア回数30回やらなきゃー って気持ちでやるんじゃなくて、
たまにやりたくなったなあ というときにプレイして、そのうち30回達成しましたー
それでいいじゃない 無理して何度もクリアする必要ないよ

何度もクリアすることに楽しみを見出せるようなゲーマー向けの項目なんだからさ
ロックマン9 野望の復活!! part14
769 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/14(火) 02:57:11 ID:scaQz0lC
>>765
乱暴なまとめ方だけど端的に言えばそうなるねー
「やりたくなったときにやれ」という意味合いもよろしく
ロックマン9 野望の復活!! part14
770 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/14(火) 03:00:07 ID:scaQz0lC
>>768
>ただそのチャレンジ項目達成のための条件で、これはどうなんだってのを今は話してるんだろ?
30回クリアするのに関しては、複数回クリアすることに楽しみを見出せる人もたくさんいるから問題ないでしょ という

チャレンジ全項目制覇しようとする筋金入りのゲーマーだったりロックマンファンだったら、
30回ぐらい普通にプレイしちゃってるよねー っつー感じなんじゃないの?
ロックマン9 野望の復活!! part14
779 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/14(火) 03:08:57 ID:scaQz0lC
>>773
いやいや

俺は作業に感じたから、このチャレンジ項目なんていらねーよ って言ってたじゃん
んで、他の人がいくら楽しかろうが作業は作業です とも言ってたよー

ロックマン9 野望の復活!! part14
783 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/14(火) 03:11:17 ID:scaQz0lC
うむ
なんで作業にしなくてもいいことをわざわざ作業にしてしまうのか というところは疑問に思う
ロックマン9 野望の復活!! part14
794 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/14(火) 03:22:01 ID:scaQz0lC
>>786
じゃあ俺は作業に感じる項目はなかったので問題ないっす


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。